ここのところの「ハモネプ」出場者は、みんなとても上手。でも、心を打たれるような出会いは少なくなっています。テクニックだけでは・・・。
娘たちから強力なプッシュを受けて、強制的に録画を見せられました。それが「姉と僕」。3人の姉と15歳の末っ子の「僕」です。二日酔いの休日午前中に見せられたのですが、不覚にも涙が・・・。人の声の力を、久し振りに受け止めました。
http://www.youtube.com/watch?v=YJbsdWdjj7o&sns=em
決勝で歌ったのは、「あの素晴らしい愛をもう一度」。娘たちは、加藤和彦も北山修も知りません。それでも、かなりの感銘を受けたようです。良い機会なので、めったに聴かれる事のないLP棚から「北山修ばーすでいコンサート」を出してきて、原曲を味合わせてあげました。
アナログ音源には、なんだかホッとさせられますね。普段は接することのない娘たちにも、十分に良さは伝わったみたいです。
続けて勢いで聞いた「ROUGE」には、あまり興味を示さなかったけど。ボクの高校時代、三多摩地区(こんな呼び方じたいが謎でしょうが・・・)では、小金井公会堂あたりを満杯に出来る人気バンドだったんだけどなぁ。
しばらくは、アナログブームが続きそうです。
娘たちから強力なプッシュを受けて、強制的に録画を見せられました。それが「姉と僕」。3人の姉と15歳の末っ子の「僕」です。二日酔いの休日午前中に見せられたのですが、不覚にも涙が・・・。人の声の力を、久し振りに受け止めました。
http://www.youtube.com/watch?v=YJbsdWdjj7o&sns=em
決勝で歌ったのは、「あの素晴らしい愛をもう一度」。娘たちは、加藤和彦も北山修も知りません。それでも、かなりの感銘を受けたようです。良い機会なので、めったに聴かれる事のないLP棚から「北山修ばーすでいコンサート」を出してきて、原曲を味合わせてあげました。
アナログ音源には、なんだかホッとさせられますね。普段は接することのない娘たちにも、十分に良さは伝わったみたいです。
続けて勢いで聞いた「ROUGE」には、あまり興味を示さなかったけど。ボクの高校時代、三多摩地区(こんな呼び方じたいが謎でしょうが・・・)では、小金井公会堂あたりを満杯に出来る人気バンドだったんだけどなぁ。
しばらくは、アナログブームが続きそうです。