都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。論文や講演も。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

四条のライフが新規開店:特売まとめ買いなら行く

2021-10-22 02:10:22 | 都市開発

 四条西洞院の西入にあった弥栄自動車の駐車場が、JR系のホテルとスーパーのライフになって開業。

 ライフは二条駅や堀川丸太町にあるが、近くはなかった。自転車置き場もあり、すっと入れて便利。東にあるフレスコには競合となる。

 品揃えは多く、地元スーパーのフレスコよりちょっと高めか。広告の品は安く、ネットでめんどくさいポイント・カードも入って二千円ほど野菜などを買う。(ポイントは13点)林檎、牛蒡、パプリカ、胡瓜、千葉産大蒜(1個100円で小ぶり)、ブロッコリーなど広告の特売のみ。

 よく使う旭ポン酢はあるが、京都の千鳥酢はない。オジカやツバメ・ソースもない。

 駅弁や名産など催事がありちょっと行きたくなる

 四条を上がった西洞院は蟷螂山のあるあたりが広くなっている。毎日通うには遠いのもありついでの時の買物かな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする