lemonの日記

音楽、トールペイント、パン、猫のみかん

エルガー・エニグマ変奏曲より"ニム・ロッド" オルガン演奏

2013年06月16日 | 音楽

Rafael Ferreyra plays Elgar´s "Nimrod" at Washington Nat. Cath.

 (動画の音量が小さいので、お聴き下さる人はボリュームを上げてみて下さいね

イギリスの作曲家エルガー(1857-1934)のエニグマ変奏曲より、第9変奏「ニム・ロッド」、

何年か前、映画の「のだめカンタービレ」でも、マルレオケのメンバー達が自主的に練習を始めたシーンで

この温かい音楽が流れて、じーんとしました。

 

この曲の14の変奏に一つずつつけられたイニシャル、

それらはエルガーの妻や知人ひとりひとりにあてられたものだそうですが、

この第9変奏の「ニム・ロッド」とは、

エルガーの親友であるオーガスト・イエーガーをさすということで、

この曲に名前を冠された彼は、エルガーにとって、どれほどに誠実で大切な友人であっただろう、と思わずにはいられません。

 

管弦楽で演奏されることの多いこの曲ですが、

オルガン演奏のものでも聴いてみました。

 

教会の高い天井、ステンドグラスを透る光、澄んだ空気に響いていく音・・・敬虔な感じと、

管弦楽で演奏されるものとはまた違った倍音の重なりが、いっそうあたたかで、

ちょっとつらいことが重なった日には、

胸に染み入るように思います。

 

 エニグマとはギリシャ語で「謎」という意味だそうで、

一つ目のそれぞれのイニシャルがだれか、という謎は今日ほぼ解き明かされており、

でも、もう一つ曲全体にかけられたというかくれたテーマの存在は、いまだにわからないそうなのです。

100年以上も解けない謎も、この曲の魅力の一つでしょうか。