goo blog サービス終了のお知らせ 

なをぞの徒然草

2008年7月高齢(38歳)&2011年7月超高齢(42歳)で出産、二人娘に翻弄される育児の日々をボヤいてます。

村上さんの悲しい性

2005-10-12 23:58:43 | 1人猛虎会
昨日、村上ファンドの村上さんがめずらしく長いインタビューをしていた。最初はお詫びから始まるなんて、本人にしてみれば一生に一度くらいのつもりではないか。

しかし何故か村上さんが一生懸命説明すればするほど、何だか言い訳がましさだけが目立つ。本当に虎ファンかなあ。施設応援団の人がいっていた言葉

小さな親切大きなお世話

まさしくそのとーりだ。村上さんの50分のインタビューよりこの一言のほうがよっぽどきいた。本心からファンだったらこの発言したオジサンが言うとおり日本シリーズを控えたこの時期にひっかきまわすようなことをしないはず。

24時間、365日、常にお金のことを考えるのであろう、その本性は隠しようがないのだろうな。例え自称星野シニアディレクターのファンでも、灘高時代の先生が“いやあ、彼はウチの生徒のとき阪神の試合の時は勉強が手につかなくってねー”なんて言ってても。

思うに、ファンのバカみたいに阪神タイガースの為にお金をつぎ込む行動ってそれが株という有償なものを手にいれるためとは根本的に違う。株はやっぱり儲けを考える。ファンがタイガースの為にお金をだしているのは精神的に元気になったり、楽しい思いをしたりするためで見返りは求めていないのが村上さんはどうしてもわからなくて株という発想になったんじゃないかな。やっぱり骨の髄までお金儲け、なのだ。そういう人は物質的にとても豊かな生活を送ることができるけど、その人の言う事、やる事は万人には受け入れられず信じてもらえなくなってしまいある意味気の毒ですらある。本人も周りの人を全く掛け値なしで信じることができなくなっているのではないかな。

それって、人生としては幸せなのかなあ。私はやっぱり星野さんみたいな人生がいいと思う。


村上さんそれはマズイのでは・・・

2005-10-05 00:23:37 | 1人猛虎会
村上ファンドの村上さんは、世の中で一番買ってはいけない株を買い占めたのではないだろうか。最下位でも甲子園を満杯にするファンをもつ阪神ってプロの球団をを所有する会社の中でも彼のやり方(常に何が儲かるか、だけを追求する)とは一番相容れない会社であり、集団だから。

思うに、彼はおそらく関西人ではないと思う。関西人の独特の感覚というのが理解できないしする気もないだろう。同じ金儲けの人でもやっぱり関西人らしさがにじむソフトバンクインベストメントの北尾CEOとは違う。関西人って実はそうではない場合もたくさんあるけど見かけだけであれ、実際にそうであれ“あけっぴろげ”が持ち味なのだ。ネチネチしていない。

…と思ったら、関西人で阪神ファンらしい!!!えええええーーーーーっっ!!!

しかし、村上さんは大阪の街を無傷で歩けるのでしょうか?