goo blog サービス終了のお知らせ 

生ビールな日々

旅先の風景の絵。絵の勉強への挑戦の記録。

晴天続き。

2020-11-14 21:20:32 | 日記
 コロナ感染は拡大続きで不安ですが、晴天で気持ちの良い日が続いています。一昨日は、車で近くの城ヶ島に行ってきました。昨日も、良い天気で、久しぶりのご近所ゴルフを楽しめました。演習課題として提出した大樹の写生も思ったより高い点で添削結果が帰ってきました。と言うことで、コロナが無ければ、結構、気分も良いはずなのですが。。。。

猛暑の日々

2020-08-18 22:15:20 | 日記
 毎日、猛暑が続きます。昨日も、午前中のウオーキングで近所の山のハイキングコースを歩き、近所の浜辺を見張らせるポイントに行きました。木陰が多いコースではありますが、暑くて暑くて、汗だくでした。浜辺も、ものすごい日差しで、目がくらみそうな眺めですが、思ったより多くの人出のようです。そんな中で、今日は、ご近所ゴルフでした。皆年寄りの仲間ですが、暑い中、なんとかワンラウンド楽しんできました。コロナ対策もいろいろされていて、先日からシャワーも使えるようになりました。近所のスーパーに買い物に行くよりは安全そうではあります。いつまで、これが楽しめるか。。。感染拡大が治まらない状況は相変わらず、不安です。

自粛の日々

2020-07-22 14:45:35 | 日記
 新型コロナの感染者数が増加し続けていますが、我が国のリーダークラスの人からは、何の方策も示されないという情けない状況です。そんな中、昨日は久方ぶりにお仲間だけでご近所ゴルフをすることができました。梅雨明け前の曇天ですが、かえって暑くもなくて快適でした。夜は、これも久しぶりの昔の職場仲間とWeb飲み会でした。親しい仲間とは、これでも十分コミが取れて、話す機会がめっきり減った昨今では、大きな救いでした。

今年も梅は豊作です。

2020-05-29 17:32:52 | 日記
 自粛の日々ではありますが、庭の梅は豊作でした。大粒の出来の良さそうなのを選んで、梅酒を造りました。今年は、ホワイトリカーだけでなく、ブランデーでも試しました。最近は、結構、頻繁にWeb飲み会をやるので、飲む量は増加傾向です。

レモンの花

2020-05-11 14:20:22 | 日記
 一昨年の4月に30センチほどの長さのレモンの苗を買ってきて、庭に植えました。以来、丸二年間、順調に育ち枝葉を増やしてきましたが、一向に実もならず、不安を感じていましたが、先日来、急速に丸い芽が膨らみ、本日、初めての花が咲きました。今年こそ実がなるかと、期待も膨らみます。

今日も散歩です。

2020-04-08 14:36:10 | 日記
 緊急事態宣言が出て、楽しみだったゴルフも中止となりました。惜しいくらいの良い天気なのに。。。と言う事で、一番健全な近所のお散歩に出かけました。歩いて隣の古墳山に行き、海を眺めると春霞で富士山は見えませんが、のどかな海岸風景で気分が癒されます。子供ずれの家族が木陰で勉強をしていたり、小さな子を遊ばせていたり、皆さん健康的に暮らしを続けようと努力しています。

桜吹雪を見る。

2020-04-05 10:30:08 | 日記
 4月に入って、いろいろなイベントや飲み会の延期、中止連絡が連続しました。5月のゴルフコンペも延期、そして楽しみにしていたスケッチ旅行会も中止となりました。と言う事で、この数日、天気が良く暖かくなってきたのに気が晴れません。外出自粛とはいいながら家の周辺はのどかなものですので、夫婦で運動がてら歩いて1時間ほどのりっぱな桜並木がある住宅地まで行ってきました。ちょうど満開を過ぎて散り始めで、桜吹雪の中を歩くことができました。気分もすこし上向いた感じです。

50周年記念展開始。

2020-02-20 14:37:57 | 日記
 元会社のOBの親睦会が設立50周年を迎え、そのなかの絵画、書道、俳句、写真の会が合同で展示会をやることとなり、本日、都内のギャラリーに集合し、搬入、準備をしました。私は、F10で描いたブルージュの絵を持ち込み、なんとか、絵画クラブの一員として展示の仲間に入ることができました。この展示会は来週の水曜日までです。