リズム 2010年01月26日 | ぼでぃ 遅くまで飲んでいると、やはりカラダ全体に影響出てきますね^^;;。ウエイトアップ、体脂肪増加はもちろん、起きれない、眠い。いつものリズムと違うので、ノレてきません。再起動しなくては。 写真は実家の干し柿。飲む前に良さそうです^^。 ■バイク 明日から佐久長聖の工事。現場には行きませんが、忙しくなりそう。
怪我と温泉 2010年01月10日 | ぼでぃ 箱根に来ています。怪我の治療に温泉は効くのでしょうけど、やっちまったばかりの傷にはかなりヘビーでした。傷口を庇いながらササッと入浴。せっかくの温泉なのになぁ。。残念(>_<)。 詳しくはまた後日。 ■マラソン準備M 31.005k
2010年の初日 2010年01月01日 | ぼでぃ あけましておめでとうございます! 元旦から大雪でカラダを持て余しています^^;。 例年どおり、実家の近くの神社に初詣。お神酒やおでんをいただき、いつもと変わらぬ正月を過ごしております。 善光寺にも行きました。今年は雪が降っていたせいでしょうか、参拝客の出足がいつもより少なかったような。そういえば、深夜の善光寺界隈の渋滞もまったくありませんでした。ちょっと静かな正月。たまにはいいものです。 それでも夕方から善光寺周辺から遊覧道路をジョグ。思ったより雪は気にならず走れました。こんなことなら午前中から走っておけばよかった。。 さて、明日は「箱根」がスタートですね。今年は母校が予選落ちで残念ではありますが、学連選抜で2名エントリーしている模様。TVに長い時間登場できるよう頑張ってもらいたい。是非! ■ジョグ40分
急降下 2009年12月14日 | ぼでぃ 場末の小さな映画館の中。座席は向かって左側最前列。首を左斜め上に向けたまま、3時間ほどの上映時間となる映画を見ていた。 と、どうなるか。疲れますねー。午前中から昼過ぎまでこんな状態で会議でした。目から侵入してきた疲労が頭や肩へ拡がり、嘔吐感まで感じるほど。調子急降下です。。なので。。そんなわけです。。ではではzzz。 ■バイク
トレーニング6 2009年12月12日 | ぼでぃ 午前中はぽかぽかでしたねー。1時間ほど朝ジョグをしてから本日で6日目となるクリニックでのトレーニングへ。暖かな日差しが注ぎ込んでいる2Fのトレーニングルームでいつものメニューを1時間ちょっと。後半のほうでYさんから「調子良いみたいだし、今日で最後でいいでしょう。最後に、トレーニング終了後、診察を受けていってくさだいね。」と「卒業」のお許しをいただきました。11月初めあたりから戻ってきた感じはあって、もうそろそろいいんじゃないかなぁと思っていましたので、ようやく終わったーという感じです。それにしても約2ヶ月、よく通いました。卒業しましたが、ここで得たプラス材料を無駄にせず、より良いボディコントロールができるよう、継続して続けていきたいし、続けていかなくては。そう思ってます。 診察待ちの時、nabeさんにばったりお会いしました。体幹部から脚にかけて調子が良くないようで、やはり2ヶ月ちょっと通院しているとのこと。いろいろお話を聞いたところ、自分よりちょっと時間が掛かるなーという印象でした。まずは焦らずじっくり治していく。そんなスタンスが必要に思います。数年前、ふたりで一緒に乗鞍エコーラインから剣ヶ峰までを往復したこともありましたっけ。治ったら、また楽しくマラニックやりたいですね^^。お大事に。 # 写真は数年前の「ヒスイ」にて ■朝ジョグ68分 ストレッチ 筋トレ
トレーニング5 2009年12月05日 | ぼでぃ 今週2回目のトレーニングの日。朝一番でクリニックへ。今回は通常メニューのほかに腹筋と背筋をプラス。このところこの2つはトレーニングを怠っていた部分。なのできつかったです。特に腹筋はダメダメ。鍛えていく部分、鍛え直す部分、どんどん増えてきています^^;;。がんばろう^^;;;。 ■雨が降り出しそうだったので、本日は早朝ジョグ10k。北長野JR歩道橋を渡り、運動公園方面へ。 ストレッチ+筋トレ2時間
状態認識 2009年12月02日 | ぼでぃ 朝さぶかったですねー。氷点前後まで気温下がったんですって。 通勤に使用しているMTBの後輪がパンクしているのを出掛けに発見。少し前にパンクの修理をしたばかりなのに。。またまたどこかで拾っちゃったみたい。新品に交換しておけばよかった。。だいぶ減ってきていたので、先日のパンクの時が替え時だったか。 そんなわけで、今朝の通勤はセカンドバイク。ママチャリとも云います^^。 帰宅後練は運動公園へ。昨日に引き続き明るい月夜。軽めのジョグの予定でしたが、かなり軽快なラン。状態良いかも。ただし、昨日あたりから腰が痛くなってきており、無理は禁物。数日後に腰痛が出るって、やはり年のせいでしょうか^^;;?痛みが続くようなら次回のクリニックで確認してもらおう。 ■バイク ナイトラン6k ストレッチ
トレーニング4 2009年11月30日 | ぼでぃ 河口湖が終了してすぐトレーニングの予約を入れてあって、本日はバタバタと仕事をこなし、夕方クリニックへGO。しかし、昨日のフルマラソンのことを話すと、「んー、疲れが残っているから、ストレッチ中心にして、筋トレは止めときましょう。」 それでも、筋トレを少し入れさせてもらい、今回は軽めのトレーニングとなりました。 そうですよねー。フルのあとすぐに予約入れるもんじゃないですよねー^^;;。 しばらくは、ストレッチ中心で徐々に筋トレも再開していきたいと思っております。はい。 ■バイク+6k ストレッチ 筋トレ2/3
トレーニング3 2009年11月21日 | ぼでぃ トレーニング治療3日目。朝一番でエムウェーブ方面へ軽くジョグをしてから、多くのランナーさんがPCの前で悪戦苦闘中の時間帯の10時半から、引き続きいつものクリニックでストレッチと筋トレ。いつものメニューをこなし、今日はかまぼこ型のクッションをひっくり返して、その上でスクワット×3セットの新メニュー。不安定でバランスをとりながらなので結構汗をかきました。少しずつ戻ってきている。そんな予感がするような^^。 ■朝ジョグ13.5k ストレッチ 筋トレ
トレーニング1(リハビリ5) 2009年11月09日 | ぼでぃ 写真は昨日のランチ。米山FCのレストランで海鮮丼をオーダー。海べりランチの定番のひとつではありますが、やはり美味~^^。「福浦」最高です! 今日はリハビリ5日目。というか、今日からトレーニング主体。 やはりポイントはバランスでしょうか。良くない状態であることによって、脚の偏った部分に大きく負担が掛かっている。体幹であったり、骨盤の状態であったり、姿勢であったり。そんな部分の矯正をじっくり行いました。 日々積み重ねていかなくては^^;;。 ■バイク×1.7 エアロバイク15分(アップ) ストレッチ 筋トレ