goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

三徳山三佛寺 その2 (アマビエツーリング5)

2020-08-17 19:00:04 | ツーリング

お盆休みスーパースペシャル!
シリーズ第7弾!
《今回は2人で六根清浄☆疫病退散アマビエツーリング》


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆今回の目的とルールはだた1つ!これをご覧のみなさまのために走る!


ツーリング中は常にソーシャルディスタンスを心がけ、立ち寄りをした施設では施設側の感染対策の指示に従ってツーリングを実施しています。

2020/08/08
そして、この過酷なツーリングなツーリングに挑戦するのはこの2人。
藤原さん Z900
中岡さん Ninja1000


鳥取県三朝町。
『三徳山 三佛寺』さま。

これから今回の目的地のひとつ、三徳山にある国宝『投入堂』(なげいれどう)に向かいたいと思います。

入山料 800円
(拝観料とは別に入山時に必要です)

ですが、ここからは天台宗の本気の修行道。
遊び半分での入山はできません。
一歩間違えば、命にかかわる事故につながるため、入山受付で服装のチェックを受けて下さい。
登山靴が必要なため指定された仕様の登山靴を持参して下さい。
入山を許可されたら、六根清浄(ろっこんしょうじょう)と記された襷(たすき)を貸していただき、必ず肩からかけて修行の登山へ出発です。






いざ!国宝投入堂へ


投入堂へとスタートした2人。もちろん本気で取り組む精神修行。
これから待ち受ける修行の道とは?

続きはつづく・・・

















三徳山三佛寺 その1 (アマビエツーリング4)

2020-08-17 19:00:03 | ツーリング

お盆休みスーパースペシャル!
シリーズ第7弾!
《今回は2人で六根清浄☆疫病退散アマビエツーリング》


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆今回の目的とルールはだた1つ!これをご覧のみなさまのために走る!


ツーリング中は常にソーシャルディスタンスを心がけ、立ち寄りをした施設では施設側の感染対策の指示に従ってツーリングを実施しています。

2020/08/08
そして、この過酷なツーリングなツーリングに挑戦するのはこの2人。
藤原さん Z900
中岡さん Ninja1000


鳥取県三朝町。
『三徳山 三佛寺』(みとくさんさんぶつじ)さま。
標高899.9mの三徳山にある天台宗のお寺さまでございます。
拝観料 400円




三徳山三佛寺さまにお参りし、ありがたい厄除け・疫病退散のお札を授かってまいりました。
大変古い重要な建物なども残っており、凛とした空気が身を引き締める思いです。


ここにお参りに来た理由は、国宝の投入堂(ながいれどう)があり、本日はそこを目指して命がけの修行の道でございます。








若桜鉄道 隼駅 (アマビエツーリング3) 

2020-08-17 19:00:02 | ツーリング







お盆休みスーパースペシャル!
シリーズ第7弾!
《今回は2人で六根清浄☆疫病退散アマビエツーリング》


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆今回の目的とルールはだた1つ!これをご覧のみなさまのために走る!


ツーリング中は常にソーシャルディスタンスを心がけ、立ち寄りをした施設では施設側の感染対策の指示に従ってツーリングを実施しています。

2020/08/08
そして、この過酷なツーリングなツーリングに挑戦するのはこの2人。
藤原さん Z900
中岡さん Ninja1000


今日は8月8日ですので、せっかくなので隼駅に立ち寄りました。

鳥取県八頭町。
『若桜鉄道 隼駅』(わかさてつどう はやぶさえき)

毎年8月8日に行われる、ライダーのお祭の隼駅祭りが今年は中止と聞きました。
同じライダーとして、今回ばかりは本当に残念なことばかりですね。

駅舎の中に入ると、なんかアウェイ感がする。って言う2人です。


鳥取のやまなみを見ながら走るツーリングは、次の場所へ。








元祖そうめん流し みやなか (アマビエツーリング2)

2020-08-17 19:00:01 | ツーリング



お盆休みスーパースペシャル!
シリーズ第7弾!
《今回は2人で六根清浄☆疫病退散アマビエツーリング》


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆今回の目的とルールはだた1つ!これをご覧のみなさまのために走る!


