

2013/01/15 忍者管理人 NINJA1000
寒いんですがツーリングに行こっと思い、お出かけしてきました。
和歌山県有田川町の『かなや明恵峡温泉』(かなやみょうえきょうおんせん)に
久しぶりに忍者管理人自ら行ってきました。
もう何度もご紹介していてこの『忍者ツーリングなう。』ではすっかり有名なイチオシ温泉ですが、
何がイチオシ!かというと、露天風呂が気持ちいいんです。
解放感の指数は☆☆☆☆☆5つ星。露天風呂に浸かりながらぐるっと山々を見渡せ、
青空のもと時間を忘れさせてくれる最高の露天風呂です。
しかしご注意!
☆☆☆☆☆5つ星の露天風呂がある浴場は週替わりで男女入れ替わる、片側だけなんです。
もうひとつの浴場は☆☆2つ星くらいですので、当たる確率50%です。
今日は超久しぶりに、☆☆2つ星の露天風呂側でした。残念・・・・
と思いきや、露天風呂に入ってびっくり!
以前の露天風呂の大きさの2倍の大きさになっているじゃありませんか!
これなら景色をみながらゆっくり入れる、広さ十分の露天風呂じゃん!っと思いました。
あとで施設の方に聞いてみたら、☆☆☆☆☆5つ星側と☆☆2つ星側の露天風呂とあまりにもギャップがありすぎるため、
☆☆2つ星側の露天風呂を改修して大きくしたそうで、工事してからそろそろ2年になるそうです。
忍者管理人は☆☆2つ星側には久しぶりに入ったため、ちーとも知りませんでした。
(2年以上もこっち側には入っていなかったんですね~)
これなら今日からは☆☆☆3つ星です。
☆☆☆☆☆5つ星と☆☆☆3つ星のかなや明恵峡温泉の露天風呂。
あなたはどっちにあたるでしょう?
阪和道 有田ICから国道424号線を南に15分 有田川町修理川(ありだがわちょうしゅりがわ)にあります。
阪和道有田ICからも近いので、ぜひみなさんも行ってみて下さい。
