最近、ジョグや通勤途中などでよく見かけるヒペリカム。あちこちで咲いてきています。存在感のある花できれいだね、と家で話をしたら、「家にもあるよ。」とのこと。庭に行ってみると、小ぶりの花が咲いておりました。
■バイク×2
■バイク×2
実に1年ぶり。まだ明るいうちに帰宅。バイクのライトを点灯させませんでした。日が長くなるこの時期限定であったりするのですが、この時間帯の帰宅って嬉しいですね。帰宅後、早速練習。朝も走ったし、今日は充実した練習日になりました。たまにはこういう日もいいものです^^。
■朝ジョグ30分 バイク 帰宅後ラン60分
■朝ジョグ30分 バイク 帰宅後ラン60分
先月の野辺山の完走証と記録集が届きました。ひとり抜いて6位でゴールしていたと思っていましたが、記録集をよく見ると。。正確には6位からひとり抜いて5位になって、その後30~40kの間にひとりに抜かれて6位に後退しゴール。浮き沈みがあったようです。よくよく思い出してみると、稲子の上りで抜かれていることに気づきました。あれから3分もの差がついたのか。。ん~^^;;。
■バイク
■バイク
たまりにたまった家の雑用をこなし、さくらんぼをいただきに行ったりしていたら、あっという間に3時半を回っていました。昨日の練習で再び左脚膝裏に痛みが出だしたのと、右足首の調子が悪いこともあり、急遽4時少し前からバイクで練習。袖之山~坂中方面へ乗ってきました。山の上のほうはガスが掛かっていて、めっちゃさぶかった~。
■バイク120分
■バイク120分
午前中、湯谷方面へラン。湯谷団地の上りで膝裏に違和感が出始めました。連戦の疲れもあるのでスロージョグに切り替えることに。
桜坂を下っていくと、タッタッタッタッとH田さんが上ってきました。軽快です。軽くあいさつをして彼は上へ、自分は下へ。
あのような走りを見せられると、頑張って走りたくなりますが、今日のところは無理せず帰宅。
夕方、実家に行くと、T・Sコンサートがあるとのことで、整理券をもらいに城山へ。行ってみると既に長蛇の列。長い時間待たされ565番目の券をいただけました。立ち見券でしたので、コンサート時は背伸びをしたり前の人の頭をかわし、遠くにT・Sを見ながら、「遠くに汽笛を聞きながら」などを聴いておりました。
いやー、ずっと立ち通しというのも疲れるものですねー。
■ラン&ジョグ106分
桜坂を下っていくと、タッタッタッタッとH田さんが上ってきました。軽快です。軽くあいさつをして彼は上へ、自分は下へ。
あのような走りを見せられると、頑張って走りたくなりますが、今日のところは無理せず帰宅。
夕方、実家に行くと、T・Sコンサートがあるとのことで、整理券をもらいに城山へ。行ってみると既に長蛇の列。長い時間待たされ565番目の券をいただけました。立ち見券でしたので、コンサート時は背伸びをしたり前の人の頭をかわし、遠くにT・Sを見ながら、「遠くに汽笛を聞きながら」などを聴いておりました。
いやー、ずっと立ち通しというのも疲れるものですねー。
■ラン&ジョグ106分
安全運転管理者講習で1日缶詰。須坂温泉の広間に112人もぎっしり詰め込まれ、開始から1時間、窓が開いていないものだから暑い暑い。ここはサウナか!と思われるほどの暑さで、やられるかと思いました^^;;;。
昨年の交通事故はぐっと減少になったということで、これは車の性能のアップとか、エコドライブの促進とかが影響しているのかもとの説明でした。しかし、減少といってもゼロではないのですから、自転車通勤の身としては後ろからとか巻き込みとかに注意が必要。そんなわけで、最近使用しているのがこのライト。バックパックに装着して帰宅しています。結構鋭い光を放ち、後ろから来る車はほとんど減速徐行してくれます。逸品~^^。
■バイク
昨年の交通事故はぐっと減少になったということで、これは車の性能のアップとか、エコドライブの促進とかが影響しているのかもとの説明でした。しかし、減少といってもゼロではないのですから、自転車通勤の身としては後ろからとか巻き込みとかに注意が必要。そんなわけで、最近使用しているのがこのライト。バックパックに装着して帰宅しています。結構鋭い光を放ち、後ろから来る車はほとんど減速徐行してくれます。逸品~^^。
■バイク
久しぶりに早めの帰宅。20時ちょっと過ぎから少しだけナイトラン。すこぶる快調に走れたが、カラダのあちこちで少しずつガタがきている感じもする。
走っている最中、天空のことを考えた。今年は30k。センター~三本滝までの上り7kがプラスされた。なので上りは合計18.5k。走り応えのある距離だ。折り返しの大雪渓手前から素敵な景色を眺めながら、「落ちていく」ことを楽しみに上ることにしよう。そうしよう。でも、天空は今までの3回とも天気がよくない。うち2回は雨。今年こそ雄大な眺めを堪能したいのだが。。
■バイク ナイトラン45分
走っている最中、天空のことを考えた。今年は30k。センター~三本滝までの上り7kがプラスされた。なので上りは合計18.5k。走り応えのある距離だ。折り返しの大雪渓手前から素敵な景色を眺めながら、「落ちていく」ことを楽しみに上ることにしよう。そうしよう。でも、天空は今までの3回とも天気がよくない。うち2回は雨。今年こそ雄大な眺めを堪能したいのだが。。
■バイク ナイトラン45分