
6月1日の鮎解禁を笹子川で迎えて数釣りをした以降は、鮎釣り教室や体験サポートが続いて釣りに行けていない。
なので、次の鮎釣りは1泊の遠征釣行になる。
行き先は岐阜県。
メンバーは昨年も共に遠征した、N会長、Sさん、Mさんと自分の4人。
計画では馬瀬川を釣る予定だったところ、数日前の大雨によって川は大増水。
濁りも入ってとても釣りになる状況じゃない。
これは中止か?
と危ぶんでいたところN会長から、益田川(飛騨川)の支流は水が引いてきて釣りができるという連絡が入り、当初どおり決行となった。
鮎釣りチームの方々のネットワークはさすがですな。
楽しみだけれど、N会長からはシーズン初期で水温が低く、増水後だから難しいよと言われている。
ポンポン数が出る状態じゃないのでポイントを見極めて攻めないと釣れないそうだ。
経験値が少ない2年目鮎釣り師には難しいだろうけれど、楽な釣りばかりでは成長しない。
厳しい状況もまた勉強になるはず。
2025年の大人の遠足第一弾に行ってきます。
🐟
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます