沼原湿原・初夏へ

nmp01 nmp02 nmp03
nmp04 nmp05 nmp06
nmp07 nmp08 nmp09

今年初めて「沼原湿原」に行ってきました。昨年のブログを見るとこの時期は「ニッコウキスゲ」が見頃になっているはずと車を飛ばして行って見ましたが、右下の写真のようにまだ蕾でした。赤いツツジは「レンゲツツジ」、黄色い花は「ミツバツチグリ」、青い花は「ハルリンドウ」、中央は「ノアザミ」、その左右は「コバイケイソウ」です。昨年、湿原全体を黄色の染めていた「ニッコウキスゲ」は早かったですが、湿原は初夏でした。

コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )

黒のインクが出ない

prt01 prt02 prt03
prt04 prt05 prt06
prt07 prt08 prt09

5月の連休のある日、ネットで調べた結果を印刷したら、1枚目の写真のようになりました。全く黒がでていません。カートリッジをすべて交換しても同じでした。5年以上も経っているとはいえ、年賀状しか印刷していませんのでプリントヘッドをはずして見てみました。2列目の1枚目の写真のように黒のジェット部分が黒いべとべとした汚れでふさがれていました。インクを噴射するので汚れるのは当然ですが、これをふき取ったら正常に印刷できました。印刷すると紙が汚れるのもこれが原因であることもわかりました。プリントヘッドは購入したとき一度は誰でも手にしていると思いますが、改めて言われますとわからないものですね。なお、中央の写真で金色の部分はインクジェットの色や量を制御する電子回路につながっていますので絶対に手を触れないでください。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ゴヨウツツジ Ⅱ

先日撮影した、「ゴヨウツツジ」の画像がたくさんありますので、今日もアップします。先日いただいた資料では展望ロープウェイ(ゴンドラ)の運行は6/10までとなっていましたが、ネットで調べたところ、6/17まで期間が延長されたようです。6/5に行ったときには3列目の中央の写真のような蕾の木がたくさんありました。前回にアップした写真とあまりかわりばえがしませんが、中央のピンクの花は新緑と白い「ゴヨウツツジ」の風景の中にひときわ目立っていました。これもツツジの仲間ではないかと思います。
syt01 syt02 syt03
syt04 syt05 syt06
syt07 syt08 syt09
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

ゴヨウツツジ Ⅰ

gyu01 gyu02 gyu03
gyu04 gyu05 gyu06
gyu07 gyu08 gyu09
今年も那須の「マウントジーンズ・スキー場」に「ゴヨウツツジ」が咲きました。今年は暖冬のため開花が早くなることが予想されましたが、4月の冷えこみで例年通りの開花となったようです。この花は愛子様のお印ですが、「ゴヨウツツジ」の名前の由来は、中央の写真のように葉っぱが5枚、つまり「五葉」からつけられたようです。なんか、「御用」のような感じがしてしまいます。赤で縁取られた葉っぱが珍しいですね。
この花は地形が険しい場所に咲きますが、気のせいか年々花びらが小さくなっていくような気がします。
コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )

八幡のツツジは?

今日は5時に起きて、八幡に行ってきました。早朝でしたので那須街道はガラガラで、6時半には駐車場に到着しました。こんなに早いのは私だけではないかと思いましたが、考えることはみなさん一緒ですね。数台の車が駐車していました。ツツジも終りに近づいていましたが八幡は燃えるような色で染まっていて、すばらしい風景でした。金平糖のような蕾も1列目の3枚目のようなきれいな花を咲かせていました。あれもツツジだったのですね。5/20にブログのお仲間を案内しましたが、今日はこんなにきれいに咲いていました。

nyt01 nyt02 nyt03
nyt04 nyt05 nyt06
nyt07 nyt08 nyt09
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )