goo blog サービス終了のお知らせ 

タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

金谷拓実クン、OBトッププロの仲間入りかな …

2017年10月16日 | タイのゴルフ、あれこれ
   いやぁ~ 昨日の男子メジャー戦「日本オープン」も、ライブでテレビ観戦できて、楽しかった ですねぇ~ ゴルフ放映はライブで観ちゃうと 通常のゴルフ中継を観る気がしませんネ。 昨日の最終日は、先輩 池田勇太プロとともに最終組に入った東北福祉大1年の19歳・金谷拓実クンが、 池田勇太プロがスコアを崩す中、“68” で回り、昨年の賞金王を相手に堂々のゴルフを展開しました。   トータル7アンダ . . . 本文を読む

プミポン前国王の追悼式が無事に終わりました!

2017年10月15日 | タイの出来ごと、あれこれ
   13日、1782年に王位に就かれたチャクリ王朝の9代目君主で、ラマ9世とも呼ばれた プミポン前国王の1周忌追悼式が行なわれました。タイは追悼ムード一色に包まれました。 公休日となった13日早朝、199人の僧侶が海軍施設から前国王が息を引き取ったシリラート 病院までの約1キロの道を歩く追悼行事が始まり、遺影などを手にした大勢の人たちが 集まって、黒服に身を包んだ沿道の市民らが僧侶に食べ物など . . . 本文を読む

ゴルフ天国・タイ! あなたは何が天国と想います?

2017年10月14日 | タイのゴルフ、あれこれ
    タイがゴルフ天国と言われるようになったのは、いつ頃からでしたっけ。 そう言われるようになった要素を改めて ピックアップしてみると ・・・ * バンコクという大都市の周辺(車で2時間圏内)に120前後のコースがある。 * ワンバックにワンキャディ。(キャディは、ほとんどが若い女の子) * ゴルフ場がピンキリまであるので、ゴルファーに合ったコースを選択できる。 * 手頃な料金でラウンドでき . . . 本文を読む

プミポン前国王がご逝去されて1年が過ぎました!

2017年10月13日 | タイの出来ごと、あれこれ
   今日 13日は「ラマ9世記念日」の祝日となり、今後 毎年 祭日となります。 早いものでプミポン前国王が昨年10月13日、入院先のバンコクのシリラート病院で 逝去されて1年が経ちました。在位70年、88歳でした。国家の君主として、70年間に     わたりタイ国を導いてきたのと同時に、世界で最も長く在位した君主として知られ、偉大な 功績を残され 今もなお、タイ国民から絶大な支持と敬愛の念を . . . 本文を読む

皆さんも 海外で両替する際にはご注意を ・・・

2017年10月12日 | タイの海外安全情報
 日本円 約2億円の強奪事件、呆気ない幕切れで犯人は逮捕されました。 昨日の麻薬関連の話に続き、物騒な話が続いて申し訳ないですネ。  日本人が絡んでいたと思っていましたが、タイ人が日本で取引した日本円でした。 事件の顛末はこうです。    <これが2億円です> 10月2日夜、35歳のタイ人宝石商が日本で商売した売上金、現金1億9,796万円をタイへ 持ってきました。すべて1万円札だったそう . . . 本文を読む

タイの由々しき問題、早く 何とかしないと …

2017年10月11日 | タイでも珍しい三面記事
   タイではタバコやアルコールに対して、非常に厳しい うるさい国ですが、 麻薬をもっと厳しく取り締まってほしいと、誰もが思っていることでしょうネ。 毎月のように、どこどこで「麻薬取締法違反容疑で何人を逮捕し錠剤 何万錠、粉末何キロを 押収した」なんてニュースが流れます。 その1回の逮捕で押収される量が凄い数字です。   また「どこどこのパブで店内にいた客、店員ら約150人の尿検査と身分証明 . . . 本文を読む

石川遼プロ、日本ツアーに帰って来てほしいけど ・・・

2017年10月10日 | タイから英樹・遼・藍プロを応援!
   久しぶりに石川遼プロが、12日からのメジャー「日本オープン」で 日本初戦を迎えます。 約10カ月ぶりの国内ツアーですが、同大会を含め、今季残り7試合に可能な限り参戦するというから 楽しみです。1勝すれば、年度最後の日本シリーズ「JTカップ」にも出場できますからネ。 なにせ今、男子ツアーは話題性もなく、強い若手も育たず人気が低迷し続けています。 今季シーズンの最後だけでも 石川遼プロの活躍 . . . 本文を読む

やはり 石川遼プロに帰って来てもらうしかない?

2017年10月09日 | タイのゴルフ、あれこれ
   どうも男子ゴルフの国内ツアーが盛り上がらず、苦戦していますねぇ~ 昨日は「ホンマ ツアーワールドカップ」で、初日から単独首位を走った宮里優作選手会長(37)が、 通算22アンダーで今季3勝目(通算6勝目)を挙げて、賞金ランクトップに返り咲きました。 それをBS日テレが土曜日曜とライブで放映してくれ表彰式まで観れました。「記録に残る1985年 以降ではツアー初となる4日間72ホールボギーな . . . 本文を読む

男女とも 来年のシード権獲得争いの時期です!

2017年10月08日 | タイのゴルフ、あれこれ
   国内女子ツアーも、今日 最終日を迎えている「スタンレー レディスゴルフ」を入れて、残り 8試合となり、O・サタヤ選手は50位以内に入れるか、シード権獲得争いが気になる時期です。 先週の「日本女子オープンゴルフ」を終えての50位前後の現在位置は以下の通りですが ・・・   45位:◎木戸愛 (20,869,225円)     51位:◎飯島茜   (18,154,257円) 46位:◎永 . . . 本文を読む

プミポン前国王の火葬日が近づき、留意する点は ・・・

2017年10月07日 | タイの出来ごと、あれこれ
   今月26日に行なわれるプミポン前国王の葬儀の準備が着々と進められている中、 秋篠宮ご夫妻が葬儀に参列することが6日の閣議で了解されましたネ。 葬儀の当日 26日未明にバンコクに入り、午後に王宮前広場で行なわれる火葬式に参列、 供花されるという1泊2日の強行日程のようです。せっかくなのですから「もう少し ごゆっくりすればいいのに」な~んって、思うのは我々 タイ好きな訪問者だけです(笑)。 . . . 本文を読む

これで米タイ関係も修復されるでしょうね ・・・

2017年10月06日 | タイの出来ごと、あれこれ
   トランプ大統領とプラユット首相の会談という米タイ首脳会談は、2014年に タイで軍事クーデターが起きて以降、初めてでした。 昨日からの続きです ・・・ クーデターで民主政権を倒し発足したプラユット軍事政権に対し、米国のオバマ前政権と欧州 各国は、早期の民政復帰を要求し、閣僚レベルの交流をも停止し、外交関係を弱めていました。   トランプ政権発足後は徐々に交流のレベルを上げていたことも思 . . . 本文を読む

タイ米 会談が実現! それ以前のタイ米 関係は ・・・

2017年10月05日 | タイの出来ごと、あれこれ
   タイと米国に関わっている関係者は、ホッとしていることでしょうネ。訪米した プラユット首相は2日、ホワイトハウスでトランプ米大統領との会談が実現しました。 両国の関係は、タイで2014年に軍事クーデターが起きて以来(当時はオバナ大統領)、冷え込んで いました。オバマ前政権はタイの軍事政権を批判し、プラユット首相をホワイトハウスに招待する   ことを拒否していたくらいです。 それをトランプ . . . 本文を読む

タイのアヨタヤ リンクスが 再度 世界100選に!

2017年10月04日 | タイのゴルフ場
   2年に1回選定され、世界中のゴルフ愛好家から権威を認められている米国ゴルフマガジン誌(GM)の 「世界トップ100コース」の最新版に、今年もタイのアヨタヤ リンクスが76位に選出されましたネ。 世界のゴルフに精通した約100人のパネリストによって、厳正の審査のうえトップ100コースを選出 しています。アヨタヤ リンクスは2015年度に初めて76位に選出され、17年度も順位は変わらず76位。 . . . 本文を読む

タイでは電子タバコは違法で罰金や逮捕ありですよ!

2017年10月03日 | タイの名所、名物、料理
   ここ8月・9月に、タイの路上で電子タバコを吸って逮捕されたり、罰金を科されている 欧米人が目立っているようです。タイでは電子タバコは違法ですので、気を付け下さいナ。 タイへの持ち込みや喫煙には注意が必要と、欧州の電子タバコメーカーなどはフェイスブックで 公表、注意喚起しています。思わぬ高額の罰金、最悪は逮捕にも繋がる可能性がありますからネ。   日本人に人気の「iQOS(アイコス)」は . . . 本文を読む

二人の少女は第2の藍ちゃんになれるかも知れません ・・・

2017年10月02日 | タイのゴルフ、あれこれ
   やっぱりNHKの放映はいいですネ。「日本女子オープン」を、CM無しのライブで最後の 表彰式まで しっかり堪能できました。 二日目を実際に観戦しているだけに尚更でした。 今年は宮里藍プロが現役引退して、女子ゴルフ界に寂しい風が流れ出している中、都合よくスターが 現れるもんですねぇ~ 18歳の畑岡奈採プロ、そして17歳でローアマを獲った小倉彩愛さんもそう。   「日本女子オープン」2連覇を . . . 本文を読む