goo blog サービス終了のお知らせ 

ドンパチ女学院

アリス:私はこれからどこへ行けばいいの?
チェシャ猫:それはどこへ行きたいかでちがうさ

愚連隊

2010-10-23 10:48:10 | Tsunoは仲良し
世の中にはいろんな趣味があるものですが、理解しがたいものとして


Gibbyにののしられたい、Tundraさんに叱られたい。


っていうものがあります。なぜそれを望むのか、さっぱりわかりません。


昨夜のほやほや、実録ナマ会話↓

トランスミュートスキルを上げているGibbyに、余りものの60代アイテムをあげましたら、
さっさと解かして、もっとよこせと。



































空気よまない

2010-10-20 15:04:49 | Tsunoは仲良し
Tundra 「おおっなんだ?その衣装は!」
Gibby 「いいでしょー」
Tundra 「名前的にはなつさんに似合いそうな・・・・」





Gibby「SCの溜まってた分で手に入れたよ」








ぴったりです。







ハロウィンに子供が悪魔のパジャマを着ているみたいで可愛らしい。
ラトンガが着ると何もかもかわいくなるのは反則だと思う。







昨日も1体目をば。毎日やってたので、慣れ感があってわりとすんなりKill。
まだまだどきどきするけども。
ちょっとでもタイミングつうかリズムが狂うと崩れる感じ。
何が出るのか楽しみだったのにまたもやヒーラー物だったのでなぜか責められました。





2体めの練習をすこおし。
玉を時間内に殺せるかどうかってのが決めてのようですが、なんとも難しい。
目標、玉。
余談ですがINQは玉に縁がありますね。って今回INQ関係ないですね。


玉さえ・・・・玉さえ潰せれば!




練習の末私も含め全員で殴って倒せました(玉だけ)





その間にタンクが死んでたけど何この達成感!!







なせばなった!

2010-10-19 01:55:46 | Tsunoは仲良し



連日挑戦していましたGUK1体目エピック!やっとこさ!
いやぁハード装備もT3も無い状態でよくやったよおいらたち。
よそ様のように火力で押し切る とか 無理なので戦術を練りました。
まるで自分が練ったような言い回しですがもちろんいつも通り違います。
嬉しいですよおとても嬉しい感動!毎日挑戦してやっと倒せたってのがとても嬉しい。





GRD BRU SWB BRG CRC INQ の構成でした。最後心臓止まるかと思ったっす。



1体目から出るヒーラー装備は↑だそうです。
昨日は右側の省マナ指輪でした。ありがたく頂戴しました。
うれしいなー性能もステキだしなにより記念になります。

つうかここで省マナ装備が出る理由がわかりましたよ・・・
次がマナとの戦いなんですな。




1体目をエピックで倒すと自動的に次もエピック。
ふー。いろいろ大変でした。ここはさすがにINQの1ヒーラーは難しいようです。
DFLにチェンジすると多少は持つ(ウォード必須な感じ)のでそれで練習。

玉憎し。



その後はFloさんのEasy募集にAltで参加して最後まで。
アルカナム以外にやることないのかと。どれだけ好きなんだと。




乗り物が出ました!鉄箱にお宝が3個も入っている大サービスでした。




わんこにしては牛っぽい。

1ヒーラーでやれや と言った鬼神からTell。




ノーラスを混乱に陥れることが楽しみのネズミですから。





乗せられないことが大事です。
しかしわたくしも、面白い事なら後先考えないタイプなんで進んで乗っています。





知らない間にMiscで何かがあったらしい。
もう終わったんですよ。それとも新たなるはじまり?





すっぽんに乗った少年

2010-10-16 09:22:08 | Tsunoは仲良し
ペイニールに、ダーテイン=アルカバー が出現し、クエストを提示しています。

話の流れから、ダーテインクエストを終えた人への続きクエストかと思いましたが、
ダーテインクエストを終えていないどころか受けてもいないlv60のキャラでも受けられました。
この手のクエストは話を楽しみながら、出来るだけ自力であれかなーこれかなーと進むのが楽しい。
詰まるところは無いと思います。

ネク城でエバーリングを調査する時は、「ネク3に入ればいいのかな?」と思いましたが正面玄関横に入り口がありました。





ここやローピングプレーンの特殊インスタンスは一人で入ればソロ用Mob。
二人以上で入るとヒロイックMobになりますが、インビズが有効だしどれもこれも弱いです。


懐かしい名前がたくさん出てくるお話の展開を楽しみながら、ハラスへ。


ここで探し物パートです。ちょっと迷いました。
ハラスの街から北側の海岸へ下っていく洞窟のような通路を抜けるとlv5ぐらいの岩がころころ転がっています。
丁度洞窟を抜けたあたりに骨が落ちていて、それがまず1個ヒット。
リゴア系オークは倒すと何もメッセージが出ないけど3体目でヒット。
さあ粉雪はどれだ。




このお団子くんかと思いましたが違いました。
では飛んでいる氷のエレメンタルかな?




これもヒットせず。違う。どれだ!と思ったそのとき足元でキラッ




紫のキラキラでした。ちぃ。




いろいろ終えて戻りますと角笛をもらいました。
これで召喚せよと言う。とりあえずペイニールで吹いてみるとシンキングサンドで吹けとのメッセージ。よしっシンキングサンドへごー。



ぼおぉー




ぎゃははははははははははははなんだこれはwwのムービーを観る。







なあるほどベリオスへの導入前振りクエストの一環でしたか。
だから誰でも受けられるのか。


なるほどねえ。拡張が入ったらきっと乗せてくれるのね。








楽しみだなあすっぽんに乗るの。



さてアルカナム3日目。


連日1体目のエピックに挑戦し続けては最後に折れてEasyクリアが日課になっておりますが、金曜日の今日こそがんばるぞー!

と懲りずに挑戦。
初日は50%ぐらいまでは減らせた。
二日目は守りを強固にしたら減らせなくて70%程度。
何か謎があるはず。何か仕組みが・・・・!ってずっと考えていたのに。

廃人脈で情報を収集したところDPS勝負だそうです。

Gibby:くそう頭つかわねえなSOE!

というと構成は・・・ヒーラーはどう動けば・・・・






この様な厳しいご意見を頂戴しまして、三日目は1ヒーラーDPS勝負に出ました。





ちびりそう。
INQにもリペント下さいお願いします。


なんとか20%代までは削れるようになりましたが、そこから先のあと一押しで息切れ。
でも2人以外ハード装備が無いわりには健闘してると思うんだおいらたち。

今日も残念ながらEasyでクリアして鉄箱だして装備そろえようぜ、にシフトチェンジ。





3体目から鉄。スカウトさんの腰が出ました。

3体目の飛ぶのが嫌ですよねー。ヒーラーが一番嫌なところじゃないかな。
INQは走りながらキュアできるのでかなり助かってますがDFLだったらあんまし自信ない。
DRUはAAの自動キュアでいけるのかな。まだFRYで1回もやってないからわかんないけど。





ラスボスは今回残念ながらレジェ。また来ようぜ!


日中も「どうやればいいのかな?」って考えてるこの毎日が楽しいね。
楽に倒せないけど先が見えないわけでもない挑戦で燃える。



健康と循環

2010-10-15 17:21:16 | Tsunoは仲良し
あまぞんから届いたメールを見ました。

『 お客様がこれまでに購入された、またはお持ちの商品を参考に、おすすめ商品を紹介させていただきます。

今回のおすすめ内容:
* ドクター秩父山 (ぶんか社コミックス)
* 神罰―田中圭一最低漫画全集 (Cue comics)
* Mr.Children/Split The Difference [DVD]
* 毛糸のカービィ
* アメトーークDVD10
* モンティ・パイソン/人生狂騒曲 【ベスト・ライブラリー 1500円:コメディ映画特集】 [DVD]
* トランスフォーマー UN01 TF ユナイテッド オプティマスプライム サイバトロンモード
* 大型裁断機・ペーパーカッター 書籍断裁可 』


やるなあ。自分の好みに反省が必要な気もしますが、リサーチ力には感心しました。
うん、勧められたからには2点購入した。何かは秘密。
とりあえずミスチルとアメトーークは無いということは誇りにかけて否定しておきます。


さてGUK新インスタンス。
とりあえず3体目のハードってどんなんだ?といいますと

●一度壊滅するとエピックに変身
●戦闘に時間をかけすぎるとエピックに変身

の二通りの説があります。

どちらにしても今のところは3体目がエピックになってしまうとヒロイックには戻らないです。
たぶんバグだろうという噂です。
じゃないとEasyでクリアすら出来ませんものね。

このぐらいの方が燃えていいかも。
先が見えないぐらいに強いわけでもない。
やってやれないことはない、と今日も挑戦したいところであります。








攻略の鍵は●●●にあり!






ホットなINQと呼ばれたい

2010-10-14 09:05:22 | Tsunoは仲良し
朝練をしようと立ち上げたらおおきなパッチ。
おおお?これはまさかGU58!?

DL中にSpellsさんと徒然さんを開きますと、まさしくGU58。
長いDLを終えてログインするともう出勤時間・・・・


サボりたくてお腹が痛くなる小学生のように、午後体調が悪くなったのは神様が見ててくれたんだ。


さあゆっくりログインです。






Hotがすごかったらしいです。
Twitterでもあれが出たこれが出たたくさん出た、とのツイートが流れます。


なのになぜ私はアンレストにいるんだろうか。


なんとなく来てみたら、80メンターだと熱く一人で倒せる感じで楽しかったので、夢中になっていたのであった。
しかもいきなり地下に行けるんですよねえ。
以前はネジ回しのため最低二人は必要だったアンレスト。
もちろん2階へ行くには必要でしょうけど、地下に直行できるなら一人でどこまでできるかな?

バーテンダーを倒し、シェフを倒し肉を拾い食事を作る。この手順が楽しいぞ。
チェスのコマを拾い、爆弾ノームを倒す。
落ちているハテナやページを拾ってほくほくしながら地下へ降りる。
HUG倒せず。





最後にメンターをといて、80のエピックを倒す。
どうしてこう世間と逆行してるのか。楽しいからいいけど。


この後はまったり。





だそうです。見た目で使う分には使用回数に含まれないらしい。





南FPでしばらく道行く人を眺めていました。
みなさん今では性能がいまひとつになった乗り物を見た目表示にして、楽しそう。
これは歓迎ですなあ。
わたくしは今までも見た目で乗り物を選んでいたので同じといえば同じですが。


さて新インスタンスです。
Tundraさんのログインを待って乗り込みます。
GUKの、壁に葉っぱがもこもこしてるところに入るとあるわあるわギルドの旗がw

ゾーンするとカエル。そうですよねえGUKですからね。
Easyだのハードだのチャレンジモードだのって何をどうすればどれになるのか。

とりあえず1体目のカエルは、つっこんで戦闘開始するとヒロイックでEasy。
歩かせてお祈りが終わるまで何もしないで待つとエピックに変身です。

Gibby「おう、せっかく来たんだ Easyなんてぬるいこといってないで はなっからチャレンジだ!」


つええ。

一番削って50%近くだったですかねえ。
面白いですけどね。いろいろ手を考えながら工夫するのは面白い。

しかしもぐった時間も遅く、時間の都合で1時間ちょっと挑戦したところであきらめ。イージーで進める事にしました。





熱い戦闘の後さくさくEasyで不満のぶっこみしかる。
イージーだと楽すぎて・・落差が激しいですね。
しかし出るものはなかなか。
つうかレジェなのに今までのインスタンス産フェイブルドより上のような性能なんですがどういうことだ。





ムラもありますけどね。
左が一体めを倒せたらでたかもしれないヒーラーの武器。
右のシール武器と比べると微妙によさそうだけどウォード量が半分です。
だめじゃん。中途半端だなあ。狙う気にはなりませんな。

昨夜のラスボスからは鉄で、ヒーラーの盾を頂戴しました。





左がもらったもの。右はペラで出ていた、よく似ているもの。
微妙に数字が違いますが、なんたって新しいほうはReuseがついています。
私としてはこっちに軍配。


金曜日はがっつり挑戦するぞおー!


しかし探索・観光要素が何一つ無いのはどうよ。
インスタンス手抜きしすぎじゃないか。

続・不毛地帯

2010-09-30 09:16:21 | Tsunoは仲良し
昨夜はみんな遅めの10時過ぎにログイン。



今日も続きやるべ。
昨日のルートでまわろうぜ。
ルートってあったの?
あったんだよ!見てねえのかよまったくよ!
オレちょっとシャワー先にするよ。
いいよ先に始めてるよ。







お、Nyagoは45になってるから今日は55メンターでいいんだな。
私そう思って55にしてきた~
なんだと 頭使ってるのか!どこで脳みそ拾ってきたんだい。
拾い物扱いすんな。
動けねえヒーラーなんてクソなんだよ!
うるさいなヒールして欲しかったら傍に来な!
だから使えねえっていうんだよ動けよ!
GRPヒールの範囲外で死ぬヤツなんて放っておくのが常識なんだよ!



KoSはスモールチェストからもトレジャードが出るからちゃんと拾わないとね。
おう、使えねえヒーラーでも箱ぐらい拾えるんだろ拾っとけ。





あんたたち一番年上の私を一番下っ端扱いするってどういうこと!
敬えってか?黙って箱拾っとけ!!!
きいいいいいいいい!






FRYのAEはなかなかやるなあ。きれいだなあ。
いいでしょーひひひ。
うん、もうちょっと素早く出せるともっといいけどまあしょうがないね。
派手だなあいいなあ。
いいでしょ~
カミナリのがいいね。ビシャーン!って。雲も出るんだね。
やるじゃねえか活躍だな。








テネブラスタングルの島々を廻りに廻って戦い過ぎて日が暮れて、我に返ってLFGに眼をやると
ボーナスのセラ募集、最終破壊の募集などが次々と流れていました。
別世界の話のように見えました。

たまには空気の入れ替えも良いものです。

不毛地帯

2010-09-29 19:19:48 | Tsunoは仲良し
週の二日目、まだまだ休みが見えてこない火曜日の夜。
次々と募集が流れます。8時が過ぎるとレイドの募集がちらほら始まりますね。
今日はどこに行って何をしようか。
何となくゆったり遊べないそんな気持ちの火曜日の夜。






インスタンスやレイドもいいけれど、たまにはTsunoらしく遊ぼう。
最近、GLのNyagoさんがPCを換えたので、MNKよりもエフェクトがキラキラ楽しいWIZで遊んでいるのです。

Gibby「パワーレベリングでもすっか」



わかる人だけわかる会話↑たぶんノーラスで7人ぐらい。


NyagoさんのWIZはLv40。

Gibby「らにーあいでも行くか」

その頃Tundraさんもログイン。皆メンターだと無双すぎてつまらないので、何かキャラいないかね?という話になりました。


GibbyのGRDいたんじゃね?
おお いたな。 久しぶりに出すか。
そんなら私も37NECをデビューさせるかな!
じゃあヒーラーがいなくなるね。
Gibbyは元々FRYだよね。EQ1でずっとDRUだったんだもんね。
久しぶりにFRYを出すか! 
アナタはフェイだかアラサイだかの何かいたじゃん。
あれはWIZだよ。SWBを見てくるか。わ 全然ダメだ17だ。




っつう感じでてんでバラバラに各々ショボイキャラクターをチェックし始めます。



うっわ何だこれがヒールか。スネアはどこだ。どのアイコンだ。
飲み物があった。飲んじゃおうゴクゴク。
それ腐ってるよ。5年ぐらい前のでしょう。
数年たった缶詰を開けたような感じなのかな。もわぁ~っとしていそう。
ほー ネクロって自分を回復しながらAE撃つんだ。おもしれー。
わー 見たことがないアイコンばっかで気持ち悪い吐きそうになってきた。
私も。全然わからん。
とりあえず攻撃してみてくれ。わわわ死にそう。緊急ヒール!
なんだよ2ミリしか戻んねえじゃんよナイスヒール。






もうだめだ。
うんもうだめだね。
戻ろうか。








なんだよ持って来すぎだろうが多いよもう!
いいんだよさっきまでの恨みだコノヤロー!シネッゴブリン!
ところで経験値は溜まってるの? 
いっぱい入ってるよ。
そんなら良かった。あっちにもNamedがいるよ。
え もしかしてトラッキングがあるのNatunさんだけ?
そうだよ。
一番ダメな人に地図持たせちゃったみたいな感じだね。
失礼な。
終了。じゃあテネブラスタングルへ行こう。







こういうのはどう。
オレンジでも結構楽に倒しちゃうね。
経験値はどうなのかな。
まあまあかな。








なんだよ来てないよ。
どこに行ってるの。
見失っちゃったよ。
全く使えねえなどうしてそう使えねえんだよ!


すごいやったねー。いっぱい倒した。
でさ、きっとカンストしたらそれで満足して もうやらねえキャラだろ?
うんきっとそうw
不毛だよなー。
不毛だよねー。
楽しかったからいいけど。
いっそコレクションであげちゃえばいいじゃん。
あ それでもいいなw




一同 いいんだ・・・・?
(3時間費やしました)







同情するならじぇんこけれ

2010-09-01 09:30:59 | Tsunoは仲良し
昨夜はアイシーキープ。暑いから今週はアイシーキープ特集にしました。
トークンだのアイテムのクエで肉だの羽だの毛皮だの中途半端に残ってる人が多いので。
私もですが。


LFGで募集もしたために、いつもは内輪でしかさらさないRLっぷりをよそ様にも見せてしまいました。
方向音痴、不手際、適当進行まことに申し訳ございません。

途中からTundraさんが参加したときのウニハチメンバーの喜びようったら





人を空っぽのように言わないように。
今日続きやります。昨日参加下さった方、つたない進行ですが、またよろしくお願いします。




ちなみにTundraさんのログインが遅かった理由↓

Tundra「おう、今日は『デビルマン』打ってきたよー」



そんなドタバタレイドを終えてギルドホールに戻ったわたくし。
FRYは89まで分解できるようになったのですが、最後のほうはギルドバンクに入っていた素材を結構分解しちゃったよと事後お断わりを入れます。

すると Tundra「眼につかなかったのかな?」





うきゃああああああああ!なんと!


Tundra 「ろくに見もしないで一緒に分解してれば面白かったのにねえ」
Gibby 「チン ってね 『いんふー』ってね それは見ものだったのにざんねん」


あぶねー。


温室ソロで出たそうです。ありがたい!






見た目もかっこいいのであった。


Tundra 「んじゃ今年は誕生日をすっかり忘れてたからそれでー」
Natun 「わーーーわーーーー誕生日6月だけどすんごい嬉しいいいいいいいいい!」






素で同情されました。
物もらって同情されるのってなんだかなあ。


アイテムで嬉しいんだからしょうがないっすw



夏の元気なご挨拶

2010-08-14 09:02:26 | Tsunoは仲良し
アドーンメントスキルを上げるのは気が遠くなるお話だと思いましたら、
Tundraさんが、「タスクがある」という。
生産本部で受けられました。FPなら西(よその町は知りません)


材料もくれて、手ぶらでいける。燃料を現地で買えばいいだけの楽チンなタスクでした。
作る時はアドーンメントスキルが上がりますが、タスクを報告するときは生産経験値が入ります。
高レベルだと7~8%入るかどうかぐらいだけど、生産低レベルキャラ(20代ぐらい)でやったら20%以上がつっと増えました。
こりゃええわ。楽なのがいい。




一日一度しか受けられないので日課にしました。まだ2回目ですけど。


そんなお盆の日本ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
8月は過去のいろいろな事が重なって、日本はお弔いの月とも言えましょう。
ただの休日ではない、各地で追善供養が行われるそんな季節。


Tsunoも例年通り私以外は実家に帰省しますので寂しい時期です。
わたくしは元々とっくに実家に戻っておりますのでってそれはどうでもよろしい。


出発前の短時間でもボーナスを逃すと後悔するからとセラに潜るGL。さすがです。

そして念願のブツを手に入れたようです。




メレー職がいないGRPだったのでありがたく頂戴したそうな。
ステイタスのしょぼさに初見びっくりしましたが、わたくしレベル10に自己メンター中だったわおほほ。

しかしですよ、問題はプロック効果のほうです。レベル10相当に数字が下がっていません。
レベル10にメンターしてても3277ダメージが入ったら同レベルやちょっと上でも瞬殺ですなあ。
当たればずっと上でも瞬殺だわ。これがメンター無双の秘密なんですかね。


うれしそうにGLが出かけていったその10分後。






帰省してノーラスにはいないはずのGibbyが走り回っています。なぜ。







夜中までプレイしていました。
Tsunoなかなかの廃プレイっぷりです。


今日は何しようかな~!
FRYで分解スキル上げを中心にやる予定。
桃は福島。



きのうの わたしは

2010-07-21 08:43:09 | Tsunoは仲良し
何もしないことをしていた とも言えます。
要するにヒマ。


TVを観て戻りますとGibbyが股下にログインしていました。
おっと微妙な言い回しになってしまいましたが考えすぎです。







暑くてヒマだと、人は小競り合いを始めるものです。










暑すぎてちょーヒマだと人は肩が触れただけでもつかみ合いを始めるに違いない。

ヒマって言っても、とことん、て言うのとは違うんですよねえ。
昨夜のボーナスはセラ。毎日セラに通っているGLがログインして来たら絶対に

「セラいこうよ~w」って言うに決まってるので待とうかっていうヒマ。

たぶんどこかの募集に入った瞬間、ログインして来そうな気がするから、入らずに生産したり荷物整理したり。
低レベル帯の余ってるレアを使ってマスタークラフト品を作って店に並べてみたり。



LFG募集に流れる救出、とかペラ、にもちょっと心は惹かれるケドも、がっつり何かするのはちょっと疲れそう。暑いし。
でも3人(Tundraさんはしばらく忙しい)で同じところに行くなら楽しめる。
そしてスッキリ眠れる、だから待っている、そんな感じのヒマ。








冷たい水でお米を洗うのは気持ちいいんだ。だって暑いからね。
って10分ほど離席して戻ると退屈な二人が人をネタに










そんな感じのTsunoの夜は更けて、11時半になり今日はもうGLは来ないだろうと思って
DQの募集に入った瞬間、案の定Nyagoさんがログインしてきたよ。
そういうもんだ。

DQはファイターが10人ぐらい(体感)居て、汗臭い感じで熱帯夜を増幅してくれました。
知ってる人(のAlt)もたくさんいたし面白かった。





黒の舟唄

2010-07-12 09:31:10 | Tsunoは仲良し
週末第1話 疑惑のロンダリング

インスタンスへ行ったり生産をしたり各自思い思いに過ごすTsunoの週末。
みたらしさんから質問が出ます。


「テンダーウッドの矢って何か特別なの?」


うーん。エメラルドホールの箱からは生産レシピがでるのだけども、それで作れる矢。
素材もEHでしか手に入らないので昔は確かにレアで性能もよくて特別だった。


「Natun作のが2Pで売られてるんだけども?w」



えええええええええええ。最近は作ってないぞ。少なくとも1年は作った覚えが無い。
しかも1本の値段だから、2pは高すぎるだろう。なんていう名前のひと?













鼻水吹きました。とんでもないやろうです。









ブローカーを確認。本当にあるのでTsuno大うけの大爆笑。



ここで同じアサシンのちゃときちが「100本ぐらいもらったって何もなりませんからねえ。」
Tundra 「効果があったのかなかったのかも判別つかない本数だよねー」
Gibby 「つまりもらって迷惑だったんだな」







ちゃときち「買おうかな。」

やめなよ 儲かった~って喜んじゃうよ。しかし面白いからびびらせてやろう。
全員で1本ずつ買います。購入ログを見てびびってくれたら大満足です。


Nyago 「どうせだからさ、みんなで転売しようよw 同じぐらいの値段で並べるのw」







自分で作った矢を自分で転売するこれいかに。
夜中に大爆笑でした。




第2話 ことわざと慣用句はむずかしい。
















第3話 モレすぎ


ルーン2っていうの?ローエンのラスボスでの挑戦で全員蘇生を唱えます。が。




なんで皆起きないのーと思ったら一人しか蘇生窓が出なかったらしくて、いわば全モレ。

ちがうってーちゃんと唱えたってーと力説しても誰も信じません。
起きた別のヒーラーがやってみてダメだったのでやっと信じてくれたという。
みんなもっと人を信じる心を持ちましょう。
人間ピュアな心で素直に受け止めることが肝心です(言ってて口が曲がりそう)






まだ間に合うのなら

2010-07-04 08:47:44 | Tsunoは仲良し




金曜日のギルドイベントは以前から計画していた、ウオシの首を戴こうツアー。
せっかくのエメラルドホールですから、Namedだけ色がつくLv85にメンターで赴きます。
せっかく倒すなら色つきのほうが鉄がどどんと出て嬉しい。
箱から出たものは溶かして素材に出来ますし。




ここは掃除が面倒ですねー。だらだらと世間話をしながら、狩ります。


Natun 「最近は何やってるのー」
Chato 「モンハンやってますよ」

Chato 「あー失敗したな キャラの名前『Natun』にすればよかったんだ」
Tundra 「そうそう そして」




Gibby 「これからさ ぼくもネトゲやるときは『Natun』にしようっと そしてやりたい放題すればいいね たのしそー」



やめて。この人たち本当にやるから油断出来ない。




4人のギルドイベントですから、それなりに時間がかかります。
でも2階まではまだ良かった。




ついに3階へ到達し、広々とした高原でドラゴンの姿を探します。
まずは目の前のHerald of Wuoshi にご挨拶をば





なんか全部来ました。恐ろしいw
ここから長い掃除が始まったのでございます。





長い と言いましてもたぶん当時に比べれば軽いことでしょう1時間ちょっとです。






そしてついに対戦。かっちょええですね。Tierを2つも過ぎてるとは言え、さすがにウオシ様。
大きなKBと、たまに来るスタン?が怖かったです。けっこうあやうい場面もありましたが一発Kill。





アチーブメントと、当時のフェイブルドセットの脚を戴いてとても嬉しい。





もちろん首も頂戴致します。トータル2時間程度でEH終了。


その勢いで





小箱が悲しいめいよん。






亀。4アーキタイプ揃ってるので楽勝。

魂の牢獄(カエル開放)のヴェネカーは首落とさず。
クロックワークメナス工場ではなぜか内部のオリのようなドアが開かなくて入れず断念。
最初にタイムアタックで倒すヤツが1個しか来なかったり、オリが開く音だけがしたり、ちょっと変でした。
また今度。







戻って早速台座を製作。首ではなく棺おけの処遇に困る人たち。






小さくするとラトンガサイズになりました。






なんたってエメラルドホールの制覇だから。
そんじょそこらのゾーンじゃないですから。エメラルドホールですから。
(よっぽど憧れだったらしい)



そうだちゃとさん来たからにはミシカル飾っておいてね。







ちっこい。



たまにはBGの話をしよう その1

2010-06-30 14:23:33 | Tsunoは仲良し
BGに行ってみたいあなた。


行ってみたいけど何をどうすればいいのかわからないから敷居が高い。
今更知らないのは自分だけかも。


そんなあなたに送る「はじめてのばとるぐらうんど」



これは1ヶ月程前に、初めてBGクラッカノンに行ってみたウチのギルドリーダーとGibbyの会話です。
まったくの初心者であるNyagoさんへの説明ですから、基本的なところがよくわかります。
もちろんそれとは別に、「Tsunoは仲良し」がお好きな人にも楽しめる会話となっております。


















※ヒーラーのお仕事
命が危うくなるとヒーラーを探してそばに駆け寄るので、そのときにタイミング良くGRPヒールを噴射してくれるヒーラーさんは喜ばれるようです。
あとは玉を持っている人の生命維持、又は自分が玉を持つ。








こののち「ガナック編」「スマグラー編」があるかどうかは誰にもわかりません。




PvPサーバーである「ナガフェン」でご活躍中のあの方から情報戴きました。
PvPちょっといい話。





つまり本来の意味の舌打ちを山ほどくらったわけですね。
かなりの嫌がらせだったという。イヤだろうなあ。楽しそうw





スカージ。KoSツリーの旧INTラインにあります。そこまでとっているSHMさんは少数かと存じます。
バフをはがし、はがすついでに病気ダメージを与えます。
NPC相手に比べて、対人だとかなり楽しそうです。


こういうのバラすといろいろ弊害がありそうですが、どうせ使う人はいろんな手を考えているんだろうし気にしない。