goo blog サービス終了のお知らせ 

生ビールな日々

旅先の風景の絵。絵の勉強への挑戦の記録。

梅が満開です。

2020-02-18 11:33:46 | 日記
 暖かい日が続き、庭の梅が満開です。庭の二本の梅ですが、枝が伸びすぎて、昨年秋の台風で、かなり太い枝が折れました。そこで、全体にきつめに剪定しました。その結果が心配でしたが、沢山花がついてホットしました。これから、気候の良い時にはゆずとか、金木犀とか、少しづつ剪定しなければなりません。

日本水彩新選抜展に行く。

2020-02-15 21:43:39 | 日記
昨日は、旅行で遅く帰宅しましたので、ゆっくりしようと思いましたが、銀座の画廊で開催されている日本水彩新選抜展にはぜひ、行きたかったので、行ってきました。さすがに力作ぞろいで、見ごたえがありました。ただ、透明感のある水彩らしい絵が少ないような気がしました。これは好みの問題かもしれませんが。。。

岸田劉生展に行く。

2020-02-08 16:39:04 | 日記
 昨日、伊勢からの帰りに名古屋で途中下車して、名古屋市美術館で開催されている岸田劉生展に寄りました。十代のころから晩年まで、貴重な作品が多く展示されていて、じっくり拝見しました。麗子微笑という絵が代表なのでしょうが、他にも多くの作品があり、晩年には多くの日本画も描かれており、すごいなと感じました。

2020年、明けましておめでとうございます。

2020-01-01 00:00:10 | 日記
 明けまして、おめでとうございます。昨年は、日本画制作、デッサン、野外写生など、本当に生まれて初めての経験をし、本当に充実した学びの一年でした。先生、先輩、同期、お友達、そして家族、感謝感謝です。今年も、たくさん絵を描きたいと思っていますので、よろしくお願いします。

三渓園を散策。

2019-12-01 17:57:10 | 日記
 昨日、ご近所絵画クラブのあと、根岸駅で家内と待ち合せて三渓園に行きました。いつもは見れないという奥の方のエリアに入れるということで、多くの人が来ていました。ただ、今年は紅葉は期待外れで、カエデも赤くなる前に枯れてしまっているようで、ちょっと、残念です。
 しっかり歩き回って、横浜に出て、お食事と生ビールを堪能して帰宅しました。

絵画鑑賞の日。

2019-11-21 15:24:52 | 日記
 天気も良いので、夫婦で絵画鑑賞してきました。最初は、町の文化会館でやっている文化祭に、絵画クラブの皆さんが出展されているので、それを鑑賞しました。力作ぞろいでしたし、他の日本画グループの作品もすばらしいものがありました。
 続いて、大船まで行って鎌倉芸術館ギャラリーで私が水彩画を習っている先生と、生徒さんたちの水彩画展を鑑賞しました。先生の絵はもちろんすばらしいのですが、何人かの生徒さんたちの絵も、なかなか見ごたえがありました。芸大の課題に追われて、水彩画が手薄になっているので、あせりを感じました。がんばらねば

ご近所絵画クラブ展終了

2019-11-11 21:46:09 | 日記
 今日、年に二回のご近所絵画クラブ展が終了しました。実は、11月6日から開催されていたのですが、私は木金土と奈良旅行に行ってしまったので、昨日の午後と今日だけ、受付等の当番をしました。F10の妙本寺二天門、F6のアントワープの街角と神宮外苑の樹々を出展しました。自分の絵を見直したり、皆さんから貴重なご意見をいただけたりで、自分の絵を考えるための良い機会です。

文化祭への出展。

2019-10-27 10:14:16 | 日記
 今日はご近所絵画クラブの日ですが、絵を描く前に、この活動拠点であるコミセンの秋の文化祭への出展準備をしました。他の趣味の活動の方々との合同ですので、絵画クラブとしても一人1点づつの参加です。私はべルージュの絵を出しましたが、正面の良い場所に掲げてもらって、うれしい気分でした。
 帰りは、横浜によってサブウエイギャラリーの楽画会水彩画展を拝見して帰りました。

今日は人間ドックでした。

2019-10-24 18:18:48 | 日記
 今日は、年に一度の人間ドックを受けてきました。当日分かる項目については、胃の内視鏡検査も含めて、異常なしで、とりあえず、ほっとしました。
 絵については、日本画で自画像を描く課題に取り組み始めていて、まずは、素描で10枚自画像を描くという課題を、やっと終えました。さすがに自画像は、はずかしいので掲載は控えます。
 明日は、ご近所ゴルフの予定でしたが、天候悪化のため中止となりました。

会社OBの絵画展出展

2019-10-13 09:48:58 | 日記
 今週は元の会社のOBの絵画クラブの絵画展があり、妙本寺の絵を出展しました。一昨年はF4、昨年はF6の絵を出し、やっと今回でF10サイズの絵を出せました。そのせいか、会場の奥の方の場所に展示していただけ、ちょっと、うれしくなりました。金曜日には当番で一日会場で受け付け等をしてきましたが、残念ながら、台風のため、最後の土日は公開中止となりました。