Photo Editor

会社では、office 2003のため自宅のPCも今日バージョンアップしました。インストールが終わって、Photo Editorがないことに気がつきました。office 2003では、Photo EditorのかわりにPicture Managerとなったことに気がつくのが遅かったのです。やはり、使い慣れた
Photo Editorはあきらめきれずなんとかしようと考えた結果、office XPからPhoto Editorだけインストールしてみました。これが大正解、office 2003でPhoto Editorが使えるようになりました。その後、ネットで調べたら、同じようなことをした人がいたようでした。やはり、使い勝手の良いPhoto Editorは捨てがたいですね。
Niftyで開設したときに公開した資料は下記の場所にまとめてありますので必要な方はここからダウンロードしてください。

kpy01 kpy02
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

シャガ

syg01 syg02 syg03
syg04 syg05 syg06
syg07 syg08 syg09
大家さんの庭に今年も「シャガ」が咲きました。木の下などの日陰を好む花だそうで、田舎から都会に出て生活されている方には懐かしい花だと昨年うれしいコメントを頂いたことがあります。私は那須で初めて見た花ですが、ネットで調べたところ、アヤメ科で別名、胡蝶花と言うそうです。名前の由来は、中国でヒオウギ(射干)を音読みしたものだそうです。写真でもおわかりのことと思いますがこの花は、順光で撮ると別になんともない花ですが、木洩れ日があたっていると高貴な花に見える不思議な花です。
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

続・カスペルスキー

昨日量販店にノート型に入れるウィルス対策ソフト「カスペルスキー」を買いに行きました。契約が切れる会社からは毎日「更新のお知らせ」が届き、更新しないとウィルスでPCが使えなくなるから是非更新してくださいとのこと、この会社のソフトで検出できなかったウィルスがどうしてカスペルスキーだと検出できるのか不思議でなりません。また、作業前に手動で更新ボタンを押しても「更新の情報はありません」と言いながら使い始めると「ファイルを更新します」と割り込みがかかるソフトに嫌気がさしていました。昨日も店員さんから、「カスペルスキーよりも××がいい」と言われましたが、聞きましたら、カスペルスキーは使ったことが無いそうです。すばらしさを話したところ、自分のPCも次回はカスペルスキーにしようと言っていました。パソコンもウィルス対策ソフトも売るほどあるのにテストくらいしてほしいものだと思いました。早速、今までのソフトは削除して、カスペルスキーにしたところ、立ち上がりも早く快調に動き出しました。今までのはいったいなんだったのでしょうか?

kpy01 kpy02
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

那須フラワーワールド

nfw01 nfw02 nfw03
nfw04 nfw05 nfw06
nfw07 nfw08 nfw09
4/9に、「チューリップ咲く丘」として昨年の風景を紹介した、「那須フラワーワールド」の現在の風景です。この日は寒い日でしたが、昨年のチューリップの印象がありましたので、一面に広がるチューリップ畑を思い描きながら車を走らせました。チューリップは葉が出たばかり、ポピーはまだまだでした。遠くにこれから植えるという「リビングストン・デージー」がありましたのでそれだけを撮ってきました。作業していた方のお話ですと、チューリップは5月中旬頃にならないと咲かないとのことでした。気になる有料の話は、チューリップまでは無料だそうですがはっきりとはわかりませんでした。
最後の2枚は帰りに見かけた、鯉幟とモンキーパークのゴリラです。
コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )

お花の城 183

「ゴールデンウィーク・バージョン」の「彗星蘭」です。蘭コーナーはすべての花が入換えてあり、生き生きした花を見ることが出来ました。彗星蘭は個性ある色彩をしており、カメラマン泣かせの花ですが、陽射しを待ち自然光を生かして撮影してみました。彗星蘭は、アンデスの高地が原産だそうですが、こんな花に山の中で会ったらきれいというよりびっくりしてしまうかもしれませんね。

18301 18302 18303
18304 18305 18306
18307 18308 18309
コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )

お花の城 182

18201 18202 18203
18204 18205 18206
18207 18208 18209
このところ寒い日が続きますが、いったいどうなっているのでしょうね。お花の城の画像が残っていましたのでアップします。野外ガーデンにも、クロッカス?、ヒヤシンス、チューリップなどが咲くようになりました。寒さを我慢すればなんとか撮影出来ますが、年寄りにはかなりきついです。寒さに耐え切れず館内の売店で、携帯ストラップやコンパクトなどの小物を撮ってみました。気のせいか女性の方にはうれしいような小物がまた増えたような感じがしました。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

お花の城 181

マイペースと言いながらアップをサボってしまいました。先日「お花の城」の売店付近で撮った花々です。1枚目の「水芭蕉」は鉢植えにされており、入口に置いてありましたが、これも売り物だそうです。春の花は色彩が鮮やかできれいですね。
18101 18102 18103
18104 18105 18106
18107 18108 18109
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

お花の城 180

18001 18002 18003
18004 18005 18006
18007 18008 18009
なかなかエンジンがかからずご無沙汰してしまいました。今日は久しぶりにお花の城に行ってきました。もう館内は「ゴールデンウィーク・バージョン」となっており、すばらしく綺麗でした。野外ガーデンも綺麗な花で彩りも鮮やかでした。例によって怪しい格好での撮影なので中央の石楠花を撮っているときに多くの方から不思議そうに見られ、「何しているのですか?」と声かけられました。花には「花言葉」というのがあっていろいろとあるようですが、人間があとから勝手につけたのでしょうが、花にとっては身に覚えの無いことで本当に迷惑ではないかと思いました。 「ハナハダ迷惑」でしょうね。
右下は「ルピナス」ですが、北海道で見るルピナスとは少し違うようでした。

今週もブログランキングの応援、ありがとうございました。
長い間、皆様に応援していただきましたが、本日でブログランキングから
手を引きたいと思います。応援いただきました皆様に感謝いたします。
長い間、ありがとうございました。

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

チューリップ咲く丘

今年から「那須フラワーワールド」として有料になるお花畑です。
今、どうなっているか全く予想もつきませんが、昨年無料だった時のチューリップを再度アップします。最近は寒さに加え天気が全く安定しませんのでなかなか行けません。昨年、この場所で撮影中に「稲妻」が水平に走るのを見ました。恐いというより、綺麗という感じでしたがいま考えるとかなりの無茶をしたものだと深く反省しています。
明日、天気が良ければ見に行きたいと思っています。

コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )

那須に咲く花

4/5、近くの公園に桜の花を見に行きました。那須連峰から吹き降ろす風は冷たく、気象庁に抗議したくなるような寒さで、桜も開花を控えているようでした。桜をあきらめてカタクリの群生地と那珂川河畔公園に行ってみました。曇天でカタクリは綺麗に開花していませんでしたが、今が見頃でした。風も強かったのでピントは悪いです。公園には水芭蕉、木瓜の花が咲いていました。平日にこの公園に行くと年配の方がいて、水芭蕉やノカンゾウの移植の話などを延々と聞かされますが、この日はいませんでしたのでほっとしました。
prk01 prk02 prk03
prk04 prk05 prk06
prk07 prk08 prk09
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