goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

若狭フィッシャーマンズワーフ

2019-05-12 21:38:47 | ツーリング


2019/05/12
松本さん Ninja1000
松本なっちゃんさん Ninja1000

ちょっとそこまで小浜まで。

福井県小浜市。
『若狭フィッシャーマンズワーフ』さん。

夫婦でグルメツーリングに小浜まで行ってきました。

若狭フィッシャーマンズワーフの中にあるお食事処の『海幸苑』(かいこうえん)さんでお昼をいただきました。
近海お刺身膳 2590円+税



浜焼き鯖膳 2790円+税




小浜名物の焼き鯖は注文してから焼いてくれますので15分ほどかかりますが、焼きたての脂がのった鯖で、とても美味しかったです。
お刺身も地元で水揚げされたもので新鮮で美味しいですよ。レンコ鯛のお刺身ってあまり食べる機会が無いんですが、とってもオススメです。






























近江牛 岡喜本店

2019-05-12 21:06:14 | ツーリング


2019/05/12 川村さん Ninja650

滋賀県竜王町まで近江牛を食べにグルメツーリングしてきました!
『岡喜本店』(おかきほんてん)さん。

近江牛鉄火重 2640円
上に乗ってるお肉が近江牛の生肉なんですけど、それがとろけるようなお肉でめっちゃ美味しいんです!




近江牛トロ炙りと特性ローストビーフ味わい重 2300円



どちらもも美味しいオススメです。
休日は混雑しています。
平日は比較的に空いてるので狙い目ですよ。












十割蕎麦 天宏

2019-05-12 19:41:27 | ツーリング





2019/05/12 ごんぼのもり造さん Ninja650

見栄えのするランチを。っと思い、ランチツーリングは美味しいお蕎麦にしてみました。

橋本市。
『十割蕎麦 天宏 橋本店』(てんこう)さん。

天ざる蕎麦 1600円

香り豊かな十割蕎麦は大変繊細な上品なお蕎麦です。

一、何もつけずにひとすじ食す。
一、さくら岩塩でひとすじ食す。
一、割下つゆにわさびで食す。
一、さらに大根おろしを入れて食す。

あせらず、他の料理には手をつけずに先にお蕎麦を召し上がって下さい。



高野山のお店と橋本のお店がありますので、今回は橋本のお店です。













ちょっとそこまで小浜まで

2019-05-12 19:24:33 | ツーリング





2019/05/12 元吉さん ZRX1200DAEG

ちょっとそこまで小浜まで。
久しぶりに福井県小浜までランチツーリングです。

今日は、若狭小浜お魚センターさん(小浜フィッシャーマンズワーフの向かい)のお食事処で『五右衛門』さんに立ち寄ってみました。

刺身定食 1400円
地魚をメインに新鮮なお刺身がいただける人気の定食です。
内容は日によって替わりますので、季節の旬の美味しい魚が食べられますよ。






お土産は、若廣(わかひろ)さん(小浜フィッシャーマンズワーフの横)の焼き鯖寿司を持って帰ります。
今夜はサバチャンです。