土日 2日間で開催された 京商カップ ファイナルに参戦してきました!
今期は ピュアテン シリアス個人戦 に出場しました!
土曜は 練習走行と予選2回が行われます。

練習走行
セットは リアデフを3000番と柔らかくして ホコリ路面対策。。
タイヤは KCソフト インナーは タバタのソフト(黄色)
走らせた感じは、3000番のリアデフが効いたのか リアグリップは高過ぎてアンダーとなり 曲がりかたがイマイチ・・・
予選1回目!
コース改修の影響は少ないと判断し、リアデフを いつもの5000番まで固くして タイヤとインナーは練習走行と同様にしてGO!
初期の入り方は まだまだ だが 向きさえ変わってしまえば 後はアクセルでリアの動きがコントロールできる!
自分好みなセッティングに近づき 走りも速さも出てきた!
途中 ミスって転んでタイムロスしたが 安定した走りで走りきり 暫定2番手につけた!
予選2回目!
マシンのバランスは問題無いので あとは 初期の入りを高めれば 今回の様な狭くてテクニカルなコースでも対応できる。。
そこで 思いきってインナーを変えてみることとした。
インナーは 3種類の黄色いインナーのどれを選ぶかだ!
1. タバタのソフト インナー : 転がりは良いが 初期の入りはイマイチ
2.ボンバーイエロー : 安定感はあるが やはり初期の入りは・・・
3.残る 黄色いインナーは RUSHの軽量インナー : 初期の入りは良いが 手持ちに中古インナーが2セットしかなく あまりテスト出来てない。。
一か八か RUSH軽量インナーにて組んでGO!
初期の入りは良くなり リアもついてくる! 順調に周回を重ねた! 予選終盤にリアの動きがシビアになって若干立ち巻きが出るがアクセルコントロールで凌ぎ 5分を走りきった!
結果 なんとTQとれました!! やったね\(^^)/

どうにかマシンを壊さずに 予選も最高な結果となったので その日は チーム SKY 御一行様の前夜祭に参加!!
楽しい時間を ありがとうございました(^_^)
また 一緒に飲みたいです!!

ドキドキなグランド ファイナルに続く!
今期は ピュアテン シリアス個人戦 に出場しました!
土曜は 練習走行と予選2回が行われます。

練習走行
セットは リアデフを3000番と柔らかくして ホコリ路面対策。。
タイヤは KCソフト インナーは タバタのソフト(黄色)
走らせた感じは、3000番のリアデフが効いたのか リアグリップは高過ぎてアンダーとなり 曲がりかたがイマイチ・・・
予選1回目!
コース改修の影響は少ないと判断し、リアデフを いつもの5000番まで固くして タイヤとインナーは練習走行と同様にしてGO!
初期の入り方は まだまだ だが 向きさえ変わってしまえば 後はアクセルでリアの動きがコントロールできる!
自分好みなセッティングに近づき 走りも速さも出てきた!
途中 ミスって転んでタイムロスしたが 安定した走りで走りきり 暫定2番手につけた!
予選2回目!
マシンのバランスは問題無いので あとは 初期の入りを高めれば 今回の様な狭くてテクニカルなコースでも対応できる。。
そこで 思いきってインナーを変えてみることとした。
インナーは 3種類の黄色いインナーのどれを選ぶかだ!
1. タバタのソフト インナー : 転がりは良いが 初期の入りはイマイチ
2.ボンバーイエロー : 安定感はあるが やはり初期の入りは・・・
3.残る 黄色いインナーは RUSHの軽量インナー : 初期の入りは良いが 手持ちに中古インナーが2セットしかなく あまりテスト出来てない。。
一か八か RUSH軽量インナーにて組んでGO!
初期の入りは良くなり リアもついてくる! 順調に周回を重ねた! 予選終盤にリアの動きがシビアになって若干立ち巻きが出るがアクセルコントロールで凌ぎ 5分を走りきった!
結果 なんとTQとれました!! やったね\(^^)/

どうにかマシンを壊さずに 予選も最高な結果となったので その日は チーム SKY 御一行様の前夜祭に参加!!
楽しい時間を ありがとうございました(^_^)
また 一緒に飲みたいです!!

ドキドキなグランド ファイナルに続く!