南里英語教室 小城三日月教室

南里英語教室 小城教室・三日月教室のブログ
℡:0952-20-2600
佐賀県小城市にある学習塾

今年で10年目・・・

2024年01月31日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

約10年前の2月に南里英語教室は新規開校のため

小城・三日月教室の内装工事をスタート致しました。

 

10年前の3月9日に小城の地に新規オープンしています。

当時は三日月、小城地区から多久教室まで通って頂ている生徒たちがいて、

そんな一部の生徒たちに貢献できるよう小城・三日月教室を開校したことを覚えています。

 

当初3年間は他塾様の存在も大きく、私の計画通りにはいかず教室として立ち上がるまで苦労しました。

しかし目の前の生徒、保護者様一人ひとりと真摯に向き合っていくことで何とか10年目を迎えることができそうです。

5年前以降は毎年100名の生徒たちと真剣に向き合い、

毎回の授業ができること嬉しく思っています。

 

ここ数年小城・三日月教室の英語検定挑戦者も増え、毎年55名~65名がチャレンジするようになっています。

英語や数学を通じて自分がたてた目標に向けて真剣に取り組む経験を多くの生徒たちが積み上げています。

 

第1号店の多久教室も今年で20周年を迎えます。

当時中3生だった生徒は35歳になることとなります。

最近では卒業生に教室の内装工事を頼んだり、カーテン発注をしたりと

卒業生たちに仕事を依頼し、付き合うことができるようになってきました。

 

当時の生徒たちの名前もしっかりと憶えていて、

その時、その時の生徒たちと真剣に向き合い、切磋琢磨しながら

一緒に成長してきたんだなぁと実感しています。

 

『共に育つ』と書いて『キョウイク』と理念に掲げています。

様々な技術が進化しているこの世の中で、

自分自身がどれだけ真摯に学び、新しいことにチャレンジできるかが

これからの10年を決めていくなぁと感じています。

 

大学共通テストも来年度は大きく変化し、

英語検定もリニューアルしていきます。

小学校の教科書も改訂され、英語をはじめ新しい学びが出てきます。

 

子どもたちは今目の前の当たり前を素直に受け入れ、適応していきます。

10年前ワクワクと不安を持ってこの教室を契約した気持ちを大切に、

新たな10年を、この地域の方に必要だと思って頂けるように成長していきたいと思っています。

 

スマホの写真が昔を思い出すきっかけとなっていますね。

毎年フレッシュに感じる挑戦を新年度も取り組んでいきたいです。

 

当時の内装工事が終えたばかりの小城・三日月教室です。

 

何もないところから

新しい物語を作っていくワクワク感を大切に頑張っていきます。

 

 

南里英語教室

南里

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次のステージへ

2024年01月30日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

第3回の英語検定の自己採点を終え、2次対策がスタートしました。

 

現状

英検5級(対象5名)、4級(対象4名)は全員合格の見通し。

英検3級は英作文の結果次第ですが現状合否ラインは超えてそう(対象16名)

英検準2級は1名合格(対象2名)

英検2級は先週修学旅行だったため今週自己採点を実施します。

 

英検2次試験を始めて経験する3級の生徒たちは昨日ガイダンスと全体の流れや表現を学習し、

帰宅時にこの2次試験対策楽しそう~。と

ニヤニヤしていました。

 

英語を使って表現することを楽しめる心を持つ。

英語を使って会話する楽しみを持つ。

日々の英語学習から英語が楽しいと思えているからこその気持ちだと思っています。

検定や試験は、自信をつけるための道具にすぎず、目的ではありません。

 

しかし機会の価値を最大化し、合格を目標に英語に取り組んでいるうちに

その先の本当の楽しさや価値に気付くことがあります。

今回小学5年生~中2生までの16名が3級の2次試験にチャレンジする予定ですが、

伝えることが楽しい、表現することが楽しいと感じることができるレッスンを新たに作りだしていきたいものです。

 

これから準2級、2級のレッスンもブラッシュアップしていきます。

 

 

すでに次回6月の英検に向けても次のレッスン計画を検討中です。

リニューアルされる英検に向けえてさらに私も研究していきます。

 

 

南里英語教室

南里

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選ばないで受け入れると神様が味方してくれる(映画「ゴールデンカムイ」を観てきました)

2024年01月30日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさまごきげんよう

南里英語教室 小城三日月教室の

川口 健 です。

 

寒くなりましたね。

 

先日は出社前にモラージュ佐賀にて映画を観てきました。

本当は事前に調べて観たい映画があったのですが、当日に上映時間を調べてみると午後からしか上映されていませんでした。

「事前になにも調べずに、飛び込みで観た映画が面白かったりするよ。」

と、以前中谷彰宏師匠の本で読んだことを思い出し、ちょうど上映されていた「ゴールデンカムイ」を観ました。

これがすごく面白かった。,

主人公役の山崎賢人さんは、ドラマ「今際の国のアリス」で僕が注目していた俳優さんだったのも良かった。

僕はよく映画を観ながら「うわー」「えー」などと独り言を言います。

面白い場面に遭遇すると勝手に声が出てしまうのです。

この日は何度もそれがありました。

今から続編が待ち遠しいです。

 

受験シーズンのこの時期、下手をすると考えることが四六時中入試のことばかり。

こういうときこそ映画や文学などの芸術に触れることが大事で、それによって心がとてもリフレッシュ出来てしまうのです。

さあ、今日からまた元気に授業を頑張ります。

 

P.S.

受験生のみなさんも、頑張りすぎないように頑張ってくださいね。

 

 

それでは

 

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元に藤井聡太棋士来る!

2024年01月26日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさまごきげんよう

南里英語教室 小城三日月教室の

川口 健 です。

 

この間の日曜日は僕の地元で藤井聡太さんの将棋対局が行われました。

前日の土曜日は藤井棋士を交えての前夜祭が近くの公民館で催され、妻と子供も行ってきたそうです。

僕も行きたかったのですが、仕事行けなくて妻や子供がとてもうらやましかったです。

「藤井棋士を間近に見てどうだった?」と妻に聞くと、「話がテンポよくて、笑いを取るのも上手だった。さすが頭のいい人は違うね。」ということでした。

きっと人前で話をするときにも、将棋をするがごとく「ここで王手だ。」というふうに聞いている人の様子を先読みしてされるのではないでしょうか。

 

明日は算数・数学検定が教室で行われます。

今回は小・中・高合わせて5名の生徒が受験します。

藤井棋士に負けず、みんなで王手を決めに行きたいですね。

 

それでは

 

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪・ポカポカ日和・祝合格

2024年01月25日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

1月も後半になると毎週様々なイベントが起きますね。

 

数年前の1月23日の写真がSNSでアップされてきましたが

同じ時期に大雪が降っていました。

昨日は娘たちの学校も2時間 登校時間が遅らされ登校前には

ミニ雪合戦を行っていました。

 

この頃は寒さよりも雪を触る楽しさが勝ち、

ウキウキして外で遊んでいたことを思い出します。

 

一日経ち、今日からしばらくはあたたかい日々が続くようです。

体調管理には気を付けて過ごしていきたいものです。

 

 

さて、高3生は国立の出願先が決まり来週からの私立入試に向けて過去問演習を行っています。

高3生のこの時期になると科目数も限定的になり、本質的な学びに気付くことが多くなってきます。

指導するたびに、高1生の最初の基本がどれだけ英文の解釈や読解に影響を与えるか痛感しているようです。

 

簡単そうに見えるところに大切なポイントが隠れていて、

そこをしっかりとおさえることで新しい土台が出来上がってきます。

 

現中3生も中学生の学びの集大成に入っていきますが、

この学びの土台が高校の学習の一番下の土台になり、春からの知識が高校学習の基本になります。

受験後の志望校合格は、長い目で見ると大きな目標への通過点にすぎません。

高校入試で完全燃焼して終わらないように、余裕を持った学習を続けていきましょう。

 

中3生は私立の前期合格発表が行われ、教室に自分の名前が掲示されている祝合格を見て

様々な気持ちがわいているようです。この私立前期で志望校に合格した中3生の皆さん、合格おめでとうございます。

引き続き学び続けていきましょう。

 

そして1月20日に英語検定を終えた小学生、中学生、高校生の皆さん。

今週の自己採点を楽しみにしながら??教室に来ていました。

火曜日は大雪のため途中で授業を切り上げましたが、受験者全員が自己採点だけはやって帰りたいと

中1生、中2生が一つのクラスに集まり、自己採点会を行いました。

かなり緊張した様子で自己採点を行っていましたが

現状では多くの生徒たちが基準値を超えているようです。

 

英検3級以上は来週から2次対策をスタートしていきます。

高2生たちは今日、明日で修学旅行から帰宅して、日々の生活がスタートします。

講師として頑張ってくれている卒業生たちはコロナ禍で修学旅行が中止されたり

行き先が変更された経験を持っています。

生徒のみんなの楽しそうな姿を羨ましくまっています。

楽しいお土産話を待っていますね。

 

今週末は数学検定試を実施します。

そして新年度の受講コース選択用紙を各学年に配布していきます。

今を作り、次年度の準備も同時に進めていきます。

 

 

今週もがんばっていきましょう。

 

 

南里英語教室

南里

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NESメール新聞 第102号 2024年2月号

2024年01月24日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさまごきげんよう

NES新聞2月号はわたくし、川口が担当させていただきます。

 

「先生は勉強ばかりして変わっていますね。」

と言われます。

僕から言わせれば、「なぜみんな勉強しないのだろう?」と不思議でならないのですが・・・。

僕にとって勉強とは「先手を取る」ことです。

「先手を取る」というのは「すぐには必要でないものを、先に手をかけて準備しておく」ということです。

緊急性に追われない分、じっくりとそれに取り組む余裕もありますし、余裕があるぶん「こんなことをしてみたらもっと面白いだろうな」などとワクワクしながら臨むことが出来るのです。

すでにこのことがわかってきた人が教室の中でも増えてきました。

この記事を読んでくれている生徒たち、ぜひ先手を取っていく攻めの勉強を実践してみてください。

 

今年度もあれよあれよという間に残り2か月となりました。

「光陰矢の如し」と言いますが、私自身にとっても時間が非常に貴重です。

なにせ自分の勉強も含めて毎日大量にやることがありますし、家庭内のことも考えないといけません。

毎日朝起きてはすぐに「もうこんな時間だ」と夕方には言っていることの繰り返しですが、考えてみるとこれはとても幸せなことかもしれません。

 

さてここから教室内での出来事などを述べていきたいと思います。

小学生につきましては私が担当する算数・国語のクラスでは生徒たちは日々、自分の能力に磨きをかけています。

先日は「先生、この間のテストもまたまた100点でした。」 と僕に報告してくれた生徒がいました。

学校よりも先に先に教室でやっているぶん、学校の勉強が余裕でわかるようになっているそうです(攻めの勉強がしっかりと実践できていて素晴らしい)。

生徒たちの算数に対する意欲はとても高く、今週土曜日に行われます算数検定にはこの生徒も含め2名の小学生が受験します。

今週は最後の詰めをやっていき、全員合格を狙っていきます。

 

中学生・高校生につきましては、来月より定期試験が行われます。

冒頭でも述べましたが、勉強が面白くなるのは攻めているときです。

試験直前に慌ててやるような「追われる勉強」は面白くありませんよね。

目標に向かって早め早めに手を取っていく勉強を生徒たちにはやって欲しい。

すでに「もう試験範囲までの学校ワークはやり終えました。」と、すでに先手をとってきている生徒もいます。

本番までに早め早めの準備を行い、みんなで余裕をもって試験に臨みましょう。

 

そして中学3年生、高校3年生たちは今月は私立高校入試、大学入試共通テストが行われました。

次は県立高校入試、ならびに私立大学・国立大学の二次試験が生徒たちには待っています。

今年度は両学年ともに私がクラス担任です。

彼らがしっかりと志望校に合格できるよう私たち講師も元気に指導にあたっていきたいと思います。

 

今年度もよろしくお願いいたします。

 

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回英語検定 無事に実施いたしました

2024年01月23日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

1月20日(土)に英語検定試験を無事に実施することができました。

 

体調不良になる受験生もおらず申込者全員が受験致しました。

 

10月から英検2級受験者から5級受験者まで指導を担当してきたため

全員に最大の成果を出してほしく心からうまくいくように応援していました。

 

次年度から英作文の量が増え、難化することもあり

多くの生徒たちがチャレンジしてくれました。

昨日から問題の返却を開始し、同時に自己採点も実施しています。

 

今週から修学旅行に行っている高校生たちもソワソワする気持ちをおさえて

2級を試験に受験していました。

 

 

雪の状況も心配していますが、

本日授業後に中1生、中2生の英検自己採点会を実施いたします。

 

これにより2月25日の2次試験対策をスタートする対象生徒が決定する予定です。

正式な合否発表は2月5日(月)にWEBで発表されます。

 

2月は学年末テスト対策もあり、

忙しくなるため計画的に2次対策を進め余裕を持って準備していきましょうね。

小学生もLeptonの授業前後に自己採点会を実施する予定です。

 

 

ドキドキしながら自己採点をする生徒たちを

そっと見守る時間は楽しみでもあり、不安でもあり。

しかし何度も挑戦できるのも検定の良さでもあります。

 

生徒一人ひとりにしっかりと向き合い

『目標に真剣に取り組む経験』を大切に

フィードバックを行っていきたいと思います。

 

 

先ほど英検5級にチャレンジした小6生が

82%の正答率で合格の見通しだとわかりました。

採点を終えた直後の笑顔がとても印象的でした。

 

 

南里英語教室

南里

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回英語検定試験について

2024年01月19日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

明日は第3回英語検定試験を実施いたします。

英検2級から、5級まですべての級を以下の時間帯で実施いたします。

 

15時から19時30分まで継続的に試験を実施いたします。

 

【注意事項】

① リスニングの障害になる可能性がありますので自動ドアの電源を切っています。

受験者が集中できる環境を整えるために入る際は手動で入ってください。

 

② 各級には集合時間を設定しています。検定中は早めに来ても静かな整えるため

ホールで待ってもらうこととなります。時間通りに集合をお願いします。

 

以下明日の集合時間と実施時間となります。

各受験生にも書面で配布しておりますので改めてご確認下さい。

 

【英検の受験料と時間】

受験時間などは以下の通りです。

 

・日時   1月20日(土)

 

受験時間と受験料


◆ 英検5級: 教室に14:50 集合

  英検5級: 15:00 ~ 15:50  (50分程度)    受験者5名

 

◆ 英検4級: 教室に15:30 集合

  英検4級: 15:40 ~ 16:50 (70分程度)   受験者4名

 

◆ 英検3級: 教室に16:00 集合

  英検3級: 16:10 ~ 17:30  (80分程度)   受験者16名

 

◆ 英検準2級:教室に17:40 集合

  英検準2級: 17:50 ~ 19:30  (100分程度)  受験者 2名

 

◆ 英検2級:教室に17:00 集合

  英検2級: 17:10 ~ 19:00  (110分程度)   受験者 11名

 

 

 

南里英語教室

小城・三日月教室

南里

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続けていると神様が後押ししてくれる

2024年01月18日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさまごきげんよう

南里英語教室 小城三日月教室の

川口 健 です。

 

寒い日が続きますね。

1月ですので当たり前ですが・・・

昨日は半休をいただいておりましたので、佐賀のゆめタウンにいきました。

久しぶりに太鼓の達人をやりました。

時間的に余裕もあったので、3ゲーム連続でやりました。

この日はなぜだかやる度に最高記録を更新していき、今までで一番気持ちよくできました。

やり始めておよそ1年くらいになるでしょうか。

初めの方はなかなか叩けなくて「自分には太鼓なんて不向きだ」と思っていたのに、回を重ねるたびに少しずつ上達するのが実感できています。

どんなことでも続けてやっていると結果がついてくるものです。

 

本日中学3年生は私立高校の入試日。

大丈夫!

今までみなさんがしっかり頑張ってきたことに神様は味方してくれるはずです。

 

点数がなんとラッキー7!

神様が後押ししてくれているのは確定ですね。

 

それでは

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいけど、幸せな時期

2024年01月16日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさまごきげんよう

南里英語教室 小城三日月教室の

川口 健 です。

 

寒くなりましたね。

高3生クラスは共通テストが終わり、先日より私立大学対策が始まりました。

そして中3生は明後日が私立高校の入試となりましたね。

 

この時期になると、僕は普段より早く起きることが多くなります。

起きるとすぐに朝ご飯や身支度を済ませて机に向かい、家を出る直前まで入試問題を解き続けます。

高校入試と大学入試の対策が重なる時期なので、解く問題の量がいつにも増して多いからです。

本日は多久教室で会議だったのですが、ちょうどお昼時だったので、多久教室に向かう途中にあるうどん屋さんでお昼をとることにしました。

注文した後、すぐにカバンから私立大学の過去問プリントを取り出し、そのままうどんが来るまで問題を解き続けました。

この時期は毎年朝から晩まで数学や物理の問題をひたすら解いています。

予備校講師の廣瀬先生はご自身の著書の中で「僕は朝から晩まで、そして寝る前の布団の中でも問題を解いています。これが数学でなければ今頃とっくに気が狂っているところです。」と書かれていたのですが、この時期になるとその気持ちが身に染みてわかります。

忙しいけど、幸せな日々です。

 

それでは

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする