南里英語教室 小城三日月教室

南里英語教室 小城教室・三日月教室のブログ
℡:0952-20-2600
佐賀県小城市にある学習塾

わからない問題を考え続けよう&七夕

2019年07月03日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさんこんにちは。

南里英語教室の川口です。

 

中学生は夏期プレテストの真っ最中。

模試監督をしていると様々な発見があります。

試験の終了時刻がせまったとき、

①もういいやと解くのをあきらめ、ぼーっとしている人

②1点でも多く取ろうとうんうんうなっている人

の2タイプの生徒にわかれます。

みんなに望むのは②のタイプ。

なぜか。それは最後まであきらめてほしくないから。

問題がわからないのはOK。そのために塾に来ているのだから。

でもあきらめないことが大事!!

とにかく答えが出なくてもいいから考え続けよう。

そのことによって粘り強さを鍛えよう。

受験までまだまだ時間はあります。

余裕のあるこの時期だからこそ、1つの問題について

とことん悩んでみてはいかがでしょうか。

 

僕は家でも数学をするのですが、

本の中でわからない数式が1個ありました。

その1個の数式を理解するために、別の本を1冊読まなければいけなかったけれど

そのあとその数式がわかったときは格別の喜びでしたよ!!

みなさんもぜひ、うんうんうなったあとに出来る喜びを味わってみてくださいね。

 

追記

小城三日月教室では七夕の飾りつけをしています。

生徒たちが楽しそうに短冊を笹につるしているのを見て

僕も書いてみました。

どうか願いがかなえられますように☆

 

南里英語教室

川口 健

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする