黒磯駅前・「まちなか元気ほん歩」

黒磯駅前にある 『まちなかサロン 元気ほん歩』 をご存知ですか?

『高齢者交流施設「まちなかサロン 元気ほん歩」が、那須塩原市のJR黒磯駅前にオープンしました。市の街中サロン補助事業によるもので、西那須野地区の「街中サロンなじみ庵」に次いで市内2カ所目』 との記事を見て何度か施設を訪ねてみました。 

12112701 12112702 12112703

最初は、「高齢者交流施設」と聞いて、かなり敷居が高かったのですが、パンフレットの「新鮮野菜」につられて入ってみました。 ここは以前、食堂兼お土産屋さんだったらしく、観光客からコーヒーを頼まれることもあるそうです。
確かにこの店構え?だと間違う方もいるでしょうね。
場所は、中央の画像をクリックすると拡大画像が表示されますのでご確認ください。
温泉饅頭の明治屋の向かいになります。

12112704 12112705 12112706
中から外を見ても、やはり食堂の作りのようでした。吊るし雛や俳句などが飾られていました。 俳句の上には手作りの干支もありました。  
12112707 12112708 12112709
絵手紙はどれもすばらしいできばえでした。上三依水生植物園で「ヒマラヤの青いケシ」を絵手紙にするという方にお会いしましたが、私が写真を1枚撮る時間よりも速く描きあげていました。写真は、被写界深度はどこまでにするか?シャッター速度は?などと考えているうちにすごいスピードで描いていました。   
12112710 12112711 12112712
手作りの作品がたくさん並べられていました。ここに来られる方の90%は女性だそうですが、手抜きのないすばらしい手作り品ばかりで販売もしているようです。 
12112713
ここのスタッフは、市内の大きな病院で看護師や介護士をされていた方々、19名が務めているそうですので、親切に対応してくださいますのでまた立寄りたくなりました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

塩原・小太郎ヶ淵(2012.11.15)

 テレビ東京 『「日曜ビッグバラエティ」 2012年10月28日(日)放送』
『発見! ニッポン全国迷店案内 こんな所にレストラン』で紹介された、今にも倒れそうな茶屋に 行ってきました。 場所は、塩原町の「小太郎ヶ淵」というところです。
塩原まではいたって快調、しかし「小太郎ヶ淵」という案内板通りに入ったら、すごい道!
洗濯板の目の切り方を失敗したような「ガタガタ道」、オマケに道路は車一台がやっとという 道でした。確かに、テレビでの案内人の「ウド鈴木」は歩いていましたので、歩くのが正解 かもしれません。
12111501 12111502 12111503
 うっそうとした木々の間を抜けると、向こう側にきれいな紅葉が見えました。
道路の広い部分に車を止めて歩いていくと、「小太郎ヶ淵」の案内板が見えました。
茶屋を見てビックリ!この場所に茶屋が立っているのか不思議なような風景でした。
12111504 12111505 12111506
 案内板によりますと、「小太郎ヶ淵」の名前の由来は、塩原五代目領主「小山小太郎」が家老と内紛をおこし、争いに敗れ深傷を負った小太郎は甘湯沢の深い淵まで来たが力尽き、この淵に身を投じたといわれ、以来この淵を「小太郎ヶ淵」と呼ぶようになったといわれています、との案内がありました。
12111507 12111508 12111509
 テレビで観たとき、紅葉の時季はすばらしい風景ではないかと思いましたが、やはりすばらしい風景でした。
12111510 12111511 12111512
こんな風景の中で、川の「せせらぎ」を聞きながら、食べた「草だんご」は素朴な味でなんか懐かしい感じがしました。

すごい道なので、途中で引き返そうかと思いましたが、行ってよかったと思いました。
帰りに茶屋のおねえさんに安全な道路を教えていただきました。

ちなみにこの茶屋の営業は、3月~12月までで、無休だそうです。
なお、営業時間は、8時から日没までです。 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨の中の紅葉(湯西川・平家の里)

10/31、曇天でしたが天候は回復するのではないかと思いながら、湯西川・平家の里に紅葉を見に行ってきました。道の駅「湯西川」で昼食後、外へ出ると雨が降っていました。 
12103101 12103102 12103103
湯西川・平家の里の標高ですが、私のナビでは768mとなっていましたが、さすがに山の天気は変わりやすく、雨の中の撮影となりました。紅葉も散り始め「モミジボール」ができていました。水の中や石の上に落ちた紅葉もきれいでした。
12103104 12103105 12103106
雨でカラーの発色が心配でしたが、露出を調整して撮影した結果、思ったよりもきれいな紅葉となりました。 
12103107 12103108 12103109
かやぶき屋根と紅葉はすごく似合いますね。雨で紅葉が洗われたせいか、先日の晴れの日よりも冴えがあるように感じました。
四季のある日本の風景はすばらしいですね。 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )