昨日 京商サーキットに行ってきました!
ひらいし2001R さんと チームホンダの 丸ちゃんも来られて 楽しい練習が出来ました!
昼までは 皆さん セッティングなどで 一緒に走る事も無かったですが、 昼過ぎからは バトルが勃発\(^^)/
この日は、ソフトタイヤのインナーテスト+ ミディアムタイヤのテストも兼ねて行った!
ソフトタイヤは インナーを ソフトタイヤでは初のボンバーレッドを入れてGO!!
縦方向のグリップは良さげだが、コーナリング後半グリップ抜けしてアンダーとなり 扱いにくい(T_T) イメージとしては インナーが硬く粘りが薄い。。。
ロングランでも 挙動の変化が少ないので 使えないインナーでは無いが、自分のマシンと操縦スタイルには合ってないかな?!
ミディアムタイヤのテストは 大寒波のせいで外気温低めだった割には コントロールしやすかったなぁ~
絶対的グリップは やはりソフトタイヤに軍配があるが、あの剛性感がソフトタイヤにもあったら最高なんだが^_^
さて! 試すインナーが少なくなってきた(自分の予想するインナーが)・・・
これからは 完全妄想でインナーを探すしかない・・・ とりあえず 今週末(日曜日)は 柔らかめで厚めのインナーを試してみよう!!
何処のインナーが良いかなぁ~~ 悩むぅ~ ^ - ^
ひらいし2001R さんと チームホンダの 丸ちゃんも来られて 楽しい練習が出来ました!
昼までは 皆さん セッティングなどで 一緒に走る事も無かったですが、 昼過ぎからは バトルが勃発\(^^)/
この日は、ソフトタイヤのインナーテスト+ ミディアムタイヤのテストも兼ねて行った!
ソフトタイヤは インナーを ソフトタイヤでは初のボンバーレッドを入れてGO!!
縦方向のグリップは良さげだが、コーナリング後半グリップ抜けしてアンダーとなり 扱いにくい(T_T) イメージとしては インナーが硬く粘りが薄い。。。
ロングランでも 挙動の変化が少ないので 使えないインナーでは無いが、自分のマシンと操縦スタイルには合ってないかな?!
ミディアムタイヤのテストは 大寒波のせいで外気温低めだった割には コントロールしやすかったなぁ~
絶対的グリップは やはりソフトタイヤに軍配があるが、あの剛性感がソフトタイヤにもあったら最高なんだが^_^
さて! 試すインナーが少なくなってきた(自分の予想するインナーが)・・・
これからは 完全妄想でインナーを探すしかない・・・ とりあえず 今週末(日曜日)は 柔らかめで厚めのインナーを試してみよう!!
何処のインナーが良いかなぁ~~ 悩むぅ~ ^ - ^