
先般のN会長宅での鮎の友釣り仕掛け作り教室後の宴会から合流したJOFI神奈川役員のSさん。
前日に仕立て船で大島までマグロを釣りに行き、なんと250kgの本マグロを揚げたとのこと。

(それがこれ。)

(この量よ。)
サク取りされた大トロ、中トロ、赤身をいただけるなんで何と言う贅沢か。


(大トロ。)


(中トロ。)


(赤身。)

(ドーンと3種盛り。)

(堪らんでした。)

(翌日はにぎりで。)
🐟

(それがこれ。)
250kgなんてもはや釣りじゃなくて漁だな。
船上で解体して皆で分けたそうだけど60kg分の身を持ち帰ったそうだ。
凄いな。
マグロは熟成が必要だから丁度食べ頃になった1週間後にN会長とSさん宅にいただきに行きましたよ。
買ったばかりのクーラー、プロバイザーREXの初仕事だ。

(この量よ。)
サク取りされた大トロ、中トロ、赤身をいただけるなんで何と言う贅沢か。
この量の天然生の本マグロの各部位を一度に食べるなんてこれまで経験がないし、一生に一度レベルだぞ。


(大トロ。)
大トロはまるで霜降り和牛のステーキ肉みたいだ。
切りつけるとサラッとした脂で指がテカテカになる。


(中トロ。)
中トロはこれまで買ったどの中トロよりも綺麗で上質だ。
サクもデカいよ。


(赤身。)
見慣れた赤身も本生は違うわ。
3種の身を切りつけて丼にしていただいちゃう。

(ドーンと3種盛り。)
天然生本マグロの3種盛り丼。
大トロはとろける脂がサラッとしていてしつこくない。
かつて食べた大トロは一切れで十分と思っていたけれど、これはイケる。
養殖と天然の差なんだろう。
中トロも絶品。
赤身はモチモチ食感。
上身の良い部位だから筋も気にならない。
こんな丼は店でも食べれないだろう。

(堪らんでした。)
う〜ん、うわっ、凄い、贅沢ー、旨っ!
家族皆がまちまちに唸りながらあっと言う間に平らげた。

(翌日はにぎりで。)
持つべきものはインストラクター仲間だ。
Sさんに感謝、感謝です。
凄い経験をさせて貰いました。
※Sさんが釣った黒マグロは広域漁業調節委員会の定めた規制に従い採捕報告をしています。
また、無償でいただきましたから販売もされていません。
何ら規制に抵触していないことを補足しておきます。
🐟
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます