摂氏911

自然な生き方をめざす女性が、日々のできごと、感じたことなどをつづります。

【講演会案内】「検察には小沢幹事長を攻撃しないといけない理由がある」 

2010-02-08 22:19:12 | イベント案内
以下も、やはり一新塾のOBから流れてきた情報で、
私自身もとっても興味があるのですが、
東京での開催なのでちょっと無理そうです。

どなたか関東近辺の方、ぜひ参加して
報告してくださいませ~

-------------------------------------------(以下転載)

■「検察には小沢幹事長を攻撃しないといけない理由がある」 
  三井環・元公安部長、出所後初講演

■2010年02月19日(金)18:45~21:00
■在日本韓国YMCA 9階ホール(水道橋駅、神保町駅、御茶ノ水駅)
<http://www.ymcajapan.org/ayc/jp/map1.htm>

■先着120名(座席数)

■参加費:会員・学生1000円、ビジター1500円、年金生活者・生活にハンディ
 のある方(自己申告)1000円

■ゲスト 三井環さん(元大阪高検公安部長)

「けもの道」。
後藤田正晴元法務大臣が戦後最大の検察疑獄になりかけていた
事件のもみ消しを検察首脳に懇願され、
要請を受け入れた選択肢を形容した言葉だという。

2001年、後藤田事務所に時の原田明夫検事総長と
松尾邦弘法務事務次官が駆け込み、
検察の裏金作りで刑事告発された大阪地検加納駿亮検事正の
事件のもみ消しを依頼したことは業界内では広く知られている。

この事件の翌年4月22日早朝、
鳥越俊太郎氏の番組『ザ・スクープ』で
検察の裏金作りの実態を内部告発するために自宅を出た
三井環大阪高検公安部長が逮捕された。
朝日新聞が翌日の朝刊1面トップに
検察現職幹部による裏金内部告発の予定稿を
組んでいたという事件だ。

あれから8年。
2月定例会ゲストに、1月18日に静岡刑務所を出所したばかりの
三井環さんをお招きして、
自らの口封じ逮捕と懲役刑への反撃、
告発されれば検察幹部70名が懲戒免職になっていたといわれる
「けもの道」に至る経緯、検察の裏金作りの実態、
自民党との癒着から繰り返されてきた
国策捜査のカラクリを明らかにします。

さらに小沢民主党幹事長への執拗なまでの検察の攻勢が、
取り調べの可視化や裏金作りの露見に危機感を覚えた
検察の焦りの表れだという自説まで、
余すことなくお話していただきます。

チラシをダウンロードする
http://apc.cup.com/apc201002.pdf

■連絡先:アジア記者クラブ(APC)
http://apc.cup.com
東京都千代田区三崎町2-2-13 三崎信愛ビル502
Tel&Fax:03-6423-2452



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三井氏の事件 (カペル)
2010-02-09 12:37:52
@iwakamiyasumi 氏の過去の tweet を遡ればほぼすべて出ていると思います。

三井氏とのインタヴュー動画は
http://www.youtube.com/watch?v=oqVJ477RS2I
からの一連。文章は未公開。
簡略化された情報は今週発売の週刊ポストに出てるようです。
あと鈴木宗男氏との一連
http://www.youtube.com/watch?v=_7eYWf2k7Ek
と孫崎氏との一連
http://www.youtube.com/watch?v=cJxUP6r-r1U
も参考になるかと。


三井氏が逮捕されたとき、わたしは某民放の社会情報番組に関わっていて、鳥越氏の次はうちの番組で!と意気込んでいた矢先に口封じの逮捕の一報。その場にいた全員顔面蒼白でした。
おそらく民放が検察の真実を報道することはないと思います。みな自分は逮捕されたくない。

Twitterを始めてからNTTの解体や郵政民営化など戦後の政策の多くはアメリカから年次改革要望書という形で求められたものだったこと、それは政府ではなく直接官僚に送られていたこと、官僚でも政治家でもアメリカの意向とほんの少しでもずれたことをしようとすると検察に挙げられていたことなどが見えてきてかなりショッキングでした。

CIAによる日本の政治家やマスコミの買収などは、わたしは原文にはあたってませんが、アメリカでは公文書として公開されはじめているし、ジャーナリストでなくともいまの世の中ネットで個人がいくらでも確認できるんですよね。

上記動画にしろ、岩崎さんのtweetにしろ、一個人の見解であってすべてが真実というわけではないと思いますが、郵政不正の村木被告、元福島県知事、西松事件の大久保被告、とこのところ検察側の証人が裁判で証言を翻すことが相次いでいて気になります。
http://honnosense.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/iwakamiyasumi-5.html
返信する
闇を隠せない時代 (かおる)
2010-02-19 22:55:28
カペルさん

情報ありがとうございます。

私も数年前からそういうメディアが伝えない
裏の情報に触れるようになり、
何事も鵜のみにしてはいけないと
痛感するようになりました。

ネットでいろんな情報が飛び交う今は、
ヘンなことをやっても
隠せない時代になってきていると思います。
ますます自分自身の感性を磨いて、
自分で情報を選び取る必要がありますね。
返信する

コメントを投稿