南里英語教室 小城三日月教室

南里英語教室 小城教室・三日月教室のブログ
℡:0952-20-2600
佐賀県小城市にある学習塾

来週から2024年度授業が開講します

2024年03月29日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

あっという間に3月も月末。

本日で小・中・高校生の春期講座の授業がすべて終了いたしました。

 

3月を0学期と位置づけ、学校の予習内容を用いながら

勉強の仕方、

学習計画の立て方、

小テストの勉強の仕方

授業の受け方、メモの取り方

など基本中の基本を大切に指導を行ってきました。

 

小学生の授業から中学生の授業形態に変わる新中1生たちもしっかりと身に着けるべきものを

身に着け4月の授業に移行していくこととなります。

 

覚えるべきものは覚える、

理解すべきことは理解する

の基本を徹底して春期講座を過ごしてきましたね。

 

来週から新中1生も夜の時間帯に移行し

授業を開始致します。中・高生たちには授業時間割、初回授業の準備事項、授業スケジュールを配布しています。

自分で管理を行い、授業時間5分前には準備ができている状態にしてくださいね。

 

4月以降ご入会をご検討中の方は、体験授業もできますのでお気軽にご相談下さい。

 

 

今年度もよろしくお願いいたします。

 

南里英語教室

南里

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回英語検定 6月1日実施

2024年03月28日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

2024年度が来週からスタート致します。

今年は国スポが佐賀で開催されることで、学校の予定が例年とは異なる情報が入ってきています。

高校総体、中体連など日程を把握しておかなければ英検の受験の先の見通しがたたないことがありますね。

 

まず第1回の英語検定は

6月1日(土)に実施予定です。

 

南里英語教室で受験される場合の2次試験は

 

7月14日(日)となります。

 

4月に入りましたら、生徒たちには検定申込書を配布していきます。

地域の一般受験生も受付可能です。

 

よろしくお願いします

 

 

南里英語教室

南里

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ4月になりますね

2024年03月27日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさまごきげんよう

南里英語教室 小城三日月教室の

川口 健 です。

 

だいぶ春らしくなってきましたね。

うちの子は現在春休み。

今日は妻も仕事が休みということもあり、朝早くから子供と二人で福岡へ行っています。

お目当ては、博多で行われている「名探偵コナン展」だそうです。(いいなー)

とはいえ、僕も連日春期講座の授業で忙しくしているからなのか、休みの日はよく映画を見に行ったりして気分転換をしています。

この間の日曜日はモラージュ佐賀に家族で映画を見に行きました。

この日に僕が見たのは「DUNE 砂の惑星2」です(コナンではないです)。

おそらくこの作品は、僕が今まで見てきた中でおそらく1位に入るくらい面白かったです。

 

春期講座も残り3日。

後半も元気に授業をしていきたいと思います。

それでは

 

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JET返却面談

2024年03月26日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

2月10日に実施したJET小学生の英語テストの保護者報告会を昨日から開始致しました。

 

早速多くの保護者様から面談の登録を行って頂き

各家庭ごと最大30分ですがスコアレポート、授業中の様子、成長面、次までの課題点をお伝えしております。

 

どのご家庭も、ご兄弟も含めると長い期間通って頂いているところが多いため

対象の生徒さんだけではなく卒塾されたご兄弟なども含めて話をするため時間が長くなってしまします。

(お忙しい中時間を取って頂いているにも関わらずお付き合いいただきありがとうございます。)

 

 

複数の保護者様と面談をしていてお伝え頂いた共通のお言葉として

『先生たちが、子どもたちをよく見てくれている』でした。

教室長として、講師として生徒たち、保護者様たちと関わっているため

一人ひとりの子どもたちを把握して指導しているのは当然のことだと思っていますが、

教室内でしか見せない、保護者も気付いていない一面が多々あるようです。

 

各生徒たちの学力面、学習定着面はスコアレポートを見ればわかりますが、

その裏側にある生徒たちの学ぶ姿勢、心構え、宿題からうまくいかない時の態度まで

お話をすると保護者様としても『ピン!』と来ることがあるようです。

 

 

学習指導を通じた『人財育成』。

目標に真剣に取り組む経験・体験を通じて磨く『人間力』。

困難、試練に直面した時に講師としてどのように向き合うかをお伝えしています。

当然今の報告だけではなくこの1年間の指導方針と課題を伝えして1年間の道筋を共有しています。

個々の保護者様と現状を共有し、先の見通しを確認することで

私たち自身の『やるべきこと』が自ずと確定してきます。

 

新高1生の4月メンバーもほぼ確定し、

昨年同様のクラス編成で4月を迎えることができそうです。

4月中からでも定員に達していないクラスは継続して入会可能です。

 

お気軽にご相談下さい。

小学生英語レプトンクラスも4月から複数の曜日で満席が出ています。

 

勢いよく学んでいますので

この1年間もさらに貪欲にチャレンジする生徒たちの学ぶ意欲を育んでいきたいと思っています。

 

 

今週、来週と継続して個別の報告面談を実施していきます。

4月に入りましたら、高3生、中3生たちとの個別面談を行いこの1年間の具体的な目標を設定していきます。

 

 

南里英語教室

南里

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春期講座も後半戦に入りました

2024年03月25日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさまごきげんよう

南里英語教室 小城三日月教室の

川口 健 です。

 

春期講座も後半戦へと入りました。

本日の最初の授業は高校1年生の数学。

受業で扱っている内容は高1の4~5月で習う内容ですが、授業の初めにやる小テストもほとんどの人が合格点で、みんなのやる気の高さには驚かされます。

そして下の写真は新中学1年生クラス。

中学内容の授業にもだいぶ慣れてきました。

みんなが休んでいる時に勉強する人がチャンスをつかんでいきます。

 

新学期からが楽しみです。

 

それでは

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もこの構図からスタート

2024年03月22日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

2024年度の新中3生の春期講座も3日目が終了いたしました。

 

毎年新しく受験生になる生徒たちの春期講座の様子を同じ場所から、同じ構図で写真に撮るようにしています。

今年も科目により変動はあるもののほぼ定員御礼の状態で新中3生の春期をスタート致しました。

昨年度一年間も中3生のメンバーに年間を通じて大きな変動がない中指導をした結果

5教科で170点近い平均点を出すことができました。

(まだ全体平均点が出ていないので正しい評価はできませんが、取るべきところを取ることができていました。)

英語、国語などは40点に達する平均点を達成し年間のカリキュラム方針に間違いがなかったと思います。

今年度の入試は英語、国語、理科などは基礎問題が多く例年と比較して解きやすい問題が多かったのですが、

個々の生徒たちの学力に関係なく全体として底上げできたと思っています。

 

2024年度さらに内容をブラッシュアップして

全学年の生徒たちにしっかりとした学力をつけていきたいと思っています。

 

最後にこの春

南里英語教室の生徒たちで

アメリカに1名

オーストラリアに1名

短期留学に行かれています。

またご家族で海外旅行に行くというご家庭の話も聞いています。

 

海外を経験した生徒たちが

言語を超えて、短期留学経験から何を感じ、気付き、どんな新たな目標を見つけてくるか楽しみです。

『違いを知り、違いを楽しむ』ことを大切にしてほしいものです。

 

自分の未熟さを痛感したり、

自分の弱さを実感することで、

学びに対して貪欲になると思います。

 

4月新たな気持ちで始めたくなる春。

本日修了式を迎え、全生徒次年度への期待で胸が一杯だと思います。

 

南里英語教室

南里

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NESメール新聞 第104号 2024年4月号

2024年03月21日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

こんにちは

NES新聞4月号は私、川口が担当させていただきます。

 

早いものでもうすぐ新年度が始まろうとしています。

日中も暖かく、すっかり春になったなと思うようになりました。

春といえば私にとっては「読書の春」です。

家の中ではあちこちに本が散乱しており、暇を見つけては手当たり次第読んでいます。

最近私が読み出したのは漫画「数字であそぼ」(絹田村子 著 FLOWER COMICS)です。

漫画には珍しく、数学を題材にした作品です。

元々この漫画は妻が読んでいたものでしたが、数学の漫画と言うことで僕も読み始めた次第でした。

実際読んでみるとこれが面白い。

私が数学を勉強をする上で大事だなと考えていること、授業の中で生徒たちにアドバイスしていることがそのまま漫画の中でも述べられているのです。

主人公の大学生は、大学に入学するも最初に受けた数学の授業がさっぱりわからないことにショックを受けてしまい、その後2年間引きこもりになってしまいます。

当然大学は留年になってしまいますが、それではまずいと意を決して数学に向き合うようになります。

数学をやり直していく中で、「こんなふうに数学は考えた方がいい。」「わからなくなったらこんなふうに対処すればいい」など、さまざまな気づきを得ていきます。

その後、主人公は数学の面白さに目覚め、大学でも専門にしていこうと決意するまでになるのです。

私自身も過去に同じような経験をしたのでとてもこの漫画に共感を覚えました。

「苦手な科目をなんとかしたい。」と思われる方はぜひ読んでみてください。

きっとこの漫画に勇気づけられるはずです。

 

【算数・数学は「超」積み重ねの科目】

「数学ほど怖い学問はない。」

これは本日紹介した漫画の中のセリフです。

「なぜなら数学ほど積み上げが重要な科目はない。だから一旦つまずいてしまうと、つまずいた場所からやり直さなければならなくなる。」

 

このことは私が数学の授業の中で生徒たちによく言っていることでもあります。

特に小学生のうちに算数の苦手意識をなくすことは非常に大事です。この後、算数の知識をベースに中学の数学が積み上がっていくからです。

もし数学・算数に苦手意識を持っていらっしゃる方は、将来受験する中では必ず必要になりますので、このことを踏まえて今のうちから対策を打っておいてください。

 

【春期講座を利用して、新学年の内容を先取りしよう】

教室では春期講座が始まりました。

講座の中では次年度の内容を先取りしてやっております。

先取りしてやっておくことで、4月以降に学校の授業を受ける際にも余裕を持って先生の話を聞くことができます。

ぜひ講座の中で日々の授業を大切に取り組んでいきましょう。

 

【最後に】

中3生、高校3年生のみなさま、受験お疲れ様でした。

この春からいよいよ新しい学校、新しい生活がスタートしますね。

せっかく今まで頑張って入った学校ですので、これから勉強に部活に充実した生活を送っていきましょう。

 

4月度もよろしくお願いいたします。

 

南里英語教室 小城三日月教室

川口   健

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何事も準備、その準備が自信をもたらす

2024年03月21日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

私が住んでいる地域では今週末、『さが桜マラソン』が開催されます。

サンライズパークに向かう最後の河川敷には毎日たくさんの方がランニングされています。

 

私は、ランニングではなく、ジョギングでもなく、ウォーキング。

妻に必死について行くウォーキング。

 

私も数回出たことがありますが、

本番前の1週間は『楽しみ』よりも『不安』ばかりでした。

それは自分の練習不足、体力不足を理解しているからです。

 

一方ジョギングしながらでも

会話を楽しみ、今週末の計画を話しているペアの方もいます。

この方たちの走り方を見てみると

『余裕』があります。表情に『笑顔』があります。

 

この差は『準備・習慣』の差になります。

 

今週から春期講座をスタートしていますが、

生徒たちには『新学期の学習面の準備』も重要だけど

『新学年に向けた心構え、習慣、取り組み方』をバージョンアップする期間です。

 

小学生だった生徒たちも中学生には中学生の学び方があります。

中学生だった生徒たちも高校生には高校生の学び方があります。

高2生だった生徒たちも大学受験生としての1回の授業の取り組み方があります。

入試前この春からの積み上げえてきた準備が

入試前の自分の『心のあり方』を決めることとなります。

 

どんな準備をこの時期に積み上げるのか。

生徒たちの学習面をサポートするプロとして生徒たちの様子を見ればその生徒の『準備』があかります。

一方河川敷で余裕を持って走っている方から『私の走り方・歩き方』を見れば

私の普段の運動に対する『意識・準備』が一目でわかるはずです。準備がなっていない。。。とばれるでしょう。

 

 

普段の意識、行動は一目でわかる人にはわかります。

この春、何を今積み上げていているのか生徒たちにはしっかりと伝え

この春期講座を一緒に過ごしていきたいと思います。

 

 

良い準備をしましょうね。

 

 

南里英語教室

南里

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春期講座開催中

2024年03月19日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさまごきげんよう

南里英語教室 小城三日月教室の

川口 健 です。

 

教室では春期講座が始まりました。

講座の中では新学期に習うことを一足早く学びます。

まわりの友達が知らないことを知っていることが、勉強するための一番のモチベーションになります。

 

 

P.S.

「まわりに大きく差をつける春休み」にしていきたいですね。

 

それでは

 

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情熱の赤】

2024年03月18日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

4月から関東に引っ越しする生徒の最終授業を先週終えました。

 

お母様への挨拶、生徒の送り出しをしに行ったら突然のサプライズ。

小学低学年から今の学年までずっと英語を頑張ってきました。

『南里先生のイメージの花束です』と素敵なお花を頂きました。

 

赤の花束は

『情熱、元気』の意味だそうです。

普段の授業からこのようなイメージを感じてくれていたんですね。

 

川口先生へは

青色の花束です。青色のイメージは

『さわやか』『清楚』『清潔』のようです。

 

生徒がずっとこだわっていた英語のテストも有終の美で合格し、

自信を持って送り出すことができています。

小学生のLeptonは転居先でも近隣に教室があれば転籍して受講ができます。

私たちも彼の英語力、学ぶ姿勢に関して自信を持って新しい教室に送り出すことができます。

そんな生徒に成長してくれたことを嬉しく思います。

 

 

新しい地でも自分らしく成長して下さいね。

関わった生徒たちはみんな今後どう成長していくか楽しみなものです。

大学に合格して進学する高3生、

高校に合格して進学する中3生、

指導を終え、会えなくなりますがふと思い出したら教室にお越し下さいね。

 

 

また新しい生徒たちが卒業したみんなの座席を埋め尽くし、

皆のアドバイスを受け継ぎながら成長していきます。

卒業生たちの学び、助言を活かし、より成長欲が高いチームを作り出していきます。

 

 

南里英語教室

南里

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする