猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

初代吉駒と二代目吉駒が使ってきた稽古場跡地に、箏曲家の鈴木創さんの稽古場ができます

2021-05-14 07:04:41 | あんじゃあない毎日

昨年の11月、総てが片付けられてがらんどうになった千代田町の稽古場です。
ユキ子さんの祖母の初代吉駒と伯母の二代目吉駒が60年にわたって使ってきた日本舞踊の稽古場です。戦前の稽古場は前橋空襲で焼失し、その後建てたバラックを昭和30年代の初めに建て替えてできた稽古場でした。

 この写真は10年ちょっと前、『商工まえばし』巻頭に掲載されたものですが、二代目吉駒はいつも舞台南側の広縁からお弟子さんの稽古を見ていました。そして、2017年9月27日に二代目が突然逝き、この稽古場は、ユキ子さん(当時は糸駒、その後三代目吉駒襲名)に引き継がれましたが、あまり使うことなく、空き家として管理してきました。

 
あっという間に3年が過ぎました。三代目吉駒を襲名したユキ子さんは、城東町に稽古場を構えておりますので、この先、この土地と建物を使う予定はありませんでした。それで、私が活用してくれる人を探しました。いくつかあった話は、単なる不動産取引で、思い入れのあるユキ子さんが受け入れられるものではありませんでした。
戦前から数えれば100年にわたって、前橋の花柳界の舞踊師匠をつとめてきた初代と二代目の稽古場、できることならば、これからの前橋のまち中にふさわしい使い方をしてくれる方にお譲りしたいと考えていました。

 昨日、この稽古場の跡地で地鎮祭が執り行われました。施主は箏曲家の鈴木創さんです。「もし無理でなければ私に譲っていただけませんか、私の稽古場と鉄子の仕事場、そして住まいに使いたいのです」と、鈴木さんの方から私に申し出があったのは昨年のことでした。鈴木さんであれば、二代目も曾祖父さんからのお付き合いもあり、きっと喜んでくれるはずということで、ユキ子さんから鈴木さんへ土地をお譲りしたのです。

 伯母さんから始末を頼まれていた私は、自分の手で更地にして鈴木さんにお渡しすることにして、野口組に建物の解体撤去をお願いしました。12月から始まった工事、途中で一騒ぎ、三畳間ほどのコンクリート製地下室が地面の下から出てきたんです。調べたら、前橋空襲で焼失した建物の地下室で、その内部に空襲で焼けたガラを放り込んで埋めてあったのです。全部掘り出して始末してもらいました。

 もう一つ、稽古場の舞台で使っていたヒノキ材を鈴木さんが作る新しい建物で使ってもらえないかと考えたのですが、取り外してみたら、施工方法が不適切で再利用できる材として解体できないことが分かり、残念でした。前橋の花柳界の盛時を偲ばせる建物はもうほとんど残っていません。この稽古場がなくなると、あとは馬場川沿いの喫茶店『小町』の隣にある、昔『清元』という名の旅館だった建物だけかもしれませんが、今は個人のお住まいになっています。

 鈴木創さんのプランについては、鈴木創公式ブログ『ことはじめ』の5月13日の記事をご覧ください。地鎮祭の写真はこのブログからお借りしました。私もユキ子さんも、素敵に使っていただけることを楽しみにしています。

 

 5月の暖簾です。特別な意味はないみたいです。

  COCOはグルーミンググローブやブラシを出すと、すぐに寄ってきます。うれしいみたいです。丁寧に抜け毛を取り除いてあげました。さっぱりしたら、すぐに昼寝を始めちゃいました。


わが家の居間と塀の間の狭い庭にユキノシタの群落が出来ています。この葉っぱ、天ぷらにするとおいしいのです。見えますか、花が咲き始めています。

 
不思議な花です。花弁の大きさが上の三つと下の二つでは違います。斑紋は上の花びらだけにあります。素敵な花です。

 

 バイカウツギも咲き始めました。庭いじりしているのに気づかれた方が、葉に星班の入っているつわぶきと、斑入りのフッキソウを届けてくださいました。早速植えこみました、ありがとうございます。

  
夕食はちょいと手抜き、いろいろあって用意はじめたのが6時過ぎだったのです。で大急ぎ、牛肉とエリンギのチーズトマト煮、野菜サラダ、それと新じゃがを茹でました。茹でた新じゃががすこぶるおいしかったです。30分で作った夕食です。使った野菜は、11種類です。ユキ子さんには好評でした。


「ワクチンもない。クスリもない。タケヤリで戰えというのか。このままじゃ、政治に殺される。」、これは11日読売新聞等の大手新聞に掲載された宝島社の大広告のキャッチコピーです。16日から群馬にも「まんえん防止等重点措置」が発出されることが決まったそうですが、「科学的根拠のない自粛」しか対策がないと、宝島社の企業広告の通りになりそうな気がします。大丈夫なのかな…

 

5月13日の体温  7:15 36.9℃  14:30 36.6℃  21:00 36.4℃
 5月14日  7:00 体温 36.6℃  血圧 最高 117  最低 65

 

 若柳吉駒でございます。
第77回美登利会の開催に当たり、多くの皆さまから温かなご支援とお励ましを賜り、また、なにかと心配の多い中をたくさんのお客様にお運びをいただき、ただただ嬉しく、心より感謝を申し上げます。
次回、第78回美登利会は、来春の4月10日開催の予定で会場を手配いたしました。会員一同、これまで以上に精進を重ねてまいりますので、なに程よろしくお願い申し上げます。

第77回美登利会と三代目吉駒リサイタルの舞台はこちらでご覧になれます
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルの舞台はこちらでご覧いただけます

お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧ください