南里英語教室 小城三日月教室

南里英語教室 小城教室・三日月教室のブログ
℡:0952-20-2600
佐賀県小城市にある学習塾

年末年始休講のお知らせ

2023年12月29日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

 2023年のすべての授業が終わりました。

 下記の期間中は年末・年始休講とさせて頂きます。

 

  休講期間:12月30日(土)~ 1月3日(水)

 (※自習室も閉まっています)

 

 

  ・1月4日(木)から、冬期講座が再開します。

  ・1月8日(月)から、3学期スタート

        全学年の授業、英検講座がスタート致します。

 

 ・1月7日(日)は、中学1年生~中学3年生までの模試

   (※中3生のみ「佐賀大学」で行います。)

 

 となっております。

 

   体調管理を徹底し、元気に新年を迎えることができるように願っております。

 2024年もどうぞよろしくお願いします。

 

 南里英語教室

 小城・三日月教室

 教室長 南里洋一郎

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべての生徒たちの成長を心から応援

2023年12月29日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

冬期講座中毎日、必死に問題を解く生徒たちを見ています。

 

毎日授業があるのに、

笑顔で教室に来ては、しっかりと学んで帰る。

教室ではこの雰囲気が当たり前になっていますが、

ふと自分の学生時代と比較すると生徒たちは大したものです。

生徒たちはよく努力しています。

 

こんな生徒たちを見ていると

心から応援したくなるものです。

 

一人ひとりの生徒たちが本当に愛おしく思いますし、

少しでも自分の力になるものなら惜しみなく出して貢献したいと思わせてくれます。

 

2023年の授業は本日が最後となり、5日間の年末年始休講に入ります。

1月4日から授業が再開しますが、

スロースタートが許される業界ではなく

4日から猛烈スタートダッシュが求められます。

 

1月13日、14日には高3生の共通テストが実施されます。

1月18日には私立高校の入試が実施されます。

1月20日は第3回の英検が実施されます。

 

 

毎日が試験勝負ですが、

目の前で真剣に努力する生徒たちを本気で応援できる時期ですので

ワクワクするものです。

 

目標に真剣に取り組む経験・体験を与える教室が

南里英語教室。

 

毎日の試験勝負に新年からも取り組んでいきます。

保護者様にも授業料、送迎、面談など様々なご協力を頂いております。

 

この教室に任せてよかったと安心して頂けるように

教室を創り上げていきます。

 

 

2023年も本当にありがとうございました。

 

 

南里英語教室

南里

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の授業も残すところあと2日

2023年12月28日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさまごきげんよう

南里英語教室 小城三日月教室の

川口 健 です。

 

お元気ですか

 

「川口さん、まったく変わりませんね。」

今日行った美容室で、店長さんに言われました。

普段行きつけにしているところが年末で予約が取れず、8年ぶりに近所の美容室へ行ったのでした。

僕ももうすぐ50になろうとしておりますが、10年前と変わらないと言われてうれしかったですね。

 

「ラグビーなど見ていても、選手たちの髪型ばかりが気になるんです。」

とおっしゃっていましたが、聞いていてその気持ちがとてもわかりました。

僕もスタバなどに行ったときは、自習をしに来ている高校生たちを見ると、数学や物理をやっていないかとなぜだか気になってしまうのです。

髪を切ることにとても愛を持ってらっしゃるのでしょう。

 

年内の冬期講座も残すところあと2日。

僕もしっかりと気持ちを込めて授業をしていきます。

 

P.S.

髪を切ってもらっている間、鏡の前に置いてあったラーメン特集の雑誌をむさぼり読んでいました。

ラーメンの記事に熱くなるのは出身が福岡だからでしょう。

福岡・久留米の名店が特集してあったのですが、僕が知らないお店がたくさんありました。

このお正月休みは、奥さんとラーメンめぐりでもしてみようかな。

 

それでは

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Leptonの南里英語教室ページがさらに充実

2023年12月27日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

来年は小学生の教科書がさらにリニューアルされる年となります。

 

前回の大改訂により小学生の学習量は大幅に増えましたが、小学生時代に

英語が難しいなどと実感する生徒は少ないようです。

 

その影響は中学1年生に大きな『差』として出てきました。

単語が読めない、

単語が書けない、

この2点は中学入学後の大きな『差』を作り出します。

 

 

『小学生たちに5年生、6年生で学ぶ英単語の数はどれくらいだと思う?』と尋ねると

50個、

100個、

 

と言いますが、

 

実は700語程度学んでいます。

 

この700語は中学1年生の教科書では『すでに小学校で学んだ単語』の欄にあり

教科書では多数の英単語を使って文章が作られています。

 

 

いよいよ2023年も残り5日となり、

2024年を迎えます。

 

南里英語教室の1月から3月は『3学期でもあり、新年度に向けた0学期』でもあります。

来年から新しく英語を学びたい人は1月から実施する無料体験と入会面談を行い

2月からスタートするキャンペーンを上手にご活用ください。

中1生になる生徒たちは1月から3月で

英語

国語、

数学

の総合復習を行い、中学校に入学後もスムーズに授業についていける復習を行ってください。

 

 

 

 

より南里英語教室の小学生英語『Lepton』をもっとよく知ってもらうために

レプトン本部の南里英語教室のページを充実してもらいました。

https://www.lepton.co.jp/class/309001

 

2023年度の英検も昨年度を更新する実績が出せそうです。

1月第3回の結果がすべてわかり次第、実績面も更新していきたいと思っています。

 

この冬休み期間中は小学生の英語はお休みになっていますが、

各自がご自宅でしっかりと復習を行い、1月からの授業に戻って来てくれることを願っています。

 

 

南里英語教室

南里

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいけど楽しい時間を過ごそう

2023年12月26日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさまごきげんよう

南里英語教室 小城三日月教室の

川口 健 です。

 

お元気ですか

 

「先生が倒れないかと心配です。」

先日の授業後に女子生徒が僕に言いました。

生徒に話しかけようとしゃがんだとき、尻もちをつきそうになったからでした。

確かにこの冬期講座は授業が密に詰まっているために、普段より授業にその準備に追われる日々が続いたので心配してくれたのだと思います。

でもこの冬期期間は受験が近いぶん生徒たちも真剣であり、教える側の僕としてもそのぶん楽しいのです。

先ほど尻もちをつきそうになった話ですが、そこは大丈夫。

単にお尻が大きくなったせいですので・・・

 

 

お正月は少しセーブしなきゃ・・・ 

 

 

P.S.

気がつけば、今年も残すところあと5日となりました。

お互いに悔いのないようこの冬しっかりと勉学に励んで参りましょう。

 

それでは

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知識では、向き合い方を教える

2023年12月25日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

先週土曜日から午後から夜までの冬期講座がスタートしています。

 

12時30分~19時までの 中学3年生

19時40分~22時35分までの 中学1年生、2年生

19時30分~22時35分までの 高校生

 

たちの構成です。

 

本日中3生たちの授業を終えましたが、

英語に関しては12月中に最新傾向問題集、私立高校の6年分の過去問演習を終えていたため

かなりの実力がついていると感じています。

1月に実施する模試の過去問演習を行っていますが、ほとんど解説を必要とせず、

問題との向き合い方、見直しのプロセス、時間配分を感覚的にわかるくらいまで身に着ける段階です。

 

彼らが中2生の冬から満席になり土台をしっかりと作ってきたため

今ある土台が異なります。

授業中は鉛筆が動く音が鳴り響き、講師の私は生徒たちの解答を机間巡視して共通の課題点を発見して回っています。

一言、二言全体に向けて話すと

次のチャレンジの時には意識して変化が起こり始めます。

 

確かに毎年この時期は体力的に大変さはありますが、

やりがいの内容からすれば数倍高くなります。

グーンと伸びている生徒たちを見守り、彼らの変化を見て自分が楽しめているからです。

 

1日7時間の授業でも

帰宅時は『笑顔』であること。

充実した成長と明日への希望を持って今日の夜、明日の朝のやるべきことを考える生徒たちが

そこにあることが大切です。

 

 

高3生たちも日々残り19日の使い方を考えていますが、

弱点を克服し、自分の解き方に変化が起き始めた瞬間の顔はそれはまた最高です。

 

具体的な変化と次の指針をしっかりと示し、

今年最後の5日間の授業に挑んでいきます。

目の前の生徒たちの変化に気付くためには

指導側の準備が整っていること。

だからこそ目の前に生徒の小さな変化に気付いていきます。

 

互いにより準備をして

授業という場を作り出していきましょう。

 

 

 

小学生のみなさんはご家庭で素敵なクリスマスを過ごしているかと思います。

心にたくさんの栄養を蓄えて、

1月に会いましょうね。

 

 

南里英語教室

南里

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢中になってやってみよう(映画「Winny」を観て)

2023年12月21日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさまごきげんよう

南里英語教室 小城三日月教室の

川口 健 です。

 

お元気ですか

 

「この問題、解いていてとても楽しかったです。」

中3数学の授業で、女子生徒がそのように僕に言いました。

 

数学は「解くのが面白い。」と思い始めたらしめたもの。

まさに、「ゲームをやっていて面白い」と思うのと同じことで、いったんそうなってしまうとついつい問題を解くことに夢中になるものです。

数学や物理で偉大な業績を残した人たちの生い立ちを紐解いてみると、やはり彼らは取りつかれたように夢中でその分野に対して取り組んでいるのです。

 

先日、自宅で映画「Winny」を見ました。

舞台は日本の中のネット界隈のお話です。

主人公は日本人の天才プログラマーである金子勇さん。

この人が開発したファイル交換ソフトWinnyをめぐるお話です。

2000年代に日本でとても流行ったのを今でもよく覚えています。

なにしろ動画をはじめ、様々なファイルが無料でダウンロード出来てしまうのですからいろんな人がこのソフトを利用していました。

逆に黎明期のFacebookやYouTubeにとっては非常にやっかいな存在だったみたいです。

後に金子氏はあらぬ嫌疑をかけられ逮捕されてしまうのですが・・・

(詳しくは映画をご覧ください。考えさせられることが多いとてもいい映画でした。)

 

映画の中で、「金子勇という人はプログラミングを本当に愛しているんだな」と感じさせる場面がたくさんありました。

愛が人一倍強かったあったからこそあのような偉大な業績を残すことが出来たのだと見終わって感じた次第でした。

 

P.S.

「頑張るより、夢中にやってみよう」

が僕から生徒たちみんなへのメッセージです。

 

それでは

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の授業はどうなるのかな?

2023年12月20日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

明日の夜から金曜日の朝にかけて急激に寒くなり

積雪の可能性が出てきましたね。

 

生徒たちにとっては2学期最終日。

高校生たちは電車通学の人もいるので当日の状況が心配になりますね。

 

小学生たちは

『雪が降るとなると・・・ワクワクするようです』

 

一方私は、

『授業が終わってたっぷり降ってください・・・。頼む』と心から願っています。

 

12月中旬までは夏日のような暖かい日々がありましたが、

クリスマスにあわせるように冷え込んできました。

 

しかし今日のMr. Nanriの心はポカポカです。

 

本日授業後に小学生の生徒から素敵なクリスマスカードをプレゼントして頂きました。

感謝を表現する大切さを改めて感じました。

 

Iさん、ありがとうございます。

 

南里英語教室

南里

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NESメール新聞 第101号 2024年1月号

2023年12月19日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

2023年も残り10日あまりとなり、新年に向けたお手紙を書く季節となりました。

 

2024年は

南里英語教室が開校して20年目、

小城・三日月教室が開校して10年目を迎えることとなります。

(NES新聞もおかげさまで101号まで続けることができています。)

 

南里英語教室を信じて

お子様の目標達成と成長を託して頂けていることに

心から感謝申し上げます。

 

2023年はコロナの影響もなくなり、

すべてのイベントが普通通りに実施できるようになりました。

 

私の個人的な印象としては

3月のWBCの優勝

9月のパリオリンピックの出場権を獲得したバスケットワールドカップ

10月のラグビーワールドカップ

と、スポーツにたくさんの力と喜びを与えてもらった1年だった気がします。

 

また19年近く地域密着の教室経営をしていると30代を超えた卒業生とも今だにつながりがあります。

◆ 父親の事業を継いで経営を始める卒業生

◆ 学生時代からの夢を形にして事業を立ち上げた卒業生

◆ 塾を開校し、福祉施設も創業した卒業生

◆ 海外での学び、インターンを終え来週からずっと目指していた仕事に就く卒業生

◆ 生徒たちの学校の先生が教室の元生徒だった卒業生

◆ 二人の子を授かり、仕事も家庭も生き生きと楽しそうに過ごす卒業生

 

卒業生たちとの出会いに

自分自身のあり方、仕事への関わり方を考えさせられる1年間でもありました。

 

いい人に出会うのも、

おもしろい事がおこるのも、

あなたが行動を起こしたあとの話

 

という言葉を聞いたことがあります。

20~30代の卒業生たちの貪欲に前に進む力をちょっと羨ましく思う自分もいて、

改めて『行動する!!』ことを徹底し、人とも、面白い事とも出会う善循環を作り出していかなければならないと

教えてもらいました。

 

先日ブログにも書きましたが、

子どもは一日に400回笑う。

しかし大人は1日に15回しか笑わない。

その差は27倍です。

 

子どもだと思っていた生徒たち、卒業生たちから

新しい気づきをもらい、目の前の出来事に純粋に向き合い、

楽しむ姿勢、感性をもっと大切にしなければならないと最近強く感じています。

 

 

12月に入り小学生たちは目をキラキラさせながらクリスマス、お正月の時期を今か今かと待っているように感じます。

そんな中、先日『英検ESGまつり』と題して実施した英検テストでは教室生全体の正答率が83%を超え、6名の満点者が出てきました。

また小学3年生、4年生でも95%を超える正答率を出す生徒もいて、生徒自身が日頃の学習の成果を強く感じる機会となりました。

12月度の授業は12月22日(金)を最後にしばらく通常授業は冬期お休みに入ります。(冬期講座受講者を除いて)

1月には英語検定、算数検定、

2月にはJET試験が待っています。

冬期お休みの期間も毎日15分の英語学習、算数学習を大切にして新年に備えてください。

 

 

一方中学生、高校生は12月18日(月)~12月7日(日)は冬期講座特別授業となります。

中3生は1日 6時間30分

中学生、高校生でも 3時間の授業が日々続いて行きます。

中3生、高3生は目の前に迫った入試に向かって努力しているのですが、

その取り組む姿勢を中1、中2、高1、高2生たちは必ず見ています。

 

非受験学年の生徒たちは『先輩たちの今の緊張感は頭ではわかります。しかし心からわかる状態では・・・ない』とのこと。

全学年の生徒たちにこの冬期講座の授業を通じてスイッチを入れ、

教室全体がエネルギーを持って1月をスタートできるように有意義な期間にしていきます。

 

そのためには講師も、生徒もしっかりとした準備を行い

授業を真剣に向き合う場として作り上げていきたいと思っています。

 

中学生は1月7日に冬期模試

高校生は1月6日、7日に県下一斉模試

高3生は1月13日、14日共通テスト

がやってきます。

また1月20日には英語検定、

1月27日には数学検定と成果を出す機会が次から次にやってきます。

 

 

2024年が素晴らしい1年になるためにも

スタートから納得できる結果を残せるように生徒たちと頑張っていきます。

 

2024年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

南里英語教室

小城・三日月教室

南里

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱い話は人を動かす

2023年12月18日 | 小城・三日月教室の出来事【南里英語教室】

みなさまごきげんよう

南里英語教室 小城三日月教室の

川口 健 です。

 

急に寒くなりましたね。

今年は本当に秋らしいと思う日がなかった。

そんな寒い季節にぴったりの話を今回はしたいと思います。

 

先日、高校2年生の生徒と話をしていたときのことです。

話題がアニメ「頭文字D」のことになりました。

ゲームセンターでこのアニメのゲームをやったことはあったのですが、実際にアニメそのものを僕は見たことがありませんでした。

ところが生き生きとしながら話す彼の様子から「面白そうだな」と興味を覚えた僕は、さっそくその日に帰って「劇場版 頭文字D 覚醒」を見た次第でした。

見てみると、登場人物たちがトヨタ86のことを熱く語る場面がたくさん出てきます。

いつしか僕もすっかりこの世界観に飲み込まれ、終わるころには「86に僕も乗ってみたいな。」と思っていたのでした。

熱く語る人の話は人を動かすのです。

 

P.S.

教室では本日より冬期講座が始まりました。

この冬、熱い授業で生徒たちを勉強へと動かしていきたいと思います。

 

それでは

南里英語教室 小城三日月教室

川口 健

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする