3次元CADを使いこなせ

3次元CADを使った日々の業務と、CSAJ攻略について、3次元CADを活用するためのヒントになればと思います。

チームで仕事をすること

2011-02-26 12:22:03 | Weblog
うまく回らないが、月一回の発行はやめるわけにはいかない。
チームもここの意見は一致しているようだ。
せめてもの救いといったところか。

各々の担当はきっちりとこなす。さすがに自分から名乗りを上げた
だけのことはある。

しかし、全体的に面白みがかけてきた感がある。

なんとかせねば。

チームで仕事をすること

2011-02-23 22:19:02 | Weblog
目的を明確にして、各担当者に責任を持たせ、皆が同じ方向性で広報誌づくりが
進んでいると思っていた。
しかし、私以外は皆経験者であり、いままでのやり方と違っている点や各々の
思いのずれによって、どうも温度差が出来てきたようだ。

理論通りにはならないのがチームで仕事をすることだと改めて痛感。

「そこまでしなくても」という意見と、「ここまではやりたい」という意見が
ぶつかりうまく回らなくなってきた。

本来の業務が多忙となるわ、各々の担当部分しかしなくなるわで環境も悪化。

もともと月一回の発行する予算が無いのに、読んでもらえる楽しい広報誌を追求
したいという私の思いから、予算もこのままでは足りない。

あー、どうしょうか。


チームで仕事をすること

2011-02-15 23:15:52 | Weblog
月一回の機関紙発行を目指して、記念すべくき第一回目の
広報誌が仕上り関係者に配った。
多くの人力に支えられながらも初めてということもあり
達成感はひときわ。
自分では良い出来と思う。みんなは読んでくれただろうか。
いらだつ気持ちを抑えきれず、前の編集長に感想を聞きた。

全体的には良い評価であったが、一点品を落としている箇所
があるところを指摘された。
確かにその通りだ。さすが前編集長。
参考にさせていただく。



チームで仕事をするということ

2011-02-08 10:32:10 | Weblog
月一回の機関紙発行を目指し、多くのアイデアから連載内容を選定し
各々の役割分担をきめてから、各自のコーナーの原稿が揃う。

みんなが生き生きしている。
編集長としては喜ばしい限り。

第一回目は、食堂の会社が代わったことから、昼食関連の変更内容を
メインとする。

イメージでは、表紙に業務課長と私の顔写真を貼り付け、バトルを
しているように、ちょうどボクシングのポスターのようにしたかった。
そこで総務課長に電話をしたが、あえなく断られたため、違う案を検討
する。

しかたなくカレーを食べている写真を大きく載せることにし、食堂での
写真撮影を行うために食堂の運営会社に許可を求めたが、ここでも断ら
れる。

簡単にいくと思っていたのだが、難しいものである。
そこで、今回は合成写真としてカレーを食べているイメージとすること
にした。

苦労した甲斐が有り、おもしろいものとなった。
ここの記事は私が書いた。

他の記事も揃い、第一回目から、満足のいくものが出来た。
関わってくれた関係者が今までとは違ったものが出来上がったことを
実感し、今後の印刷を待ち遠しく思った。