goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

胡麻豆腐の名店『濱田屋』さん

2012-08-16 18:25:00 | ツーリング



2012/08/16 小川さん ZEPHYR X

今日は高野山の名物 胡麻豆腐(ごまどうふ)を買いに高野山までツーリングソロ。

高野山にはいくつか胡麻豆腐のお店がありますが、ここ『濱田屋』さんはお気に入りの名店。
店内でも胡麻豆腐をいただくことができ、買いに来たついでにいただいてきました。

胡麻豆腐 和三盆。(ごまどうふ わさんぼん)
胡麻豆腐といえば、わさびと醤油でいただくことが多いのですが、濱田屋さんの店内で食べると、
和三盆糖(高級な砂糖)がかけてある胡麻豆腐をいただくことができます。
一緒に出されるお水は胡麻豆腐を作る際に使う、濱田屋さんの井戸の水で最高の相性。

これが究極に美味。高野山真言密教精進料理の真髄に触れた気がします(笑)

お持ち帰り用をたくさん買って下山します。
鮮度が命の胡麻豆腐は日にちが持ちませんので、バイクで買いに行ってソッコー持って帰るのに限りますね。
人呼んで胡麻豆腐ライダー!


『濱田屋』さんの詳しい場所は忍者管理人までお尋ね下さい。










龍神スカイライン リアルタイム

2012-08-16 18:21:08 | ツーリング




2012/08/16 小川さん ZEPHYR X

今日から夏休みとなったので、久しぶりに龍神スカイラインまでツーリングソロ。
お盆時期ですので大混雑と思いきや、意外にもスカイラインは走りやすく護摩山スカイタワーも数名のライダーさん
しかいませんでした。

高野山奥の院前駐車場のみ、やっぱり混雑。まだお盆ですものね。










呼子のイカ (九州ツーリング3)

2012-08-16 14:21:21 | ツーリング



2012/08/11-15 西田さん ZRX1200DAEG

夏休みを利用して、九州ツーリングに行ってきました。

佐賀県呼子の名物、イカの姿造りを食べにツーリング。
立ち寄ったお店は呼子の町の中でも有名な『玄海』さん。

お盆時期と重なりお店は大混雑していましたが、初めて『イカの姿造り』を食べることが出来て感動。
お刺身になったイカの切り身が動いていて、その新鮮さと旨さにビックリです。

玄海さんの水槽には泳ぎ回る生きたイカがたくさん回遊しています。



忍者管理人さんに教えてもらった 呼子 加部島の『甘夏かあちゃん』

管理人超お気に入りのスイーツで甘夏ゼリーのお店です。
呼子にツーリングに行かれた際にはぜひ立ち寄ってみて下さい。
呼子の対岸にある加部島(かべしま)の中にあります。











阿蘇中岳とやまなみハイウェイ (九州ツーリング2)

2012-08-16 14:15:28 | ツーリング






2012/08/11-15 西田さん ZRX1200DAEG

夏休みを利用して、九州ツーリングに行ってきました。

前から一度走ってみたかった『やまなみハイウェイ』をツーリング。
曇り空でしたが、関西には無い最高の景色の中を快走することができ気分も爽快です。

阿蘇の上まで行って阿蘇中岳を見てきました。
阿蘇山頂は青空の良いお天気に恵まれ、火口まで見物することができとても良かったです。










九重夢大吊橋 (九州ツーリング1)

2012-08-16 14:06:58 | ツーリング





2012/08/11-15 西田さん ZRX1200DAEG

夏休みを利用して、九州ツーリングに行ってきました。

大分県九重町にある日本一の『九重夢大吊橋』(ここのえゆめおおつりはし)にツーリング。

さすが日本一の吊橋ですね。高い橋の上から見る景色は最高です。