タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

プミポン国王と明仁 平成天皇の 心温まる お話 ・・・

2016年11月09日 | タイの好きな所、良い所
 
 昨日の当ブログでは嫌な残念な内容で不評でした。 が、今日はバンコクポストに
心温まる日タイの皇室と王室のことが掲載されていましたので、その5日の内容を ・・・

来年で日タイ修好130周年です。 その長い歴史の中で 日タイの皇室・王室 同士でも、素晴らしい
友好関係を 築いてきました。 何年か前に日本の皇太子殿下がタイへ 公式訪問された時も、通常の
国賓以上の大歓迎をお受けになり、これだけで タイの王室の方々のお気持ちが伝わります。 

 

タイ王室と日本皇室は とても深い絆があり、タイ国王の崩御に際して、日本の皇室は3日間の喪に
服しました。 また 特使が在日タイ大使館に赴き 皇室からのお悔やみの言葉もお伝えしていました。 

現在の王室と皇室の関係が より 深まったきっかけは、1965年に天皇陛下がプミポン陛下に
テラピア (ナイル種) という魚を寄贈したことでした。 今では プラ・ニン (黒い魚の意味) と
呼ばれ、タイで最も大衆的な淡水食用魚になっているというエピソードは、余りにも有名です。 

バンコクポストの記事では、それの詳細が書かれていました。 「一匹の魚とタイ国王と日本
皇太子の物語」 とでもいいましょうか、とても素敵なお話で、私も詳細を初めて知りましたネ。 

 

王室と皇室の関係はアユタヤ時代に遡りますが、今ほど深い関係になったのは、1963年にプミポン国王と
シリキット王妃が訪日したことがきっかけだそうです。 両陛下の訪日に際しては、当時の昭和天皇が
大いに歓待され、翌1964年の皇太子夫妻 (現平成天皇・皇后両陛下) の訪タイに発展していきました。

プミポン国王と当時の皇太子は、国の発展について真剣に話し合い、国王夫妻が直々に皇太子夫妻をタイの農村に
案内したほどです。 また この時の訪問で、皇太子夫妻は国立カセサート大学の水産学部も訪問しています。 

 

同大学を訪問した折に、皇太子はプミポン国王が、農村部の栄養状態を改善するのに役立つ
魚の養殖を模索していることを知りました。 帰国後の1965年、皇太子はナイル・ティラピア

50匹をタイ王室に寄贈します。 しかし残念なことに、搬送中に40匹が死んでしまいました。
が、残り10匹は プミポン国王がお住まいのチットラダー王宮に届けられました。

 

国王はこの魚を学名・ナイロティカス (Niloticus) から 「プラ・ニン(Pla Nil)」 と名付け、養殖を開始。
1年後、10,000匹のプラ・ニンを水産局に引き渡し、農村部各地の農業用溜池に放流したのです。

現在、プラ・ニンの生産量は年間22万トンにもなり、30万の養殖場が関わっており、数百万の人たちの
雇用を支えています。 さらにプラ・ニンは重要な輸出品目にもなっており、貴重な外貨も稼いでいると
いいます。 国民にとっても、廉価で栄養のあるプラ・ニンはタイ食卓の貴重なおかずになっています。

 

 そう言えば、平成天皇は、たいへんな魚類の研究学者でもありましたネ。 バンコクポストの
心温まる詳細でした。 来年で日タイ修好130周年です、いつまでも大切にしたいですよネ。   

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろですなぁ~ (nagaichi)
2016-11-16 10:19:08
いろいろな方といろいろなご意見、本当に人間って楽しいですね。
お意見を有難うございます。
返信する
一般人への間違いは (MY)
2016-11-11 10:08:25
何を言っているんだか、 この山岸という人は・・・
天皇陛下だって一般人だって同じ人間だよ、田井幾三さんを間違いたら、
勘違いです、訂正します、で済ましちゃう。 それを 手柄をたてたような言い方 ・・・ 呆れるね。 
返信する
??のMYさんとやらへ (山岸 誠)
2016-11-10 10:25:05
私のイニシャルと同じMYさんとやら、あなたがこの記事を書いた、または読んでもまずい点がピンと来ない、悪気はないのだ(と思いたい)けれど、不敬ともなる非常識表現があることを知らず、わからない、日本人にしてはお粗末で、非常識な方ですか??
「今上陛下」または、「今上天皇」とお呼びすべきを、崩御された先帝陛下を示すことになる呼び方で、記載されていることを指摘してています。私自身、この問題表現(表記)を具体的に書き加えることは、心情的に憚られるのでいたしません。
このブログ記事の文責筆者がよく見えず、「ブックマーク」蘭にある、「田井幾三」が、タイ国フリークな筆者の方の巧く思いを込めたペンネームなのかと思い、「タイ行くぞう」さんと呼びかけてみたのですが、勘違いでしたら、訂正します。元のブログ記事を書いた方に、申し上げています。
返信する
?? (MY)
2016-11-10 02:54:30
山岸さんとやら、この人の言っていることが理解できないですけど、何を言いたいのでしょう?? 
このような意見を書くときは、こう表現すべきと、具体的に書いたらいいのに。
タイ行くぞうさんっていうのもわからない??
返信する
非常識表現訂正のお願い (山岸 誠)
2016-11-10 02:06:43
タイ行くぞう さんとおっしゃるのですか。
内容はとてもいいお話しで、嬉しいのですが、今上陛下の表現は、「タイ行くぞう 居士様」みたいに呼ぶのと同じで、非常識であることを、お知り下さい。皇室を敬う日本人の常識です。是非、ご訂正ください。常識を弁えた方々から呆れられないように。せっかくの記事を台無しにされないためにも。
返信する

コメントを投稿