goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

天空の道 UFOライン 町道 瓶ケ森線 (ツーリング1)

2020-11-01 21:52:54 | ツーリング






2020/10/31
宮田パピーさん Ninja650
宮田コピーさん Z1000

親子で親戚の住む瀬戸内海の島に向かって四国経由でツーリングです。
今日は、ちょっと寄り道をして、素晴らしい絶景のツーリングスポットに行ってみました。

高知県いの町。
通称:UFOライン
町道瓶ケ森線(ちょうどうかめがもりせん)

西日本最高峰の四国石鎚山(いしづちさん)にのびる、標高1300~1700メートルの山の尾根を走る全長27kmもあるルートです。
晴れた日には石鎚山系や、高知の土佐湾まで見渡すことができる絶景の道で、自動車のCMでも登場するUFOラインは、来る人を魅了する場所です。




石鎚山系のこの道の南側からには、吉野川水系の源流があり、このあたりから遠く徳島港の海に流れ出る吉野川が始まります。

今日は快晴で秋の空。
最高な日にツーリングに来れてよかったです。

ここに行くためには、愛媛県側・高知県側から共に、アプローチは大変山深く、対向困難な場所もある狭い道を進むことになります。
携帯も圏外となるため、行かれる際には、天候・所要時間・装備など十分に検討して行って下さい。


UFOラインの名前の由来は、実際に未確認飛行物体の目撃情報が多いこと、天空に近いなど諸説あり。








この記事についてブログを書く
« 伊予水軍 (ツーリング2) | トップ | お食事処大和 »