釣・食・感

釣行記録と釣魚料理、雑感等をつらつらと。

【釣】マゴチ 11/14 (長崎屋)

2015-11-15 23:15:00 | 釣り
長崎屋さんは出船が8:00なので朝が楽ちん。
5:50にT1さんに息子ともどもピックアップしてもらい本牧へ。

予報は一日弱い雨。
昨日の夕方に宿に電話した時点では予約も問い合わせも入っていなかったんで、4人で4隅で大名釣りができるかもね。なんて言ってたのに、到着すると以外に先客がいた。そりゃそうだ。

釣り座は右舷艫2番目からT1さん、息子のKくん、うちの次男、自分と、横並びになって、自分の席が操舵室横の位置。

長崎屋さんは自分で船の釣り座に竿や荷物を置いて場所取りをするので、先に港に寄ってから、車で5分くらい離れた宿で受付をする。
港は本牧海釣施設のすぐ近くなので、もし出船中止になっても陸っぱりに切り替えることも可能だ。
(長崎屋さんは港に車を停められるので楽なのも良い。)

タックルはLIGHTGAME CI4 M200にバルケッタCI4+301HG。いつもマゴチで使っているセットを次男に貸与し、自分はリアランサー湾フグにステファーノCI4+201とフグ釣りで使っているタックルにした。

出船前に次男に昨晩教えたマゴチの釣り方を再度レクチャーする。

投入したらクラッチを切って、オモリを落としていく。この時親指でスプールのラインを触る程度にサミングすると糸からみ(バックラッシュ)を防げるし、ハゼにもやさしい。竿先は下げること。

オモリが着底したらクラッチを入れ、下げていた竿先を1m上げる。これで底から1m のタナ取りになる。
船が動いて都度水深が変わるから、15秒くらいしたら底を取り直すこと。

アタリがあっても直ぐにアワセてはダメ。
アタリはツンツン引っ張られるように出るから、引っ張られた分竿先を下げていく。下げすぎてラインを緩めてもダメ。引っ張られているのを感じられるぐらいで。
この時マゴチは、ハゼを尻尾からモグモグ食べているところだから、全部食べたらグングンとアタリが強くなる。ここまで大体7~10秒くらい。ここでアワセ。
でもグンと来ないこともあるから、その時は自分で判断して勝負に行くこと。

アワセはゆっくりめで力強く、しっかり11時の位置くらいまで竿を上げること。
ピシッと早いアワセだと、マゴチの硬い口に針が掛からず滑ってすっぽ抜けるのでダメ。

(レクチャーが完了し臨戦態勢の次男。あとは実践を待つのみ。)

出船したところで雨が落ちてきた。
30分程で富津沖の海堡周りに到着して、実釣開始。

(第2だっけ?海堡周りで。)

仕掛けはフロロ4号ハリス1.3mにチヌ針5号の自作を使用。
次男の針にハゼを付けて、隣についたまま1投目を見守る。

次男は、船釣りが初、両軸リールを使うのも初、しかも左巻きだからぎこちないのは仕方がないな。
タナ取りを数回、集中してやっていると、竿先がツンと沈んだ。

「きたよ!」

「よし。少しずつ竿先を下げて。グングンに変わったらアワセだぞ。」

しかし、ツンツン、ツンツンが続き、いつまでも引き込まない。マゴチじゃないのかも。練習のためにアワセさせてみる。

「自分の好きなところでアワセてごらん。」

じっと竿先を見て集中している次男。
しばらくして竿を煽ったけど、弱々しい。残念ながら針掛かりはなかった。

左手をしっかり添えて、もっとアワセは強くしてごらん。とアドバイスして、仕掛けを上げさせると、ハゼの後頭部が喰われていた。

「見てごらん。イカだったんだ。アタリの感じは判った?」

「うん。判った。」

隣で見守ってアドバイスをしていると、要領が判って来たようで、段々手慣れてきた。
これなら大丈夫だろうと、自分のハゼをセットして遅れて参戦。

チラチラと次男に目配りのために見ていた視線の先で、Kくんの竿がしなってる。掛けたのか?
あがってきたのはマゴチ。50cm位か。
Kくんとても嬉しいそうだ。やったね。

あとはうちの次男が釣れればミッション達成だ。

雨は強くないけど降り続いてる。

その後もイカのアタリが数回。ハゼを喰われて駄目にされた。

9:50くらいだったか。

「きたよー!」

次男から声がかかって見に行くと、確かに竿先がツンツンしている。

「ゆっくり送って。」

やはりツンツン、ツンツンが長くて食い込みの強いアタリが出ない。またイカか?

「自分の判断で勝負してみな。」

言ってもしばらく待ってる。
イカならゆっくり巻き上げさせて取らせるか考えていると、次男が動いた。

竿を煽ったら大きく弧を描いた。マゴチだ!
慌てて手を出し、バットを支えて足らないアワセをサポートする。
掛かったか!?
竿は大きくしなってる。掛けた!

「よし巻け!巻け!」

タモアミを取って備える。ここからはもう手を出さない。

「重いー。」

なかなか良い型のようで、次男は必死に竿を立て、ゆっくりだけど巻けている。バレるな。バレるなよ。

ゆらゆらと茶色魚影が上がって来るのが見えた。

「マゴチだぞ。そのまま水面まで巻き上げて。」

船長も仲乗りさんも駆けつけてくれたところで、自分がタモ入れ。
捕った!

記念すべき息子の初マゴチ。
左の閂にしっかり針掛かりしていた。

(ナイスな。50cm。)

「疲れたー。」

次男はへたりこんだけど、とても嬉しそう。アワセはちょっと手伝ったけど、一人で釣りあげた良型だ。
きっと息子の良い思い出になるに違いない。

子供達2人がマゴチを釣り上げたのでミッションコンプリート。

これで心置きなくおやじ達も釣りが出来る。
と、頑張ったものの、T1さんは上がり間際にマゴチを1本。自分はオデコでヒラメが1匹。おやじ達はなかなか手が合わなかったみたい。
( ´△`)

(何とか「ボ」は回避のヒラメ。)

帰りの車の中でT1さんと、今日は子供達の接待だったからね。と、お互いに慰め合った。

雨が厄介だったけど、子供達が釣れて本当に良かったー。

中潮
船中0~5



🐡