goo blog サービス終了のお知らせ 

院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

知的障害者のパン屋さん

2009-02-28 08:33:07 | Weblog
 知的障害者がNPOなのどの支援で働くことが多くなった。

 目立つのがパン屋である。パンを作るという作業はそんなに簡単なものなのだろうか?私にはパン作りというのは、何年も修行を積んだ人にしかできないように思える。

 果たして知的障害者にパン作りができるのか、前から疑問に思っている。本質的な部分は健常者がやって、包装などの部分だけ知的障害者がやっているのだろうか?

 だとしたら、まやかしである。

 パン屋の店名も気になっている。ひらがなだけやかたかなだけの名称が多い。曰く「きぼうのパン屋さん」、曰く「パン店ヒマワリ」。こんな名称をまともなパン屋は付けないぞ、ふつう。

 どこかウソの匂いがする。