夏休みスペシャル!
《目指せ!山賊焼き☆島根横断 山陰グルメツーリング》
島根県を横断して山賊焼きを目指す、美味しい夏のツーリング物語。
《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆大阪から島根県を横断して、『山賊焼き』を目指す。
☆行きは大阪~島根県松江市まで高速利用可能。
☆松江市以西の島根県横断には国道9号線をメインに一般道を走行。ただし高速道路利用不可。
(バイパスのような高速無料区間の利用も不可。)
☆復路は全線高速利用可能。
☆ゴールは『いろり山賊 錦店』とする。
2019/09/01
そしてこのグルメなツーリングに挑戦するライダーはこの4人。
今西さん Ninja1000
小川さん Z1000
中谷さん Ninja ZX-6R
小倉さん Ninja1000
山口県岩国市。
『錦帯橋』前。
『ソフトクリーム専門店 むさし』さん。
販売されているソフトクリームの種類が実に170種類(2019/09/01現在)
日本一種類の多いソフトクリーム店さんです。
ご覧下さい!このメニューの数!
サンプルを見ているだけでも凄いですね。
それではいってみましょう!
封筒Cミッション『むさし』さんのソフトクリームを4人で10種類チャレンジ。
とりあえず1回目。
左から
5色チョコチョコ 330円
クレオパトラの涙(抹茶みたいです) 550円
バナナ 450円
かぼちゃ 450円
そして2回目。
左から
ゴールドパイン 450円
ヨーグルト 350円(手前)
俺のソフト 550円(奥)(コーヒーパウダーみたいです)
完熟メロン 450円
これで1人で2個完食。
思い出して下さい。今日の食べたもの一覧。
お宿の朝食。
あさひアイスクリーム。
山賊焼き。
山賊むすび。
そしてソフトクリーム2個。
1人でこれだけ食べてるんですよ。
全員もう限界ギリギリで、残り2種類を食べるのは、じゃんけんで勝った2人!
そしてこのツーリング大詰めのファイナルミッション!
じゃんけんぽん。
じゃいけんほい。
チャレンジライダー
小川ライダー&今西ライダー
錦帯橋の最後は忍者ライダーとしてのセンスを問われるソフトクリームチョイスです。
豪華絢爛金帯橋スペシャル 3000円(金箔の多い方)
豪華絢爛金帯橋スペシャル 1000円(金箔のスタンダードの方)
勝ったのに笑顔が無いのはこれいかに。。(笑)
もちろん10種類完食でございます。
《目指せ!山賊焼き☆島根横断 山陰グルメツーリング》
島根県を横断して山賊焼きを目指す、美味しい夏のツーリング物語。
封筒ミッション完全クリア! 完全制覇ゴール!
ちなみに、『むさし』さんのソフトクリームの人気順はこちら。
実は、錦帯橋周辺ではソフトクリームが大ブームとなっています。
たくさんのソフトクリームの種類を扱うお店が他にも数店あります。
みなさんも岩国錦帯橋ソフトクリームツーリングにぜひ行ってみて下さい。
ほな大阪へ帰ります~

錦帯橋にて。