
ここからいよいよ静岡県突入です。
静岡県湖西市白須賀。
『白須賀』交差点。
この白須賀は国道1号線・国道42号線・旧東海道 全部同じ場所を通る交通の要所です。
遠江八景(とおとうみはっけい)と呼ばれる遠州灘を一望できる潮見坂は国道と並走する東海道にあります。
*この画像1枚だけでここまで記事の内容に仕上げないといけない忍者管理人のこの苦労。
お盆休みツーリングスペシャル!
いざ浜松へ!
目指せ浜松!一般道下道500km☆灼熱!真夏の国道42号線
国道42号線完全走破を目指すツーリング物語
《このツーリングのルールはこちら》
☆国道42号線の和歌山市の起点から浜松の終点(起点)までを走る
☆高速道路禁止。必ず一般国道42号線を走る。ただし起点までと終点からの帰路は高速道路で移動可能。
☆国道から逸れた場合は必ず逸れた場所まで戻り再スタートすること。
☆国道42号線沿いにある道の駅には各駅停車。
そしてこの過酷なツーリングにチャレンジするのはこのライダー。
2024/08/12 吉川ライダー GSX-8S
愛知県湖西市。
『大戸倉インター入口交差点』
『大戸倉インター』
国道42号線は、この交差点から国道1号線の高架道路のインターへ合流し、重複区間となります。
事実上、国道42号線の表記はこの交差点で消えて、国道42号線の国道看板は交差点の近くにあります。

*本線最後の国道42号線の逆おにぎり型の看板を撮影するようにお願いしておりましたが、こちらも撮影が抜け落ちております。
参考の過去記事がこちらにありますので、あわせてご覧下さい。
ここからいよいよ国道1号線と合流ですよ。
国道42号線も終点間近です。

