ななごの部屋(リウマチとともに)それから

リウマチとともに歩みアクテムラのおかげで安定してきた私。もっと溢れるように生きたい☆2013/1/1開店☆

採血2回。点滴の針5回め。

2023年02月13日 | 未整理
昨日夜中、24時の点滴の後、
トイレに行ったら
点滴が落ちてない気がして、
看護師さんを呼んだ。
でも大丈夫だった。

今朝は
アミカシンの点滴前と点滴後に採血。2回。
それは、すぐに採れてホッとした。
が!
12時の点滴時、漏れていることに気づく。
それで、またまた、針を差し替えることになる。
今日の担当の看護師のHさん、
2回針を刺したが失敗。
昼食をしてから、iドクターがやってきた。
結局、3回目にやっと左手の手首のとこに入る。点滴の針、5回めに成功。採血2回。
全部で7回穴があいた。やれやれ。

なんだか、疲れちゃって寝ていたら、リハビリの先生がやってきたけど、
ぐったりしていた。
「具合が悪いのかとおもった」
と言われた。

今日はついてない。

夕方、17時、院内散歩に出掛けた。
oさんのご主人が料理好きで、
差し入れがあるとか。
後で少しもらった。
お弁当箱に、
ハンバーグとカリフラワー(マヨネーズ)、
とマッシュポテトが入っていた。
小さく切ったリンゴもあった。
厚みのあるハンバーグは和風味でふんわり美味しかった。
マッシュポテトはじゃがいもの味がして嬉しかった。
病院の夕食の筑前煮の牛蒡はスポンジのようだった。よく見たら牛蒡だった。

半分もらったお弁当箱のおかずは
今日一日のたどり着いた、
小さな灯りのようだった。













コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休診日 | トップ | 少し俳句 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ななごさん (れんげ)
2023-02-15 08:29:05
ななごさん
おはようございます。
来てくださって有難う。
まだ病院生活なんですね・。
私の友達は膠原病と言われて、
自転車等怖くて乗れないのだそうです。
身体が真っすぐならなくて傾いてしまうのだと。
青春時代の愉しい友人なのに。
ななごさんもお大事になさってくださいね。

コメントを投稿

未整理」カテゴリの最新記事