2012年・栃木県市貝町・芝桜公園へ!

4/28は朝からいい天気! 栃木県芳賀郡市貝町にある「芝ざくら公園」に行って来ました。
本日から連休の方もいるので混み合うのではないかと思いましたが、昨日の「三春の滝桜」よりも人出は少ないように感じました。
「本州最大級 総面積2.4ヘクタール」とのこと、一面の芝桜はきれいでした。 でも、「本州最大級」という表現はなんか変ですね。 きれいですが、赤系統の芝桜が多いので慣れるまで目が痛いような気がしましたし、色彩バランスに欠けていますし、まだら模様になっている点が気になりました。また、手入れが行き届いてないのか雑草も多いし、これだけ広いとどう撮ったらいいのかわからなくなりますね。
展望台からの眺めはいいですが、たくさんの人が狭い階段を次々にのぼってくるので安全の面からも考えるべきだと思いました。 まず園内を回りながら、芝桜のクローズアップ、陽射しが真上なので影を作ったりして撮影しました。白い芝桜も撮りましたが、陽射しに白く飛んだり痛んだ花が多いので掲載しませんでした。例によって怪しい格好での撮影です。
テレビ東京の「いい旅、夢気分」のパターンのアングルではイヤなのでいろいろ考えてアングルも変えてみました。 確か、北海道にも「芝桜」の名所があったような気がします。この場所よりももっと広いのではないかと思います。
これで「本州最大級」とかいう変な表現になっているのでしょうね。
先日、「那須フラワーワード」で宇都宮から来たという方も「芝ざくら公園は手入れがなってない!二度と行かない!」といっていました。
私もここにはもう行くことはないと思いますが、駐車場に入ろうとする車の前に飛び出して来て「駐車料金!」 と手を出すことはやめてほしいし、公園までのバスの運行もプロのバス会社にしてほしいと思います。
見物客が安心して楽しめる公園にしてほしいものです。
最後にここの駐車料金は¥500円、これは「東日本最大級」かも??
itg01 itg02 itg03
itg04 itg05 itg06
itg07 itg08 itg09
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2012年・雨の中の「三春の滝桜」!

4/24は朝から土砂降りの雨!
しかし、明日からのGWを考えると「三春の滝桜」は今日しかない!
元気を出して雨の中、三春に向かいました。途中、鏡石町のコンビニに立ち寄り飲み物をゲット!オバいや、おねえさんに「三春の滝桜」の情報を仕入れました。
おねえさん曰く「混みますよ、車が走れないほど渋滞しますよ!」とのことでした。 雨と渋滞は覚悟していましたが、なんとか駐車場にとめられました。
三春滝桜観桜券¥300円を購入して入場、人の波は途切れずすごい混雑でした。そばを歩いていた女性が「今日は大雨だし、連休前だから混まないと思ってでた来たのに!」といっていました。皆さん同じことを考えてるんですね。 しばらく歩くと、推定樹齢1000年超、樹高12m、根回り11m、幹周り9.5m、枝張り東西22m・南北18mの満開の滝桜が斜面に立っていました。 このような存在感のある桜を見ると雨は関係なくなってしまいますね。カメラは濡れ放題のため画像にハレーションがありますが、雨の雰囲気が出ているのではないかと自己満足しています。 雨のせいか、老木の桜の木は重そうに見えました。人が多くてなかなかアップは撮れませんでしたが、少し離れての撮影です。この分ですと5月の連休はもっとすばらしくなると思いました。雨なので色再現は不十分のようなきがしました。 脇の階段を上り、途中でわきから撮影です。このアングルの写真はあまり見たことがないので新鮮に見えました。懲りずに上からの撮影です。黄色い菜の花が画像に少し利いているような気がしました。 「ソメイヨシノ」が満開の丘の頂上からの撮影です。カサをさして歩いている人が多いのですが、「邪魔だ~」と思わないでカサの色も画像に取り入れました。 この見物客の列途絶えることはなく延々と続いています。
私は福島県出身で、亡きお袋の実家は「三春」なのに今回初めて「滝桜」を見ました。
先日、ブログのお友達から「三春の滝桜」の情報をお知らせいただきましたので行って来ましたが、「すばらしい!」の一言でした。 お友達に感謝です。
mhr01 mhr02 mhr03
mhr04 mhr05 mhr06
mhr07 mhr08 mhr09
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2012・花見山公園(福島市)

更新が遅れましたが、4/24に行った花見山公園です。
知り合いの方のブログの「花見山公園」を見て行ってみたくなり、4/24に一般道で、福島市の花見山公園に向かいました。
国道4号を北上、国道沿いの満開の桜を横目で見ながら目的地へ!
近くの「ローソン渡利店」で飲物を購入、スタッフに駐車場を尋ねたら、この時季は一般車の乗り入れは禁止されているとのことで、1枚のルートマップを渡されました。 一般車の駐車場は「阿武隈川河川敷:あぶくま親水公園」で花見山まではかなりの距離ですが、シャトルバスが運行されていて歩かなくて済みました。公園入口で降りると、まさに「桃源郷」が広がっていました。 見学コースを歩いただけでも、花好きにはたまらない色とりどりの花が咲いていました。同じような花が咲き乱れ、名前のプレートも見逃すほど撮影に集中してしまいました。 「ハナモモ」、「木瓜」は知っていますが、白い花は名前を見落としました。
この公園は私有地だそうですが、とにかく色彩のバランスが最高ですね。 ピンク、黄色などが青空に映えてきれいでした。 この時季、周りがすべて花、花、花です。心癒される風景です。 歩行者専用道路沿いには黄色い花がありました。菜の花も陽射しをうけてまさに「春独り占め!」のような感じでした。
ここへは、長男と来る予定にしていましたが、仕事の関係で帰省が規制されましたので、一人旅でした。 国道4号線の運転は気を使いますね。 しかし、心癒される「福島の桃源郷」を見ることができて本当に良かったと思います。
情報を提供していただいた知合いの方に感謝です。
hnm01 hnm02 hnm03
hnm04 hnm05 hnm06
hnm07 hnm08 hnm09
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2012年・旧上岡小学校の桜

しばらく更新をサボってしまいました。ブログの存在を忘れられてしまいそうなので少しずつ更新していきます。これは4/22に撮影した画像です。
・創 立:明治12年4月20日
・廃校日:平成13年3月31日 の茨城県大子町の上岡小学校に3/24に行きましたが、校舎の桜の蕾もないので、桜の季節に行くことに決めていました。桜の季節はすばらしい風景になるのではと期待しながら向かいました。 現地に到着すると、たくさんのカメラマンがいて写真教室が開かれているような感じでした。 天候は曇天、時々小雨という悪条件でも桜の時季は「今しかない!」と悪天候を承知で多くのカメラマンで賑わっていました。 私もそうですが、この時季を待ちに待ったのでしょうね。 こうして見ると、桜の花って古いものにも新しいものにもマッチする不思議な花ですね。 中央の写真はカメラを「アートモード」にして「トイフォト」を選択して撮ってみました。少しは「ノスタルジックな画像」になったでしょうか? この日もも見学させていただきましたが、やっぱり「涙」が流れるんですね。よほど「悪ガキ」だったのでしょうね。(笑) 校舎の見学終了後、この日はここでプロ写真家の「モデル撮影」が行われるとのこと、撮影の邪魔にならない程度ならそばで撮ってもいいとの許可を頂きました。一時間ほど待たされてようやく撮影となりました。お腹が空いたので少しだけシャッターを切って帰りました。
uwo01 uwo02 uwo03
uwo04 uwo05 uwo06
uwo07 uwo08 uwo09
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )