南里英語教室 小城三日月教室

南里英語教室 小城教室・三日月教室のブログ
℡:0952-20-2600
佐賀県小城市にある学習塾

入会面談の必要性

2017年03月31日 | 中学部

今週新しく中学3年生が体験授業に来ました。

 

保護者様との面談時間が授業前にとれず、まずは直接授業をすることに・・・

 

英語に苦手意識が強く、本人もお母さまも中1生からの英語の文法をやり直す必要があると感じていたみたいです。

しかし、授業をすると英文法の理解は早い。

ある程度の問題にも対応できる。

 

しかし、

ここ1年間は英語が伸びずに、どうしたらいいか分からなかったと本当に生徒もお母さまも悩んでいたみたいです。

 

授業中、生徒達の解き方や単語の定着を見ていると

その生徒の答えに 「 poplra 」という単語が・・・・

 

この時に、『ピン』と来ました。

英語の点数が低い = 英文法が分かっていない。

ではありません。

 

英語を読むための英単語を発音できない、ローマ字と英単語のルールが合わずに覚えてもすぐに忘れる。

この問題もあります。

 

生徒が書いていた「 poplra 」は何回も書いて目に焼き付け、

カタチや雰囲気で覚える生徒がもつ単語のミス。

音と単語が結びついていない証拠です。

 

 

そこで、思い切って入会面談時に

南里英語教室が新中1生の春にやる『単語を聞いて書ける授業』を個別にやりますか?と提案。

南里が90分×2回で、生徒が抱えていた2年間の問題をすべて解消しますと答えると

その生徒の顔は『ぱぁ~』と明るく、希望に満ちていました。

 

昨日と今日で、90分×2回を行い、

今まで30分かけて20個近く覚えていた単語を、

2分間で15単語。満点取れるようになりました。

 

彼が、今日から英語が楽しく、好きになる一歩を歩み出したと信じています。

 

 

この時期、中学生になるからと『ローマ字』を一生懸命に覚える新中1生がいますが、

ちょっと待ってくださいね。

英単語を覚えるには『フォニックス』という便利な道具があります。

そしてこの南里英語教室には、発音して、聞いて単語が書けるようにできる授業があります。

 

新中1生で、今一生懸命にローマ字を学んでいる人は、

ちょっと視点を変えて、『英語のフォニックスで英単語を学ぶ』ことを取り入れてみてください。

誰でも、スムーズに新しいステージをスタートしたいと思いますが、

とても大切にすべきところは、意外と小さなところにあることを知って

明日からの4月を始めていきましょう。

 

いつでもご相談下さい。

 

南里英語教室

小城・三日月教室

南里

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔あふれる教室

2017年03月30日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

先日は「数楽」について書きましたが、

なにも楽しむのは数学だけではありません。

 

他の科目も楽しんでください。

国語も英語も理科も社会も。

 

楽しむことができて初めてわかることもあります。

楽しむことができて初めて関心を持つようになります。

 

私は勉強するときに「なんで?」

と思うことが一番大切だと考えています。

 

疑問に思わなければ、記憶にも残りにくい・・・。

 

まずは、「なんで?」から。

 

そこから知ろう・分かろうとします。

そして、「わかる」からこそ「できる」にかわり、

できたときに「笑顔」になります。

 

このような笑顔も大切にしていきたいです。

楽しむ笑顔、わかる笑顔、できる笑顔、

様々な笑顔あふれる教室になるよう、

今後とも努めていきます!

 

 

小城・三日月教室

森山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の電話にも『ピン』とくる・・・

2017年03月29日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

突然の電話。

 

『南里先生、おそらく卒業生らしい方から連絡がありました・・・』と報告が・・・

電話番号を検索してい見ると、K君。

 

4月から社会人になります。そして明日から3か月間東京での研修に向かうとのこと。

無事に大学を卒業し、大学中に学んだこと、成し遂げたこと、

そしてこれからの展望について話してくれました。

 

高校の時は、口数少ないK君でしたが、

今日は、しっかりと自分が大学でやり遂げたことを自信をもって説明してくれました。

 

いつも卒業生には、聞きます。

『 南里英語教室は、みんなの人生にどんな影響を与えましたか? 』

『 どんな貢献ができましたか? 』

と・・・


彼は、

『適する時に、適する言葉をかけてくれ、次の課題を明確にしてくれた』と応えてくれました。

 

私達講師は常に一人ひとりの変化に気を配り、

表情や態度から異変を感じ、

生徒の声を聞き、勇気や前向きになる話をする。

 

最終的には、生徒の心が動き、行動が変わり、結果を変えるまでの変化をつくりだすことが求められます。

そんな日々のちょっとしたことが彼の記憶にずっと残っているんだと気付かされました。



本日も新たな中3生での出会いがありました。

彼が2年間、悩んでいたことを『南里英語教室』との出会いで『解決の糸口』が発見できました。

面談中の彼の顔には、本当に素晴らしい笑顔があり、

彼が心から笑顔になれる授業明日から提供していきます。


人の記憶に残る仕事。とても大切な役割を果たせていることに嬉しく思います。

本日小城・三日月教室まで来てくれたK君。

そして新たな出会いを与えてくれたN君。


ありがとう。そしてこれからよろしくね。


 

南里英語教室 小城・三日月教室ではこのポーズがはやりつつあります。

すでに、小城・三日月教室でファンを創りつつある森山先生もしっかりと

そのポーズを引き継いで生徒達を魅了しています。


明日も頑張ろう。


南里英語教室

小城・三日月教室

南里

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『数が苦』を『数楽』に

2017年03月28日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

昨日から小城・三日月教室で

主に数学を担当しております

森山 寛大(もりやま かんた)と申します。

 

南里先生からも昨日のブログで

少し紹介して頂きましたが、改めて自己紹介を。

 

私は生まれも育ちも佐賀市で、

大学での4年間は神奈川県にいました。

部活はバドミントンをしていて、スポーツは基本的に全部好きです。

(もう少し詳しく知りたい方は是非、講師紹介のページを御一読下さい。)

 

さて、これからこの教室で授業をさせていただきますが、

私は生徒たちに「数楽」を教えていきたいと思います。

 

数を楽しんで数で楽をする!

 

実は多久教室にいたときも生徒たちには

最初の授業で同じことを伝えています。

 

数字が苦手、計算が苦手、文章題が苦手、

色々な「苦」がある人もいると思います。

私もその一人でした。「数が苦」だったのです。

 

でも、ひとつひとつ何とか楽しめないかな?

と思い始めていくと「数楽」にかわっていきました。

 

ただ、楽しむためには

「できる」ようにならないといけません。

「わかる」だけではいけません。

 

わかる→できる→楽しむ

 

この過程をこれからの授業をとおして

時間をかけて生徒たちと学んでいきたいと考えています。

 

これから、よろしくお願いします!

 

小城・三日月教室

森山

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度を感じる空気感

2017年03月27日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

先週の月曜日 私南里は小城・三日月教室にやってきました。

 

そして、今日多久教室から人事異動で森山先生がやってきました。

新しい小城・三日月教室がスタートしますよ

 

本日春期講座がスタートして、

新小5、新小6

新中1、新中2、新中3

 

テキストなども表記も新しい学年になり、

生徒達もちょっと新しい学年に違和感を感じていました。

 

新しい学年、新しい講師、新しい生徒達と新年度をスタートする空気感が教室にはあります。

明日、森山先生からは自己紹介と小城・三日月教室で生徒達にどんな貢献をしたいのかについて

力強く述べてもらいたいと思っています。

 

3月の下旬ですが、まだまだ新規のお問合せも頂いております。

春期講座は本日からスタートしましたが、

随時入会面談、進路相談を設定致します。

 

お気軽にご相談下さい。

 

生徒達のちょっと質問に対して

 

『先生~、週末は何して過ごすんですか???』『先生の子どもは英語バリバリ話すんですか??』

 

みんな、こんな先生の週末に興味を持ってくれて、ありがとう。

昨日の日曜日は、『干潟よか公園』まで娘たちをつれて遊びに行きました。

到着するとすぐに雨が降りだし、

なんと森山先生のお父様が経営されているレストランに雨宿りがてらにソフトクリームを食べに行きました。

飛行機を見ながら、時間を過ごしていると雨もあがり公園で大盛り上がり・・・

 

しかし、滑り台の一番下に雨水が・・・・

娘のズボンはすべてびしょびしょ・・・

 

大変な帰宅となりました。

 

みんなの週末も教えて下さいね。

 

南里英語教室

小城・三日月教室

南里

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀大学の推薦・AO入試に変化が・・・

2017年03月25日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

本日の佐賀新聞の記事。

来年度の佐賀大学の推薦・AO入試からはより実践的な英語力が求められるみたいですね。

出題方法はあくまでも手段の差ですので、しっかりとした英語力を身に付けておけば十分対応可能でしょう。

しかし、日々指導側も学ぶ側も『言語を使う』という意識を持って学んでいるのか、どうかで大きな差がでてきそうです。

 

記事の中でピンと来た文章は

1. 改良を進め、来年度のAO入試、推薦入試の一部で導入を計画している。

2. 多面的で総合的な評価を大学に求めており、佐賀大はコンピューターを使う方式を入試改革の柱に位置付けている。

3. 話したり書いたりする能力を重視し、写真について英語で説明したり、動画の内容を英語で書く問題が出題された。

 

佐賀新聞の記事は下のURLで

http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/416583

 

この記事を知ってか、知らずか新高校1年生になる生徒達が

教室のカウンターに置いている『教育改革マンガ』に目を向け

 

『新中3生達から大きく変わるんですよね~』

みんな大変だぁと言っていました。

いやいや今年の佐賀県入試は傾向が大きく変化していませんでしたが、

他県では、2020年の入試改革を視野に入れて、高校入試問題から

大きな変化が出始めています。

 

まずは、今後どうなるのかを知っているか知らないか。

情報はやってくるのではなく、取りに行く。

これが今後の基本となりますね。

 

南里英語教室の階段したの『ポップコーナー』にも本日設置しましたので

ご興味がある方はご自由にお持ち帰りください。

 

もっと詳細に知りたい方は、教室長の南里までお気軽のお声かけください。

簡単、完結にお伝え致します。

 

南里英語教室

小城・三日月教室

南里

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南里英語教室 小城・三日月教室てどんな雰囲気?

2017年03月25日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】
 

 南里英語教室 小城・三日月教室のご紹介 

 南里英語教室の小城・三日月教室へようこそ 

 小城から佐賀方面に唐津街道を通っているとスーパーの『ザ・ビッグ』さんがございます。

 

あまり大きくはありませんが、看板も出しています。


 

 

こちらの入り口から入って来て下さい。


 

入り口には南里英語教室をお知らせするのぼりがあります。(季節によって旗の色は変わります。)


入口入ると、南里英語教室のポップコーナーがございます。

 

そして階段を上ってください。

 

そして、2階まであがると南里英語教室があります。

 

さぁ、実際に中に入ってみましょう。

現在は小学1年生~6年生、

中学生1年生~3年生を中心に指導をしています。

 

 小学生 英語レプトンの様子 

 

  中学生の授業の様子 

 

 

南里英語教室の最大の目標は

『 明日の自分が楽しみになる 』 

生徒一人ひとりが自分の未来に積極的に挑戦し、前進し続ける人財を育成します。

 

そのためには、

『 目標に真剣に取り組む体験・経験 』を大切に生徒達と向き合っていきます。


もっと詳しく

南里英語教室 小城・三日月教室について知りたい方は、

随時個別相談の面談を行っております。

お気軽にお問合せ下さい。


私教室長の南里(右)が笑顔で面談を担当させて頂きます。

 

南里英語教室

小城・三日月教室

0952-20-2600

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業生 登場!!

