なをぞの徒然草

2008年7月高齢(38歳)&2011年7月超高齢(42歳)で出産、二人娘に翻弄される育児の日々をボヤいてます。

店員さんの出身地?

2008-03-29 22:07:52 | レストラン
久しぶりにYちゃんと会い、外食。

何が食べたい?と聞かれ先日4回目最終回の母親教室で栄養指導があって脅迫観念的に野菜が食べたかったので“野菜がたくさん食べられて、禁煙のお店”をリクエストしたら渋谷で お野菜を中心としたレストランをセレクトしてくれました。さすがにそんなお店だったせいか女性ばっかりでした。

チェーン店みたいで こぎれいなお店で新鮮な野菜が中心のメニュー、若い店員さんが一生懸命説明をしてくれました。ところで、レストランの店員さんによく“お勧めは?”と聞くシチュエーションって多いですがその時の応対の仕方って結構差がでるように思います。

もういいよ、ってくらい得々と自分の好みを語る人(そりゃ確かに聞いたんだからある程度主観は入るんだろうけどさ…)

あまりにもマニュアル通りなのがバレバレの新人君

それまでの接客用語がぶっ飛んで“自分的には~”になっちゃう人

今回の店員さんは、丁寧に説明をしてくれました。けど、お勧めに全部八丁味噌の味付けってこの人は名古屋出身なのだろうか…。




ゾウの足

2008-03-28 21:41:50 | 妊婦生活
最近、仕事から帰って着替えたときにビックリするのが自分の足。

えらい、むくんでる…。まるでゾウの足みたい。

押すとベコっとへっこんでます。なので毎晩毛布を小さくたたんで足元に置いて足の位置を上げたりしています。月曜日は検診なので一度先生に相談しなきゃ。

ドラマとかで妊娠してあっとゆーまに出産してどうみても生まれて数ヶ月くらいの赤ちゃんがでてきますが

実際妊娠してみると、時間がたつのが遅いのですよ…。ニンプ生活ってそんなにあっとゆーまじゃないです。毎日どこかドキドキしながら生活しているからかなあ。けど、貴重な経験と時間だから無理しないようにゆっくりと生活したいと思います。

にほんブログ村 マタニティーブログへ








嗅覚の不一致。

2008-03-23 18:16:17 | う~ん。
いきなりですが、離婚に性格の不一致というのはあるだろうけど嗅覚の不一致というのはあるんでしょうか。(ちょっとビックリした?)

2,3週間に一度帰ってくるマーシーの帰宅第一声は“なんか、臭い…”というのが多いので正直おもしろくありません。多分だけどよそのおうちに行った時にぷんと臭う“ヨソのおうちの匂い”が最近するのか、毎日いる私にはちっともわからない。私の嗅覚がおかしいの?この数週間花粉症でほとんど窓を開けないせいか篭っているのかな?

気に入らない匂いといえば最近私が使っている某自然派化粧品のコンディショナーも臭いらしいです。洗髪した翌日は延々と“髪が臭い~”といって近寄ってきません。確かに買った時に店員さんが“ちょっと匂いがきついので好き嫌いがあります”と言っていたのですが、私はそんなに気にならない→匂わなくなったらしい。会社で臭いと思われているんだろうか。ひぃぃぃぃ。

反対に、マーシーが好んで使う温泉の素は色がどぎつくて人工的な臭いがきついので私だけお風呂に入る時は絶対に使わないし、カーショップで買う車の芳香剤も嫌いです。

じゃあ、私は人工的なのがダメかというとアメリカの人工的な臭いは比較的平気で、乾燥機でタオルを乾かすのによくダウニーの柔軟シートを使います。以前乾燥機をかけているときに実家の両親がつわりでヘロヘロになっていた私を食料品など持ってお見舞いにきてくれたのですが、家に入って開口一番が“臭い!!”でした。ただしそれも程度というものがあり、2年くらい前に会社で当時防菌ブームで(確か鶏インフルエンザの影響)アメリカの本社から防菌ウェットティッシュと殺菌ハンドジェルを送ってきてくれたのはいいけど、特にウェットティッシュが頭痛がするくらい強烈な人工的芳香剤の匂いを放っていて日本人社員には“こんなもん、DHLで送るくらいならお金くれ~”と超悪評だったけどアメリカ人は臭わないんだろうなあ、と思ったのを思い出しました。以前いた会社の仕事で、ある米軍基地にちょっとだけ入ったことがありますが、その時に“日本なのに、アメリカの匂いがする!”と思ったのは軍服とかについた柔軟材とかこういうアメリカ製のお掃除道具の強烈な芳香剤の臭いだったのかも。ちなみに両親はこういう人工的なドギツイ臭いは大嫌い。私が車の消臭ビーズが嫌いなのは実家の影響があると思います。

友人でポプリの匂いがダメな子もいますが彼女と買い物に行くとこの手のお店はいつも早足で通過していました。平行移動ならお店に近寄らなきゃいいんだけど当時よく行っていた買い物スポットの数寄屋橋阪急は、店内唯一のエスカレーター脇にこの手のお店があって、いつも息をとめて駆け上がって上のHMVに行ったりしました。

結局、普段の生活で慣れていなくてあんまり好きじゃない匂いが“くっせー”になるんでしょうか。それともやっぱり私の嗅覚が鈍っているのかしら。











体はひとつ。

2008-03-22 15:12:44 | 妊婦生活
この週末、ほぼ家の掃除と荷物整理に追われてます。

私が引っ越すわけではないのですがマーシーの荷物がどどっと来るので去年私が引っ越して来た時に一緒に持ってきた洋服や雑貨や何やかや、どうやっても収まらないので一通り整理して洋服はリサイクルに、本は古本屋に、いらない雑貨は思い切って捨てることにしました。

それで、天気もいいのに家にいるのです~

それにしても、夫婦揃って一人暮らしが長かったせいかやたらと洋服が多いのです。マーシーはYシャツ、私はカットソーやTシャツ。お互い何人いるんだ?

つまり“日常的に着る物で気軽にすぐ買えるもの”系ですね。スーツやジャケットじゃなくてこういうのがやたらとあるというのがお互いの金銭感覚を象徴しています。ところで、マーシーも私もユニクロのような量販店で気軽に買ってしまうのは似ているのですが、何か揃えなきゃ、というときに思い切った買い物をするのは弟その1(血液型B型)と似ています。マーシーの場合はブルックスブラザーズが好きなのですが、そこでスーツを買う時にはセールでなくてもシャツやネクタイまで一緒に買ったりとか。弟その1も買い物にはとんと興味がないが 以前アニエスベーでジャンパーを買った時に何故かセールでもないのにズボンやシャツまで全部買っていたもんな。あれは、男性らしい買い方なのか、それともB型らしい買い方なのだろうか。

私は私でなかなかモノを捨てられない性格で今年ダウンコートを買いましたがそれを入れるとコート、冬物ジャケットだけで結構な量になってしまいクローゼットでかさばってしょうがないので思い切って毛布のようなロングコートと便利だったけどユニクロのジャンパーをリサイクルに出しました。ブラウスを捨てるというかリサイクルに出した時にはそれほど感じなかったけれど、何年も着て旅先で写した写真にも載っているこのコートとジャケットを手放すとなるとちょっと寂しい気分。

いきなり話は飛びますが、金曜の両親学級で声がけが大事とビジュアル的に教えられたマーシー もともと無口な性格なので、お腹の子に父親の声が判るだろうか…と心配をしていたのですが。

試しに寝る前にやってみたところ、(おやすみー、だけだったが)何故かその後急にゴロゴロ動いてました。いやビックリ。といっても、その前にテレビで妖怪大戦争を見ているときもぐるぐる動いていたけれど、妖怪と父の区別はついているのだろうか。

にほんブログ村 マタニティーブログへ














思いついた・・・遅かった?

2008-03-21 15:28:36 | 妊婦生活
母親教室も3回目。通常は木曜ですが祝日とバッティングしたので翌日の金曜に開催。最初は午前半休にしていましたが全休にしちゃいました。わーい、4連休!しかも桜も開花して絶好のお出かけ日和!というのに家にいます。理由は後ほど。

今回は これたらお父さんもどうぞ、という回でした。マーシーに先月聞いた時は“多分いけると思う”と言ってましたが、その後彼の名古屋から東京帰還がわかって半分諦めていたら木曜の祝日帰ってきて金曜教室参加、土曜にはまた引越しの準備をしに名古屋へとんぼ返り。

で、その教室ですが平日にもかかわらずだいたい全生徒数2/3くらいのダンナさんがきていました。最近の若いお父さんはこういうので会社が休めるようになったんですねえ。(マーシーの場合はどちらかというとマネージャークラスの権限で休んだのでしょうが…)何だかここだけ週末みたいな感じ。

最初に(おそらく15~20年くらい前の映像と思われる)NHKのドキュメンタリー番組を鑑賞。内容はお父さんが赤ちゃんがお腹にいるときから話かけているとちゃんとわかっていて生まれてすぐお父さんが抱っこしたら声のする方を見ようとしているしぐさの映像とか、(そこに出てくるお母さんの髪型とファッションと家の雰囲気でおよそ15~20年前と推定。)赤ちゃんはお父さんとお母さんの役割をちゃんと区別しているとか(お母さんは、落ち着きたい時、お父さんは遊びたい時かまってもらいそうです)というもの。

マーシーに映像効果はバッチリだった。(この話も後ほど)それだけでも参加してもらって良かった。

で、その後夫婦分かれてとーちゃんグループは重し?をしょわせてニンプ体験と簡単な説明、かーちゃんグループはマタニティビクスの体験レッスン。妊娠してから全然体を動かすということをしていなかったので久々でおもしろかったです。

で、このマタニティビクスをしながらふと思ったのです。

動きによってできないステップもあるけれど これならフラもできそうだよなあ。裸足だし、曲によってはステップの動きもゆっくりで胎教によさそうだし。

もともとオケイコおたくな私が妊娠直前まで残していた唯一のオケイコがフラダンスだったんですがこれも妊娠発覚後休会しています。というのは、習っていたフラの教室は前の会社の近くというので始めたので今の会社からも家からもちょっと遠く、帰りは確実に一杯飲んだ後のサラリーマンラッシュの電車(なんせ、教室の場所自体が中高年サラリーマンの飲み屋の聖地…っていうとだいたいどこかわかるかな)で帰るのでレッスンがというより通うのがきついだろう、と思ったのと 安定期までは運動制限があるので高齢出産として慎重に生活しよう、と思ったので。安定期後戻るって手もあったけどなんせ遠いからね…。よしもとばななさんのエッセーを読むとばななさんもフラを習っていますが 彼女はほぼ臨月まで見学もまぜながら通っていたようです。う、うらやましい。

でもマタニティビクスが区の教室にも組み込まれるくらいポピュラーでフラも最近ダンス系オケイコでは群抜いてポピュラーなほうだから合体させてマタニティフラ教室ってあったら生徒が集まるのでは。と思いつきインターネットで調べてみました。

でるわ、でるわ。検索結果。何だ、思いついたのは遅かったか…。ただーし、例えば私のように“横浜市内、マタニティーフラ、教室”で探そうとするとなかなかなくて、産院で主催するマタニティービクスのクラスの1つとしてあるくらい。あと1件だけフラ教室でヒットしたけれど田園都市線沿線だしそれもクラスがあるというのではなさそう。どうもクムフラ(←師匠のこと)かインストラクターの先生の中で出産した人がいてその人のブログがリンクされているのでそれでヒットしたらしい。

おまけに、フラというのは日本舞踊みたいなもので教室によって微妙にステップも違うし、いくら私のように超ドヘタクソでも1年以上同じ教室に通っていると全く違う教室に行くというのはまるで華道でいうと池坊から草月にちょっと浮気をしたような気持ちになっちゃいそうな気もする。というので自分がやる、というよりビジネスアイディアだな。こりゃ。

残念ながら私にマタニティフラを広める技量も資金も起業家精神もあんまりないので、このアイディア、どなたか買いませんか?

にほんブログ村 マタニティーブログへ













マタニティウェアについて。

2008-03-16 22:39:51 | 妊婦生活
若干とはいえニンプ体型になってきました。

で、問題が洋服。それもボトムのほう。最近までは、今まで穿いていたスカートやパンツのチャックを半開にしてトップを長めにして隠していれば何とかなっていましたが、もはやそれも穿けなくなってきました。

で、今着れるのが
・妊婦用パンツ×2
・ニットワンピース (冬物なのでそろそろ…)×1
・腰履きのスカートでウェストがかなりゆるいもの×1

つまり、ウィークデー5日間ももたない。かといって期間限定なので買い足していくわけにもいかない。かなりヘビーローテーションで着ています。

金曜なんて、ベージュのパンツを穿こうと思ったら雨だったのでどうしても上のコーディネートがあわずに前日に穿いた黒のパンツをまた穿いてしまった。私は歩き方がヘタなので黒以外のパンツを雨の日に穿くと汚すのです。いや、黒でも汚れるしそれが見えないだけなんだけど。

ところで、いつの間にかニンプといえばチュニック+パンツが主流になりましたね。母親教室もほぼ100%パンツルックでした。上は大きめのトレーナーとかを着ている人もいましたが。チュニック、という単語も数年前に知って若干自信がなかったのでウィキピアで調べたら、何と、海外では娼婦が着るもので日本みたいに普通の女性が着ているのは違和感があるそうです。それもビックリだけど海外っていったいどこよ?

以前勤めていた会社は、長年制服がありましたが(外資系なのに)あるとき廃止になってその時におそらく若い従業員向けにと思われますが学校のように服装の規定が人事から発令されました。というのは、某派遣社員の方がスラングのロゴの入ったTシャツを着ていてそれをわずか1%しかいない外国人社員のディレクターが見つけて怒ったのが原因。今思い出したけど廃止前も金曜だけは私服でしたが(カジュアルフライデーってやつです)私の上司はその時にヘンな安っぽいTシャツにGパン、何故かドラえもんの靴下着用でその格好で滅茶苦茶シリアスな状況で彼からお説教をくらったのですが今では怒られた内容はすっかり忘れてもうつむいた目線の先に彼の組んだ足首から垣間見える横に間延びしたドラえもんが忘れられません。私服の服装規定発令後はもちろんこの格好は不可。

前置きが長くなりましたが、何故前の会社の服装規定を出したかというとその規定の中にチュニック禁止という項目が私が辞めた後に増えたのですが、他にも学校みたいに細々あってそれをウケ狙いにまだ働いている友人が送ってくれて、そこで初めてチュニックという単語を知ったのでした。何故チュニックがダメなのか、そしたらこの会社で働く妊婦はどうするんだと思いましたが、ダメな理由が今日初めてわかりました。

じゃあ、海外のニンプ(だから海外ってどこ??)はどうなのよ、と思ってたらあるマタニティウェアのサイトでニューヨークのニンプさんの写真がありました。



結構、シンプルっつーか、その大胆なおみ足をパンツで隠したらほぼチュニックになりそうな気がしなくもない。このサイトで知りましたがアメリカだとGAPもマタニティラインがあるそうです。今でもGAPのワンピースにお世話になっていますが、日本にも進出してくれればいいのにな。

にほんブログ村 マタニティーブログへ












狙われた世代?

2008-03-15 21:29:53 | てれび。
最近、CMでちょっと気になる曲が。

ビールのCMでEXILEが歌っている銀河鉄道999です。

このアニメも好きだった(←本気でメーテルに憧れていた)し、何より今回カバーした曲のオリジナルを歌ったゴダイゴも好きだったので(しかし年がバレるなあ…)子供ながら本気でハマり 当時習っていたエレクトーンで他の曲は練習しないでこの曲ばかり弾いてました。ゴダイゴの曲の伴奏自体がエレクトーンのような音なので そりゃもう相性バッチリ。

ちなみにYOU TUBEで聞けます。こちら。
(ゴダイゴのオリジナルのほうです)
(YOU TUBEの画像の貼り方がわからない…)

カラオケが流行りだした頃、どう考えても音域が合わないのをわかっててよく歌ってました。なんというか、元気がでるのです。

CHO CHO TRAINもそうですが EXILEのカバーは完全に30代後半~40代前半を狙っていると思う…。

最近出たR35というCDもそうだし、CMでもそうだけど私と同世代くらいの年齢の人が企画しているのかなあ…と思わせるのが結構あります。作る側がある程度のベテランになって企画が通りやすいのだろうか。それとも、購入者側が微妙にバブル入ってる世代ゆえ、コロっとまいって買っちゃうのを狙われているのだろうか。





地域によるの?

2008-03-11 23:23:30 | 妊婦生活
ところで、その母親教室ですが私が参加した保土ヶ谷区主催の教室では、ほとんど専業主婦っぽい人ばかりで、“これから仕事に戻ります”という雰囲気なのは私だけでした。確かにそのクラス自体 平日の9時半スタートで決してニンプさんは必ず参加という強制はないので、自然とそうなったのかな?以前テレビで見たのですが東京の北区は土曜主催だったと思います。

それを妊娠2ヶ月先輩の友人に言ったところ 彼女が行った教室も彼女以外は全員専業主婦だったそうです。目黒区もそうなのかー、と思ったら病院の主催でしかも双子専門の教室だったので何となく納得。

が、経産婦の会社の先輩に話したら彼女が参加した同じ横浜でも鶴見区は働いている人が多かったそうです。

地域によって、違うのかなー。ちょっと統計をとってみたい。




母親教室に参加。と、その後・・・。

2008-03-09 17:20:19 | 妊婦生活
木曜日、区が主催する母親教室があって平日の午前中だけど、会社を遅刻して参加してみました。そう、以前にこのブログでも書いた“お友達もできます”な機会です。

行ってみてビックリ。この教室は毎月あってなおかつ私のような妊娠5ヶ月目(そう、もう5ヶ月なんです。)から8ヶ月くらいの人まで、だいたい40人弱くらいいました。

毎月バラバラな妊娠周期のニンプさんがこれだけ集まるってことはそれだけ多いのかなあ。きっと参加していないニンプさんもいるだろうし。何だか私自身妊娠できたのが奇跡のように思ってるので(まあ、高齢出産だからってのもあるけど…)すごいなあと感心してしまいました。本当に少子化なんだろうか。

さすがに初日ということで即お友達、というわけにはいきませんでしたが自己紹介の時に分娩予約した病院を同じテーブルの5人が公表したところ、私のように大きい病院を予約したのは私1人であとは個人の分娩施設のある産婦人科という人ばかりでした。それもビックリ。私が予約した病院は比較的近所でこのあたりでは設備が整っている(NICU、新生児集中治療もある)し、分娩できる横浜市内の病院検索では必ずといっていいほどでてくるメジャーな病院なのでもう一人くらいいるかと思ったけど…。確かに私が予約したのが妊娠7週目、その2週間後の検診に行った時には出産予定日の2週間先まですでに予約いっぱいという状態でしたが つわりで一歩も外に出られない日が何ヶ月も続いて他で予約できなかったという人も同じグループにいました。人気のある病院でセレブ出産をしたかったら(私の予約した病院は出産手当てが出たらとんとんになるくらい良心価格な公立病院なのでセレブではないが)つわりで吐きまくってても這ってでも病院行って即予約せねばいけなのだな。き、厳しい…。

で、この週1回、合計4回の母親教室の1日目は歯の健康管理と母乳について。

私の歯磨きはどちらかというといい加減なほうなので、これから気をつけないとチー坊にまで影響してしまう。そろそろ検診を考えます。歯医者さんによると歯磨きは朝夕で10分位してください、とのこと。平均1分ってマズイよなあ。

それと、子供の歯の健康管理についての説明もありました。

妊娠していうのも何ですが、本当に子供をきちんと育てようと思うと時間とお金と手間がいるなあ、と思います。今のところは仕事との両立を考えてるけれど、片道1時間半の通勤や諸々を考えるときつくなるときがあるかもな。そうなったら柔軟に考えようと思います。正社員で時短勤務ができて病気になれば介護休暇が使える今の仕事はいいけれど、けど仕事は代わりがいるけど子供はいないからね。

何故、歯の健康管理と仕事の両立を考えさせられたかというと、きちんと歯磨きしている子供とそうでない子供の歯の写真をスライドで見ると明らかに違うのです。こんな歯じゃとても踏ん張れない、っていうくらいボロボロ。歯の、というより食べ物の健康管理からしてできてない親がいるということ。せっかく無事生まれてきてくれたのに、ぞんざいに育てちゃいかんぜ。

さて、午後から仕事に戻ったわけですが 今週は月曜のお休みとこの午前半休、火曜に都内の取引先で会議に参加などしていたら普段の仕事が全く手が着けられずずっと残業しっぱなしで疲れてしまいました。同じ業務をあまりシェアするという習慣がないというのは、普段であれば自分で好きなように調整できるので私は好きな働き方ですが、こうなるとちょっと大変…。時短勤務ができるか若干の不安も感じた1週間でした。






安産祈願に行ってきました。

2008-03-03 23:27:14 | 妊婦生活
今日は戌の日ではありませんが、水天宮のホームページを見ると“戌の日は腹帯を巻く日であって、参拝はそれ以外でもいい”と書いてありむしろ推奨しているっぽい(戌の日の正式参拝は本人しか入れないけどそれ以外なら家族もOK)ので、定期健診で半休にしていたのを全休にしてハハと行ってきました。



神式がそうなのか(←実家の家系は神式なのに知らない…。おまけに何年か前に違う神社で厄払いをしたこともあるのに…)ここの方針なのか、祈願で神主さんが神様にお願いする言葉って仏教のお経と違って現代用語で全部何を言っているかわかるのです。無事生まれることをお願いして、御札と腹帯をいただきました。

御札は家の人が集まるところ、ということでリビングの南向きか東向きなのですが我が家の場合は南向きにカウンターがあるのでそこにおくことに。が、説明書を読むと“目線より高い位置に”となっている。確かに神棚ってみんな高い場所にある!!しかし私の目線より高いって、つまりおおよそ床から155センチより上ってこと。そんな高いカウンターなわけないので、葉書や筆記用具を入れているプラスティックの高さ40センチほどの棚(本当はイケてないから買いなおしたいと思いつつそのままにしてある)に結婚のお祝いでいただいたランチョンマットを敷いてさらに以前買ったロールケーキが入っていた木箱を置いて何とか目線と同じ高さの即席神棚が完成!!

…で、話を戻して参拝をすませて親子犬(子宝犬)をすりすり頭をなで



今年の干支の子をさすって(家に帰って水天宮のHPを見たら自分の干支をさするとご利益があると書いてあった…。子供に利益がありますように)無事参拝終了。

で、10年ぶりくらいに玉ひでに行って10年前と同じ“30分並んで10分で完食、ディズニーランドのジェットコースター状態”で親子丼を食べ、人形焼を買ってちょっとマタニティのお店によって、ロイヤルパークのホテルのラウンジでお茶して帰ってきました。さすがにニンプ、これ以上のアクティビティは無理。

以外にも水天宮の周辺はお茶ができるような場所があまりないし、ロイヤルパークのラウンジでケーキセット1200円でゆっくりできました。そのまま地下から地下鉄の入り口に直結しているので便利です。このコースをとるニンプファミリーは絶対多いに違いない。

昨日、とうとうスカイラインちゃんのお嫁入りも決定しました。次の子は私でも運転できるように5ナンバーのワゴン、セレナちゃんになりました。確実にファミリーっぽくなってきた。しかし日産販社の(販社の、といってしまうのが若干今の仕事も共通しているのと以前自動車会社で派遣で働いた名残)営業のお兄さんに“二俣川の教習所にペーパードライバー用の講習がありますよ”とさりげなく薦められたのは 先日のテストドライブが余程あぶなっかしかったんだろーか。