![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bd/0c184b5ee780ed4970fdbc97b8fcc04a.jpg)
こんな動画もあることに驚く。般若心経、詳細に理解していない。『歎異抄』と共に、深堀したいと思いつつ~。故人の部屋に古くなった金子大栄の『歎異抄』仏教の人生観 を見つけた。一冊の書をじっくり読んで考える時間が必要だと思いつつ~、時勢の流れに流されていると感じている。理性の前に感性が動いている。読んでいる。書く行為は時間が必要。時間は待ってはくれない。秋のひんやりとした空気の中、焦ってもしょうがないと思いつつ~。
[3時間BGM] 瞑想、睡眠、リラックスできる音楽 - 般若心経 chill out RADIO