2017年03月24日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

小城・三日月教室に来てもうすぐ1週間がたとうとしています。

 

まずは私南里自身を生徒達に、保護者様たちに知って頂くことを第一優先に動いてきました。

そして、南里英語教室 小城・三日月教室が『バニーズ2F』にあることも知って頂く活動を

行ってきました。

 

すると大学の卒業式を終え、スーパーエース 『岡島君』がぶらりと立ち寄ってくれました。

中学3年生の夏に入会し、高校3年生まで南里英語教室に通ってくれました。

南里からのオファーを快く受けてくれて、南里英語教室で英語を教えてくれました。

おそらく、岡島君が一番勉強になる経験を積んだのではないでしょうか?

 

昔を振り返ると

彼が高3生の時は、

大学のAO入試について受験するべきかどうか真剣に悩んだり、

センター試験がうまくいきすぎて、当初の計画とは異なる大学を受験するべきかどうかと議論したり

と本当に一つ一つの道を一緒に真剣に悩みながら創り上げてきました。

 

そんな彼も日本・海外へと飛び出して経験を積み、

自分が本当にやりたいことを探し求め、

今では起業して自分の道を突き進んでいます。

 

嬉しいことに、

ある日電話で、

『南里先生~、元気にしていますか? ちょっと今までお世話になった方に御礼の電話をしていて

南里先生に連絡しました・・・』

 

と言われた時は、なんか心からジーンときました。

 

一人ひとり様々な生徒達がいる中で、本当に深く、長く付き合える生徒達と出会えることを楽しみにしています。

南里英語教室は、勉強を通じた『人財つくり』を行っています。

 

勉強の仕方、

勉強の習慣、

深い科目ごとの知識、

 

などは当たり前ですが

 

挨拶、礼儀、

人への感謝、

自分の強み、

人と楽しませること、

後かたずけ

 

など人として本当に大切なことも授業を通じて指導しています。

 

 

今日が、終業式で新しい学年を迎える春がすぐそこまで来ています。

新しい自分になれる場所をお考えの方は、

どうぞ南里英語教室までご相談下さい。

教室長の南里がしっかりとお子様の状況を聞き、

一緒にあるべき姿を成し遂げるプランを作っていきます。

 

来週から本格的に春期講座がスタートします。

教室生のみなさん、さらにパワーアップするために学習の質と習慣を高めていきましょう。

新しく一緒に春からスタートする生徒のみなさん、緊張せずに楽しみましょうね。

これからいろいろと成長する場を探されているみなさん、まずはお気軽にご相談下さい。

 

小学生の授業について

 http://www.nanri-english.com/original39.html

 

中学生の授業について

 http://www.nanri-english.com/original7.html

 

随時無料体験も行っております。

自分の学習に合うかどうかは、実際に授業を体験してご判断下さい。

 

南里英語教室

小城・三日月教室

南里

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒・保護者様の現実を知る

2017年03月23日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

小城・三日月教室に異動してきて1週間が終わろうとしています。

 

一人ひとりの生徒と保護者様に挨拶をして、

まずは小城・三日月教室の教室長としての顔を覚えて頂いております。

 

小学生、中学生も今週2回目ということもあり

かなりの想いを語ることができました。

そして、保護者様たちからも本当に有益な情報と市場の現実を教えて頂いております。

 

『私達が何ができるか』ということも大切ですが、

『生徒・保護者様はどんな日々を過ごしているのか?』をしっかりと知ることがまずは大切だと思っています。

その生活の中にどんな価値を見出して教室にお越し頂いているのかをしっかりと知り、カタチにしていきたいと

思っています。

 

授業後、嬉しいメールが来ていました。

明日大学を卒業する生徒から新しい勤務先と明日の卒業に関するLineメッセージを頂きました。

あれから4年。みんなも社会人になるんだね。

先生と同じ舞台で活躍する社会人。一緒に社会の中で磨かれて伸びていこう。

 

小城・三日月教室の小学生たちは

『頭脳ゲーム アルゴ』にはまっています。

先日多久市にお越しになった、ピーター・フランクルさん開発の頭のよくなるゲーム。

教室に来ては、生徒同士、生徒 対 先生のバトルが繰り広げられています。

ただ今、南里は、0勝2敗。

まずは生徒達に勝喜びを教えて、来週から本気で行きますよ。楽しみに。

 

そして、本日保護者様、生徒達から面談後の『差し入れ』を頂きました。

先生~、

『差し入れ・・・・』

なんか嬉しい。。。

授業のことだけしか話さない講師と保護者、生徒という関係ではなく

人と人とが正面から向き合える関係を作っていきたいと思っています。

 

これから新しい年度を迎えるにあたり、

まずは講師自身が生徒の成長を楽しみ、

教室を楽しむ。

 

そんな日々を送れることに感謝致します。

明日も元気な生徒達と新しい生徒達に出会えることを楽しみにしています。

 

南里英語教室

小城・三日月教室

南里

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生って、何歳ですか?

2017年03月21日 | お知らせ

南里英語教室 小城・三日月教室が約2年前に立ち上がった時、

本当に数人の生徒達しかいませんでした。

 

静かな教室で、授業の準備をし、

今日の生徒達が数人来るのをじっと待っていたことを思い出します。

 

2年たち、

まだまだ私が目指す教室像までは届いていませんが、

多数の小学生たちと、これから力を伸ばしつつある中学生達に囲まれて昨日授業を行うことができました。

夏以降には、熱気あふれる勢いある教室にして見せます。

 

本日はもう6年近くお世話になっている保護者様と新任の御挨拶と一緒に

生徒の近況報告とお母さまが今後も大切にしていきたい方針を共有しました。

 

何事も結果は大切です。

しかしそのプロセスをないがしろにして結果を出しても意味がありません。

経験、体験、プロセスを大切にする

 

こんな考え方をいつも保護者様からは教えて頂きます。

生徒達の1人ひとりの個性をいかし、

その才能を発見し、正しく伸ばしていく。

 

南里英語教室の小城・三日月教室はその役割をしっかりと担っていきたいと思います。

小城地区には、多数の学習塾があり、

様々な結果や授業を求めて自分に合う学習塾に通われると思いますが、

南里英語教室は『生きるチカラ』に焦点をあてて学習指導を行っていきます。

 

100点を取る経験は、その科目を好きになるきっかけにすぎません。

100点をとることだけが目的ではなく、

100点を取ることで、自分の中に隠れていた『知る楽しみ・わかる楽しみ』を知り、自分に求めるものが

大きくなります。

そこからが本当の『学ぶ』がスタートします。

知識が可能性・幅を広げてくれます。

 

 

話しは変わりますが、

昨日は、このブログに私の娘たちを登場させましたが、

『こんなに大きく成長されていたんですね?』

『先生の子どもって、何歳なの?』

と保護者様、生徒達からたくさんの言葉を頂きました。

生徒達とコミュニケーションをスタートさせるいいきっかけを

娘たちが与えてくれた気がします。 

 

 

生徒のみなさん。

南里先生は37歳です。

2年前の生徒達は私の年齢をしっかりと覚えてくれていました。ありがとう。

 

昨日に引き続き、

先日高校3年生の『受験お連れ様会』でお世話になったスローカフェ様に

挨拶ついでに家族でいった時の娘二人。

 

遠くのやぎを見ている長女

 

 

カメラをじっと見る娘

 

生徒の皆さん。

新しい質問を待っています。

ちょくちょくと答えていきますね。

 

南里英語教室

小城・三日月教室

南里

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする