生ビールな日々

旅先の風景の絵。絵の勉強への挑戦の記録。

久しぶりの横浜、県展。

2022-04-28 14:31:40 | 日記
 天気も回復してきて、久しぶりに横浜に出かけました。ちょうど、市民ギャラリーで県展が開催されていました。力作も多いと思いますが、日本画や水彩画が、こんなに少しだったかなと感じました。平日ではありますが、入場者も少なくゆっくり見れたのは、コロナのせいか?
 閉じこもりで、絵を見る機会が激減していたので、そろそろ、感染対策をしつつ、機会を増やさなければと思います。

鎌倉散策。

2022-04-25 17:41:41 | 日記
 朝からの好天に誘われて、夫婦で鎌倉散策に出かけました。東慶寺、浄智寺、亀ヶ谷坂切通、海蔵寺とあまり距離もなく、拝観料もいらないコースです。とにかく気分の良い晴天で、いたるところツツジが満開、まわりの山々は新緑と藤の花ということで、本当に気分のよい散策でした。

藤の花の季節です。

2022-04-22 12:27:23 | 日記
 近所の菖蒲園に行ってきました。菖蒲自体は、まだ、先ですが、整備された丘陵沿いに多くの藤棚があり、明日から「藤まつり」ということなので、朝からの好天にさそわれてでかけました。藤の花は8分咲きくらいで、香りも強くきれいでした。帰宅途中、ツツジのきれいな丘をとおり、おなじくツツジで有名な役場の前庭などに寄ったりしましたが、気候も良く、花も美しく、春らしい眺めでした。

修士課程第一回目スクーリング。

2022-04-17 12:15:18 | 挑戦
 つい誘われるままに、通信制芸大修士課程に進んでしまいました。学部では届かない、箔の技術や絹本の技術など、日本画を続けるには必須な技術を学びたいとの思いです。修了できるかは、別として、頑張ってみようと。。。。
 その第一回目のスクーリングがありました。箔の高度利用ということですが、演習として、光に輝く窓などを、箔を使って表現しようとテストピースで実験しました。

花が満開の山。

2022-04-10 15:47:04 | 日記
 昨日、今日と、天気も良く暖かくなり、ウオーキングに出かけました。近所の山々は各種の桜の花々が咲き誇り、風が吹くと花吹雪の状態です。都会から距離もあり、不便もありますが、ここで暮らしていて良かったと思える季節です。

芸術の春です。

2022-04-06 13:40:11 | 挑戦
 桜も咲き、芸術の春となりました。先日は久しぶりに夫婦で、日本橋に春の院展を見に行ってきました。昨日は、通信制芸大仲間のグループ展を亀戸で開催するということで絵の搬入に行ってきました。そして、本日は元会社OB会絵画グループの春の研究会に出席し、描いたばかりの銀閣寺の絵について講評を受けました。コロナ禍の中でも、気を使いながらも、春らしい動きが出てきました。

ベネチアのカフェを再度、描く。

2022-04-03 15:43:29 | 今日の絵
 3月の町内絵画グループ展に出展したのは3点の水彩画でした。このうち、F4のベネチアのカフェを描いたものは、今回、グループ展に出展するということで再度、描いたものでした。ほとんど構図については変えずに描きなおしました。今日、絵の整理をしていて、思いついて掲載します。2年間で、多少は描き方が変わったか?