goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

大中山温泉 (ツーリング2 FIN)

2014-02-16 21:38:39 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ





2014/02/16 元吉さん ZRX1200DAEG

すごい秘湯があるという噂をききつけ、日本刀を見に行った帰りに立ち寄ってみました。

岡山県和気町の『大山中温泉』(おおやまなかおんせん)さん。

水素を含むラドン泉の温泉は、地元では人気の温泉施設のようです。

その温泉の泉質から、体調も良くなるって、温泉の休憩所でおばあちゃんが言うてました。

ご覧のようにコンテナが温泉施設になっているユニークな温泉です。
もちろんこのコンテナの中にお風呂の湯船があります。
誰もいなかったので、失礼して、ちゃんと画像撮影してみました。

こんな感じのお風呂ですけど、実際、大変よく身体が暖まって、湯あがり後もポカポカです。
大中山温泉の泉質。あなどれません!

大阪まで暖まったまま帰れそうですね。

お風呂代 500円です。

秘湯マニアのライダーさんはぜひどうぞ。







備前おさふね 刀剣の里 (ツーリング1)

2014-02-16 21:27:03 | ツーリング





2014/02/16 元吉さん ZRX1200DAEG

最近、日本刀の美しさに興味があって、日本刀ツーリングしてきました。
無理やりな名前のツーリングですね。。

正確には日本刀を見にバイクで行ってきました。

岡山県瀬戸内市にある、『備前おさふね 刀剣の里』さん。
『備前長船刀剣博物館』などがある、日本刀に関するいくつかの施設がある場所です。

残念ながら、内部は全て撮影禁止となっているので、画像はありませんが、普段接することのない日本刀を見て
ちょっと感動なう。

決して、なんか斬りたいとか、そんな気持ちは全くありませんので(笑)
あの刃物の美しさの美術感に興味があるっだけです。






紀伊見温泉 紀伊見荘 (ツーリング2 FIN)

2014-02-16 21:21:40 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ


2014/02/16 石倉ご夫妻さん versys

忍者管理人さんが先日ツーリングされていたコースと同じようなコースを走ってきました。

南海高野線紀見峠駅すぐの場所にある、『紀伊見温泉 紀伊見荘』さんで立ち寄り入浴です。
立ち寄り入浴料 500円

内湯だけしかありませんが、良い天然温泉のお風呂で気持ち良かったですよ。

場所は国道371号線を大阪側から走り抜けて、和歌山県側に出たところを右折して紀見峠駅方向に進んで下さい。

広域農道は先日の雪がまだ残ってました。







大人気!唐揚げ美味 (ツーリング1)

2014-02-16 21:11:18 | ツーリング






2014/02/16 石倉ご夫妻さん versys

忍者御用達ステッカーが貼られたということを知り、早速行ってきました。

紀の川市の『唐揚げ美味』(からあげみみ)さん。

忍者管理人さんの教え通り、コンビニでお茶を買い、鶏のモモ肉の唐揚げを買って、前の公園で食べました。

ってゆうか、何と美味しいことでしょう!
この柔らかくてジューシな唐揚げ。
確かに、ツーリングで立ち寄るには最高のおやつになる逸品です。

ご主人はホントに、きさくなやさしいご主人さんです。いろいろと話に花が咲きました。

そしてどうやら今日は、『忍者ツーリングなう。』を見て、自動車で来られた方がいらしたようです。
『忍者ツーリングなう。』も皆さん見てるんですね。

美味しいですので、みなさんもぜひどうぞ。








神戸中華街で遊んできました

2014-02-16 20:55:35 | ツーリング





2014/02/16 奇跡のMさん Ninja650

神戸元町の中華街まで行って、豚まんツーリング。
中華街で人気の『老祥記』さんの豚まんを買おうと思いましたが、1時間以上待ちの行列でしたので、
他の中華屋さんの豚まんを買って食べました。とても美味しかったですよ。

画像は『老祥記』さんの前で豚まん。ですけど、『老祥記』さんの豚まんではありません。

神戸元町まで来たついでに、異人館街を走り抜けてきました。



忍者管理人より
神戸元町中華街の『老祥記』さんの豚まんは、忍者管理人の大好物でございます。
行列に並ぶチャレンジャーなライダーさんからの、献上品お待ち申し上げております(笑)





和歌山マリーナシティー

2014-02-16 20:32:24 | ツーリング




2014/02/16 三木さん Ninja400(忍者オリジナルカラーライムグリーン)

和歌山海南市の『和歌山マリーナシティー 黒潮市場』さんまでランチツーリングに行ってきました。

黒潮市場内で美味しいマグロとイクラの丼 1600円を食べて、ごきげんうるわしゅうございます。






発進不能 大雪

2014-02-16 11:33:27 | ツーリング



2014/02/16 岡さん (群馬県吾妻郡在住)
ZRX1200DAEG(忍者オリジナルホワイトカラー)

関東平野を襲った大雪で、自宅周辺もこんな大雪になってしまいました。
普段は雪が降っても、こんなになることは無いんですが、今日は大変です。

朝からずっーと、家の前とバイクのガレージの前を自力で除雪しています。

もちろん愛車のZRX1200DAEGも発進不能です(笑)


↓↓これ自家用車


↓↓ここまで雪かきしましたが、自動車も発進不能です。


大雪大変です。