3次元CADを使いこなせ

3次元CADを使った日々の業務と、CSAJ攻略について、3次元CADを活用するためのヒントになればと思います。

JPSA 3次元CAD利用技術者試験 今日は設問2の攻略について

2006-12-06 00:38:37 | Weblog
残り4日 今日は設問2の攻略について

<モデルは断面カットでつくれ!座標系の方向を確認せよ!>
問2は空間把握問題です。
今からこれを何とかするのは難しいですが、やってやれない事はない。
空間把握とは、この線は何処の線?を理解する能力で、この設問では三角法では分かりづらく描かれて
いる形状をモデリングする力が問われています。
三角法では非常に分かりづらい形状が出題されるということは、逆に言えば問題の
傾向は限られてきます。この傾向を知れば設問2も恐れる必要はありません。
三角法で分かりづらい形状といえば、三角錐のようなテーパー形状ということになり、
テーパー面を用いたモデル形状が出題される可能性が非常に高い。
であれば、テーパー面を作成する方法さえ分かっていればこの問題も解けるはず。
テーパー面を簡単に作る方法としては、3点から面を作成し面による切断カットが最も簡単だ。
これを用いるコツとして、結合しながらモデリングするのではなく、カットしながら目的の形状にする事です。分かっているところからカットしモデリングしていくことで、分からなかった線のみが残ります。そうすることにより分からなかった形状が想像しやすくなります。
そして、ひっかけとして座標系が思わぬ方向に向いている事があります。

問2の攻略は
モデルは断面カットでつくれ!
座標系の方向を確認せよ!
で問題なし