ヤフーブログ時代からのお友達66さま主催の第四回 ブログ名残りの茶会にバタバタと参加いたしました。ここでいう「名残り」とは”行く年をお名残惜しんで”という意味でございます。
志智輪窯 赤茶碗
山川菓子舗製 かのこ
金沢金箔 室町菓子皿(昨日、元師匠よりいただきました)
子供たちが就職し心の余裕ができた今、新しい師のもとでお稽古を再開し茶道教室を始め、楽しく茶道を追及できるのもこの赤茶碗の作者のおかげ、と感謝いたします。
「秘すれば花」の意味も少しわかったような一年でした。
来春には新たなお仕事のお話をいただいております。さらに精進いたす所存でございますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。
志智輪窯 赤茶碗
山川菓子舗製 かのこ
金沢金箔 室町菓子皿(昨日、元師匠よりいただきました)
子供たちが就職し心の余裕ができた今、新しい師のもとでお稽古を再開し茶道教室を始め、楽しく茶道を追及できるのもこの赤茶碗の作者のおかげ、と感謝いたします。
「秘すれば花」の意味も少しわかったような一年でした。
来春には新たなお仕事のお話をいただいております。さらに精進いたす所存でございますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。
この赤楽は、すごくいい感じで好みです。
実物を拝見したくなりました。
金沢金箔 室町菓子皿も、素晴らしいですね。
これも実物を拝見したいです~~^^
赤茶碗、すごく趣きのあるお茶碗にお見受けしました。
新たなお仕事楽しみですね。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
今年も楽しい企画をありがとうございました。
このお茶碗はご存知のように夫が七輪で焼いた物です。
なかなか上手になりました。
菓子皿は箔の濃淡の模様が素敵なんですが
画像ではわかりませんね。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ブログならではの楽しい趣向です。
過去に何回かやっておりました。
このお茶碗が先月行ったお茶会の薄茶で使った
夫が手びねりで作り七輪で焼いた物です。
今年はお福さまとお知り合いになれてうれしかったです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
素敵なお茶碗とお菓子ですね
変わらずアクティブでエネルギーを頂けそうです
こちらこそご無沙汰しております。
何かしていないと本来ナマケモノなので
努めてアクティブに!しています[E:happy01]
厳かさが・・・・
日本人で良かった
みたいな写真です
やはり日本人には畳ですよね。
最近は気軽に、畳のない部屋での「茶道」が流行っているようですが
畳の部屋での一服が落ち着きます。