紅葉と十月桜そして白鳥

今日は朝からいい天気でしたが風が強い一日でした。
昨晩、画像の整理をしていると紅葉と十月桜の画像が昨年の11/3に撮影したことがわかり本日鳥野目河川公園の同じ場所に行ってみました。
fig01 fig02 fig03
到着して同じ場所に行ってみると昨年とはまるで違う風景となっていました。
今年は紅葉が遅く、十月桜が少し早かったようで昨年と同じ写真にはなりませんでした。 それでも頑張って撮影しましたが、やはり十月桜も花が少ないようでした。   
fig04 fig05 fig06
fig07 fig08 fig09
鳥野目河川公園をあとに羽田に向かいました。
羽田沼も工事が終り水がはられていましたが白鳥はいませんでしたので、近くの田んぼに行ってみました。
到着するとすぐにカモが田んぼの中央に集まりました。上空を見るとトンビだと思いますが数羽上空を旋回していました。トンビが遠くに往ってしまうと後はカモと白鳥が悠々と泳いでいました。

今朝、コハクチョウが2羽飛来してきて1羽はどこかに飛んでいったそうで、今日は12羽の白鳥を確認することができました。
今日の白鳥は活動的ではなく、動きのある写真を撮るのに2時間ほど待ちました。

気温も低くなりましたので、これからたくさんの白鳥が飛来するといいですね。 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )