深夜からNと余呉湖へ行ってきました。2時半くらいに出発したので3時45分くらいには到着。
真っ暗な中、この前来た時に他の釣り人がいた、川の流れ込みっぽい場所で30分ほどやってみましたがノーバイト。
東の山で太陽はまだ見えませんが、4時15分くらいになると肉眼で普通に見えてくる明るさです。この一番良さそうな時間に、新しい場所へ移動。というのも、バイト仲間が言う一番釣れるポイントを前回来た時はやっていなかったのです。私がしっかり聞いていなかったんですね。
今回はそのポイントへ、一番いい時間に移動してみたところ、数投でNのポッパーに小バスがヒット。これはテンション上がります。
私はザグスティックペンシルをメインに投げ、こちらにも同じくらいのサイズのバスがヒット。お互いボウズは無くなりました。ヨカッターw
と、軽トラが1台来ます。漁師さんらしく、立ち入り禁止の門の鍵を開け、ボートに乗って出て行くのですが、これはポイントが少し荒れるかな?と思っていたら、またザグスティックに小バスがヒット。船が通った場所はダメっぽいですが、10mも離れれば小バスには関係ないようです。大型のはプレッシャーがかかり、口を使わなくなるかもしれませんがね。
結局漁師さんは3人来ましたが、私はこの場所で5匹の小バスを釣りました。一番大きかったのが28cmくらいなのでサイズはイマイチですが、バシッとトップウォーターで釣れるのだからそれなりに面白いです。ザグスティック釣れますねー。
あとは場所を移動しつつ2時間くらいやっていましたが、アタリがあってもギルっぽいので、7時くらいで切り上げて帰ることに。
深夜に出発すると帰ってくる時間も早いので、これはこれでいいかもしれません。
真っ暗な中、この前来た時に他の釣り人がいた、川の流れ込みっぽい場所で30分ほどやってみましたがノーバイト。
東の山で太陽はまだ見えませんが、4時15分くらいになると肉眼で普通に見えてくる明るさです。この一番良さそうな時間に、新しい場所へ移動。というのも、バイト仲間が言う一番釣れるポイントを前回来た時はやっていなかったのです。私がしっかり聞いていなかったんですね。
今回はそのポイントへ、一番いい時間に移動してみたところ、数投でNのポッパーに小バスがヒット。これはテンション上がります。
私はザグスティックペンシルをメインに投げ、こちらにも同じくらいのサイズのバスがヒット。お互いボウズは無くなりました。ヨカッターw
と、軽トラが1台来ます。漁師さんらしく、立ち入り禁止の門の鍵を開け、ボートに乗って出て行くのですが、これはポイントが少し荒れるかな?と思っていたら、またザグスティックに小バスがヒット。船が通った場所はダメっぽいですが、10mも離れれば小バスには関係ないようです。大型のはプレッシャーがかかり、口を使わなくなるかもしれませんがね。
結局漁師さんは3人来ましたが、私はこの場所で5匹の小バスを釣りました。一番大きかったのが28cmくらいなのでサイズはイマイチですが、バシッとトップウォーターで釣れるのだからそれなりに面白いです。ザグスティック釣れますねー。
あとは場所を移動しつつ2時間くらいやっていましたが、アタリがあってもギルっぽいので、7時くらいで切り上げて帰ることに。
深夜に出発すると帰ってくる時間も早いので、これはこれでいいかもしれません。