goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

正解 12月号『忍者ツーリングなう。クイズ☆師走の美味スペシャル!』

2014-12-22 00:40:14 | 忍者ツーリングなう。クイズ
謎解き!ツーリングアドベンチャー
12月号『忍者ツーリングなう。クイズ☆師走の美味スペシャル!』

2014/12/21 19:00 投稿受付終了

解答

12月の師走の忙しい時期にもかかわらず、12月号『忍者ツーリングなう。クイズ☆師走の美味スペシャル!』
の回答ツーリングに、多数のライダーさんにお出かけいただき誠にありがとうございました。

いかがでしたか?
ナマズ料理の味(笑)


それでは12月号『忍者ツーリングなう。クイズ☆師走の美味スペシャル!』の正解発表

正解は:
滋賀県立琵琶湖博物館(しがけんりつびわこはくぶつかん)/滋賀県草津市
ナマズ天丼/(博物館内のレストラン:カフェテリア にほのうみ)
(正解画像の場所は、正確には琵琶湖博物館駐車場前ロータリーとなまず天丼)
でした。







撮影日 2014/10/21

滋賀県草津市の琵琶湖湖畔にあるのが、『滋賀県立琵琶湖博物館』です。
こちらの館内にあるレストラン『カフェテリア にほのうみ』さんに、普段ではちょっと味わえないグルメなメニューがあります。

『なまず天丼』880円(味噌汁・香の物付き)

琵琶湖産のナマズ(たぶん)を使った『なまず天丼』は、全く臭みのない淡白な白身の味で、美味しい魚料理の一品です。

関西エリアでナマズを食べることのできるお店は数少ないんですが、お手軽な価格でナマズを食べさせてくれるお店が『にほのうみ』さんです。
琵琶湖を見ながら食事ができる開放的なレストランですので、オススメのスポットですよ。



なまず天丼の他にもブラックバス(オオクチバス)が食べられる珍しいレストランです。




『滋賀県立琵琶湖博物館』は、琵琶湖に関する歴史的な資料の展示や、琵琶湖に生息する生き物を水族館の展示のように
見ることができる施設で琵琶湖の全てがわかる、面白い博物館になっています。
忍者管理人が行った時には、遠足や郊外学習の学生さんや生徒・園児さんたちで賑わっていました。









『滋賀県立琵琶湖博物館』『にほのうみ』
ナマズやブラックバスを見て食べられる、楽しい博物館と美味しいレストランですので、
ぜひみなさんもツーリングに行ってみてはいかがでしょうか?









正解者の中から厳正な抽選の上、記念品をプレゼントします。
当選の発表は賞品のお渡しをもって発表にかえさせていただきます。














この記事についてブログを書く
« 回答投稿(12/10) 12月号『... | トップ | (告知)サンタライド☆御堂筋... »