



《目指せ伊勢神宮!紀伊半島完全一周 一般道ツーリング》
和歌山城から一般国道で紀伊半島を一周し、伊勢神宮を目指すツーリング物語。
☆今回のツーリング旅のルールはこちら☆
国道42号線の起点(和歌山県庁前)から国道42号線をメインに紀伊半島を一周する。
高速道路使用不可。そしてバイパス(高速のような無料区間)も利用不可。
2015/12/27
そしてこの過酷なツーリングに挑戦するライダーはこちら。
☆先日デビューしたばかりなので、心もバイクも慣らし運転☆
中谷さん Ninja ZX-6R
三重県紀伊長島まで国道42号線をひたすら走ってきました。
道の駅『紀伊長島』(きいながしま)さん。
紀伊長島の漁港では、魚のマンボウが水揚げされるため、ここの道の駅ではマンボウを食べることができます。
マンボウの串焼き 350円
塩コショウで味付けしてあり焼鳥のようです。
鶏肉よりもあっさりしていて、意外な美味しさにびっくりしました。

サメの串焼き 300円
こちらも塩コショウで焼鳥風です。少し硬いですが美味しいサメでした。


和歌山市から、本当に長い国道42号線をひたすら走ってきましたが、この道の駅『紀伊長島マンボウ』で、国道42号線とお別れになります。
紀伊半島完全一周のツーリングは、ここから伊勢方面に向かう海岸線を走るため、国道260号線を走ります。
