摂氏911

自然な生き方をめざす女性が、日々のできごと、感じたことなどをつづります。

女性のエネルギーって・・・

2009-11-04 22:24:41 | 気づき
おとといのレイキ講習以来の眠気が
まだとれません。
夕べはブログの記事を書いたまではよかったけど、
その後投稿するまでのことがほとんど記憶になく、
今朝になってからタイトルをまったく思い出せなかったので、
タイトルを入力し忘れたのかと思ったほどです。

最近、やりたいことがどんどん出てきて、
また意識が外へ外へと向かっていたから、
軌道修正されているのかもしれません。
昨日の記事に書いたように、
まず自分を大切にすることが
これからの時代に一番大切なことのようですから。

私は以前、あるイベント会場で
簡単な前世のリーディングを受けた時、
昔男性だった時の性質が抜けきらないと言われました
別の機会に受けた前世のリーディングでは、
直近の2回の過去世の私はベトナム戦争時代の女の子と
第2次世界大戦中の日本の女学生だって言われたし、
ヘミシンクのセッションで見たそれより前の過去世でも
日本の女学生だったから、
かなり女としての経験を続けてるみたいだけど、
なかなか卒業できないみたいです
女性としてのエネルギーの使い方が
マスターできてないのかな?


そんなことに気づいたので、
今日は外に向かいそうな気持ちを抑えながら、
まず体の欲求にしたがって昼寝しました。
まだまだ寝足りなかったけど、
赤ちゃんが元気で寝そうもなかったので、
起きることにしました。
もうちょっと赤ちゃんのリズムとの
シンクロがとれるといいのかな。
いつもじーちゃん、ばーちゃん達のフロアのふとんで
寝かせてることが多いから、
もっとそばにいる時間を増やした方がいいのかも。

今日は掃除を少しして、ご飯も作りましたが、
私は子どものお世話より、掃除とか料理とか、
がんばった結果がすぐにはっきり現れる家事のほうが
好きなんだなと思いました。
独身時代から家事は嫌いじゃなかったけど、
子どもの世話の方がずーっと好きだったのになぁ。
以前に気づきがあったように、
私は今でも子どもの世話も嫌いなわけではなく、
自分の子どもの世話をしている時に感じる感情が嫌いで、
それを味わいたくないのです。

その感情とは、「自分は無能、役立たずだ」という無価値感。
特に自分はまったくダメな母親だと思うことが多々あります。
最近は以前よりずいぶんましになったと思いますが。
今日も「毎日かあさん」を見ながら、
「そうだよねぇ、子どもは死ななきゃいいのよね~」とか
共感してました。
でも、心理学的な目で裏読みするから、
「この作者さん、本当は心の底で私と同じように
『自分はダメな母親』って自分を責めてるんじゃないかな。
『死ななきゃいいのよ』って自分に言い聞かせてるんだろな」
なんて思ってしまって、
楽しむはずのアニメを見ながら、
ちょっと切なくなったりしてました。


私の知り合いには、母としてと言うより家の中での自分に
無価値感を感じているため、
外の活動にいろいろ参加している人もいます。
泰三さん言うところの「ドーナツ化現象」が起きてる人です。
つまり、自分自身や家族の中で
自分の存在意義を感じられないから、
外でがんばって頼りにされたり、
「ありがとう」と言われることに
生きがいを見出してるのです。

男の人は家の外での働きを
お金で評価されることがほとんどだから、
退職した後にそれがなくなったら
また別の仕事を探したり、
別の活動で自分の存在意義を確認するのかな?


とりとめもなく、つらつらと書いてきたら
今なんだか気づきがあったようです。
女性としての(内に向かう)エネルギーとは、
「私はこのままでいい、ただ生きているだけでいい」
という自分を完全に肯定することなんじゃないかなって。
何ができるからとかの条件は一切ない愛。
これが水野さんが言う「自己愛」なんだだろうなぁって。

なんだか今、自分の中心が
「でかした!よく気づいたぞ」ってにこにこしてる気がします。
今夜もよく眠れそう。



【ちょっとお知らせ&お願い】

「人気ブログランキング」に参加してみました。
気に入っていただけたら、クリックしていただけるとうれいしいです

人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なん)
2009-11-05 09:22:06
わたしもレイキの日からねむくてねむくてどうしようもありません。
返信する
眠れ、よい子よ~♪ (かおる)
2009-11-05 22:23:10
なんさん

眠るというのは、私達が思っている以上に
大切な意味があることみたいですよ。
仕事とか家事とか、いろいろありますが、
できるだけ体の声に耳を傾けてみましょうね。
そうやって感覚を研ぎ澄ませる、
センサーの感度をあげると、
無駄なことをしなくなりますから、
結局効率的になるんだと思います。
返信する

コメントを投稿