ツーリング中は常にソーシャルディスタンスを心がけ、立ち寄りをした施設では施設側の感染対策の指示に従ってツーリングを実施しています。

2020/08/08
そして、この過酷なツーリングなツーリングに挑戦するのはこの2人。
藤原さん Z900
中岡さん Ninja1000


阪神高速のみ利用して、姫路から一般道でここまできました。
今日の昼食は、そうめんでございます。

兵庫県宍粟市(しそうし)
『元祖そうめん流し みやなか』さん。

そうめん流しの元祖とされるお店のひとつです。

混雑回避のためオープンと同時に入店させていただきました。
受付でお願いすると指定のそうめん流しテーブルに案内されます。
天然水の流れるテーブルには、めんつゆのボトルも置かれていました。



元祖流しそうめん 700円/1人前 
画像は多めに3人前にしています。


さらに追加で
ニジマスの塩焼き 600円
名物あげいも 300円
あげバナナ 
をお願いしました。




そうめんは1桶づつ、桶に入ったそうめんを冷たい天然水の水流に投入していただきましょう。




さすが揖保乃糸(いぼのいと)のブランドそうめんは、のどごしはいいですよ。
水も冷たいので、とても美味しいそうめんです。
あげいもと一緒にいただくのがベストですね。








出発! (アマビエツーリング1)

2020-08-17 19:00:00 | ツーリング

お盆休みスーパースペシャル!
シリーズ第7弾!
《今回は2人で六根清浄☆疫病退散アマビエツーリング》


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆今回の目的とルールはだた1つ!これをご覧のみなさまのために走る!


ツーリング中は常にソーシャルディスタンスを心がけ、立ち寄りをした施設では施設側の感染対策の指示に従ってツーリングを実施しています。

2020/08/08
そして、この過酷なツーリングなツーリングに挑戦するのはこの2人。
藤原さん Z900
中岡さん Ninja1000


大阪府堺市。
『忍者店舗前』

というわけで、今年もこの時期がやってきました。
今回は、みなさまのためにお盆休みの先頭をきってのスタートです。
シリーズ第7弾のツーリングは、現在の状況を鑑み、期間を短縮して1泊2日で行ってこようと思います。

それでは行って参ります!







公開予告☆シリーズ第7弾! お盆休みスーパースペシャル

2020-08-17 18:59:59 | ツーリング


☆公開予告

シーリズ第7弾!
今回は2人で走る真夏のツーリング物語。

〇〇〇〇ツーリング。

灼熱の暑さが巻き起こすアクシデントは、まさかの転落!?
足くびの方向ヤバイです。。。




抱腹絶倒!気分爽快!
シリーズ第7弾!
《お盆休みスーパースペシャル》











毎日19:00更新☆お盆休みスーパースペシャル

2020-08-17 00:00:00 | ツーリング
2020/08/17 忍者管理人:伊藤 仁

みなさまこんにちは。

いつも『忍者ツーリングなう。』を楽しみにご覧いただき、誠にありがとうございます。

《お盆休みスーパースペシャル》のツーリングを8月17日(月)から、しばらくの間、毎日19:00に記事の公開・更新を行います。
(随時編集しておりますが、編集が間に合わない日のみ19:00更新をやむを得ずお休みする場合があります)

《お盆休みスーパースペシャル》の画像・記事は毎日連続して公開・更新いたしますので、この期間に新しく投稿された画像は、一時的にストックさせていただき、《お盆休みスーパースペシャル》の最終公開後にまとめて公開させていただきます。

あわせて『忍者ツーリングなう。クイズ☆夏休み!わんぱく大冒険スペシャル』のクイズの回答投稿の画像もストックさせていただき、一時的に回答投稿の更新を停止させていただきます。
この先、クイズに行かれたライダーさんは投稿だけお願いします。
間違いなく受付はさせていただきます。

では、順次記事を公開しますので、毎日19:00の更新をお楽しみ下さい。