goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

そば道場 たたらや (GWツーリング1)

2019-05-02 23:48:56 | ツーリング





2019/04/30 - 05/01 
中尾さん Ninja1000
岩永さん Z900RS
楠本さん Ninja1000
浅野さん Ninja H2 SX SE+

《GWツーリング》

ゴールデンウィークを利用して1泊2日で山陰にツーリングに行ってきました。

鳥取県日野町。
『そば道場たたらや』さん。

地元のそば粉を使った手打ちそばの名店で、今日の昼食はこちらのおそばです。

かもせいろ 1000円

風味のよいおそばは美味しいおそばでした。

















潮岬タワー (GWツーリング3 FIN)

2019-05-02 23:36:10 | ツーリング




2019/05/02 ちゅーたさん Ninja400

《GWツーリング》

和歌山県串本町。
本州最南端『潮岬タワー』さん。

ゴールデンウィークでやっと天候も良くなったので、Ninja400の慣らし運転も兼ねて、最後は潮岬までやってきました。

潮岬は初夏のような陽気なので、ご覧のようにたくさんテントを張ってキャンプされています。

車も駐車場は満車ですよ。
これから行かれるライダーさんは、こちらも混雑していますのでお気をつけて下さい。









橋杭岩 (GWツーリング2)

2019-05-02 23:19:35 | ツーリング






2019/05/02 ちゅーたさん Ninja400

《GWツーリング》

大台ヶ原から南紀まで足を伸ばしてみました。

和歌山県串本町。
景勝地
『橋杭岩』(はしくいいわ)
道の駅『くしもと橋杭岩』さん。

この路線をツーリングするライダーさんの強制停車ポイントの橋杭岩でございます。

今日はゴールデンウィークの真っ只中のため、橋杭岩駐車場も大混雑。
国道42号線も交通量が大変多く、警察による交通安全のパトロールも常時行われています。

ゴールデンウィーク中の南紀は、大混雑していますのでみなさんも、のんびり安全運転して下さいね。




























大台ヶ原 (GWツーリング1)

2019-05-02 23:16:27 | ツーリング





2019/05/02 ちゅーたさん Ninja400

《GWツーリング》

ツーリングにはいろいろと行ってるんですが、今日は初めて奈良県上北山村の大台ケ原(おおだいがはら)までツーリングです。

この大台ケ原のビジターセンターのある駐車場まで、バイクや車で行くことができます。

初めて来てみましたが、この場所の標高は1500メートルを超えていて、ゴールデンウィークのこの時期でも寒いくらいです。

それでも今日は、バイクも自動車もご覧のように、たくさん来られていましたよ。