goo blog サービス終了のお知らせ 

えむびいのつばらつばら

走って食べて寝て、つばらつばらにもの思ふ練習日記

6連戦最終レース

2008年11月03日 | れーす

鬼無里ランランカーニバル10k。20mくらい前に終始S沢さんがいた。粘って付いていったが、最後まで差が縮まるということはなかった。昨年と比べると、30秒ほど遅い上がりだった。近頃の練習量・練習内容からするとまずまずの走りだったような。でも、もう少し頑張れたかもしれないような。


曇り空で寒い気がしたのでTEEシャツ・BOXパンツ・手袋で走ったが、すごく暑く感じた。特に手袋は要らなかったなあ。思い出してみると、鬼無里はいつもランパン・ランシャツで走っていた気がする。まだまだこの季節、寒がらなくても大丈夫なようだ。来年の教訓として忘れないようにしよう。


姪が3kに出場し賞状をもらった。エントリーが少なく、走る前から2位以上は確定していたのだが、順位に関係なく、昨年より2分もタイムを縮めた。これが立派だ。育ち盛りとはいえ、素晴らしい。エネルギーを感じる。

さて、6連戦(斑尾はボランティアだったが)が終了した。
納得のレースは無かったが、河口湖に向けて活かされていればいいのだが。

来週は野尻湖練習。どんな走りができるか、楽しみである。

森の静寂

2008年11月02日 | ねいちゃー
風に吹かれてカサカサ舞う落ち葉。その落ち葉の上をサクサク音を立ててゆっくりと歩いてみる。鳥の声を聞きながら。木洩れ日を感じながら。
少し先のベンチで、持ってきたポットを取り出し、ティータイム。
陽が少しだけ傾き、先ほどより少しだけ冷たくなった空気の中で、フーフー息を吹きかけお茶を飲む。格別のひと時だ。

醤に寿司願ふ

2008年11月01日 | みーる
仕事終了後、屋外へ出てみんなと雑談。
線路の向こうに見える回転寿司屋が賑わっていた。
こんな日は「待ち」なんだろうなあ。腹減ったなあ。寿司食いてえなあ。
そんなことを思いながら帰宅すると、なんと食卓に寿司が待っていてくれた。
美味い醤(ひしお)をつけていただく。
「願ふ」ものだなあ。

角上魚類の特売品なのだとか。
LAOXの閉店セールと重なって、あおぞら広場は大混雑だったそうな。

■朝ジョグ2k バイク20k ナイトラン9k